イベント

一般財団法人BOATRACE振興会

ボートレースチケットショップ安芸高田(広島県広島市) 広島県で2箇所目となる場外舟券発売場オープン!

 2019年6月1日(土)広島県安芸高田市に場外舟券発売場「ボートレースチケットショップ安芸高田」がオープンします。広島県では、ボートレースチケットショップ呉に続く、2箇所目の場外舟券発売場となります。   外 観                 一般席 【ボートレースチケッ...

明星大学

オープンキャンパスを、「自分の未来を考える」きっかけに! ~明星大学「自立と体験」特別講座開催~

明星(めいせい)大学(東京都日野市)は5月26日(日)にオープンキャンパスを開催します。「将来を考える。大学を知る。入試に繋げる。」をテーマに、様々なイベントを用意しています。 今回の目玉企画:「自立と体験」特別講座 ~オープンキャンパスで自分の未来を考えよう!~  オープンキャ...

金沢工業大学

新学校学習指導要領の本格展開に向けて用途にあったゲームを提示。SDGsゲームが一堂に会する「SDGsゲームショー for Youth & Educators」を開催 -- 金沢工業大学

金沢工業大学SDGs推進センター(センター長:平本督太郎)では、教育関係者ならびに学生・生徒を対象とした「SDGsゲームショー for Youth & Educators」を、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科との共催で、令和元年5月25日(土)、26日(日)の2日間、金沢工業大学虎...

千葉商科大学

千葉商科大学 -- 地元を盛り上げる地域活性化プロジェクト「さんむ田んぼアート2019 はじめる田植え」で田植え体験、地元産食材BBQ、田植え結婚式を実施

千葉商科大学(学長:原科幸彦)人間社会学部(学部長:朝比奈剛)は6月1日(土)に、道の駅「オライはすぬま」に隣接する田んぼで「さんむ田んぼアート2019はじめる田植え」を実施する。 同学部では、2014年の学部開設より地域社会が抱える課題の理解とその解決方法を実践的に教育している。色とりど...

バロン・フィリップ・ド・ロスシルド・オリエント

ムートン・カデ ワインバーにて、エヴァ・ロンゴリアによるチャリティーディナーを開催

       フィリップ・セレイス・ド・ロスシルドとカミーユ・セレイス・ド・ロスシルドは、エヴァ・ロンゴリアの支援を受けて、今年も伝統的なGlobal Gift FoundationおよびEva Longoria Foundationのチャリティーディナーを開催しました。       ...

株式会社高島屋

6月2日(6&2)は、「ローズの日」、ブルガリア出身・鳴戸親方(元大関 琴欧洲)&ブルガリアの「バラの女王」も来店!横浜高島屋 開店60周年記念「ROSE Festival」

横浜高島屋 開店60周年記念 ROSE Festival ■5月22日(水)~6月4日(火) ■横浜高島屋各階 横浜高島屋では、5月22日(水)~6月4日(火)の期間、一般社団法人ブルガリアンローズ文化協会が定めた6月2日の「ローズの日」に合わせて、「ROSE Festiv...

一般財団法人BOATRACE振興会

登録第3415号松井繁選手、登録第3897号白井英治選手に  BOAT RACE振興会会長賞メダル「ディスプレイケース」を 贈呈!

 5月21日(火)ボートレース福岡にて、登録第3415号松井繁選手、登録第3897号白井英治選手に、BOATRACE振興会(会長小高幹雄)よりボートレーサーの栄誉を讃えるため、BOATRACE振興会会長賞メダルを収納展示する「ディスプレイケース」が贈呈されました。  「ディスプレイケース...

株式会社リクルートホールディングス

新人デザイナーの登竜門「JAGDA新人賞展2019」開催~赤沼夏希・岡崎智弘・小林一毅の受賞作品を展示~

株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)が運営するギャラリー「クリエイションギャラリーG8( http://rcc.recruit.co.jp/ )」では、2019年5月28日(火)より6月29日(土)の期間、「JAGDA新人賞展...

神田外語大学においてSDGsへの理解を深めるための講演会、パネルディスカッションとカードゲーム体験ワークショップを開催します

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、5月22日(水)にSDGs(Sustainable Development Goals)、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」)を主題とするPD(Professional Development...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所