イベント

私立大学研究ブランディング事業 2019年度特別講座「命と希望を未来へ繋ぐために、私たちは何が出来るか」~関東学院大学が提唱する新しい「防災・減災・復興学」~

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)防災・減災・復興学研究所は、特別講座「命と希望を未来へ繋ぐために、私たちは何が出来るか」を4回にわたって開催します。初回は、9月28日(土)に横浜市中区の関内メディアセンターで開催します。  関東学院大学では、文部科学省の「平成29...

株式会社高島屋

貴重なアンティークオルゴールや、オートマタ(西洋のからくりオルゴール人形)の特別展示と実演イベントを、日本橋高島屋で開催!

~永守コレクション特別展示~ 時空を超えたオルゴールの世界
       ■日時:2019年10月23日(水)~10月29日(火)まで ■場所:日本橋高島屋S.C.本館 1階正面イベントスペース このたび日本橋高島屋では、世界屈指の<アンティークオルゴール>を所蔵する公益財団法人 永守文化記念財団 (「永守コレクション」) の、約100年前に...

シニア活躍・つなぐ推進協会

東京都市大学×自立型シニア住宅 人生100年時代の「暮らし」を考えるワークショップ開催 

■アクティブシニアの新しい「暮らし」や「住まい」を考えるワークショップです ■定員40名様 どなたさまも参加可能です ■2019年10月8日(火)開催決定
 シニア活躍・つなぐ推進協会は10月8日(火)に人生100年時代のシニア住宅の実現に向け、東京都市大学学生さんとの第一回目ワークショップを開催いたします。   【趣旨】 この度、アクティブシニアの新しい「暮らし」や「住まい」を創造するべく、東京都市大学と連携をいたします。自立型シ...

株式会社高島屋

九州7県+沖縄のおいしいものが集まる物産展!毎年大人気の「大九州展」、9月25日(水)から新宿高島屋 11階催会場で開催! ステーキ丼、お寿司、ちゃんぽん、かき氷はイートインで♪

個性豊かな九州7県と沖縄のおいしいものを集める、毎年大人気の物産展「大九州展」!
できたてをイートインでどうぞ!(一例) 佐賀県唐津市中町 [キャラバン ステーキ専門店] キャラバンステーキ丼(1人前)5,500円(税込) A5ランクの佐賀牛。甘みのあるサシが自慢です。 長崎県島原市高島 [喫茶ケルン]かんざらし(1人前、抹茶付)864円 ...

東神開発株式会社

みんなの投票で大賞・優秀賞を決定!「流山おおたかの森S・Cグラフィックアワード2019入選作品展」開催

応募総数221点の中から、1次審査を通過した入選10作品を展示。CULTUREをテーマとしたマルシェイベント「NAGAREYAMA CULTURE SHOWER PARTY」や、アワード審査員‟さかざきちはる“先生のイラスト作品展「チーバくんピーナッツカレンダー展」など、連動イベントも同時開催
流山おおたかの森S・C(運営:東神開発株式会社)は、開業以来、地域の生活基盤としての商環境の整備や、子育て世帯に向けたサービスの拡充など、流山市のブランディングビジョンと足並みを揃えながら、地域密着型のまちづくりを推進してきました。この度、このまちに文化の芽吹く土壌を育てることを目指す...

株式会社高島屋

ラグビー熱の盛りあがりに合わせて、横浜髙島屋ではラグビーボールをモチーフにした商品など約20種類を販売開始!

■9月20日(金)スタート! ■横浜髙島屋地下1階食料品フロア 昨今のラグビー熱の盛りあがりを受けて、横浜髙島屋食料品フロアでは、ラグビーボールをモチーフにした商品やラグビーボール型のパッケージを使った商品など約20種類以上を販売いたします。 ラグビー発祥の地といわれる横浜で、ラグビ...

株式会社高島屋

タピオカドリンク専門店や週替りベーカリーコーナーも登場!横浜高島屋食料品フロアの増床エリアで営業を開始!

2021年春 国内最大級の百貨店食料品フロア誕生に向け、増床エリアでの営業を開始。横浜高島屋食料品フロアは、4段階の改装を経て、2021年春に現在の約1.5倍に拡大、スウィーツや酒、パンなど百貨店の強みとなる商品を拡充し、よりライブ感・トレンド感のある売場に生まれ変わります。それに先立ち、...

地方自治情報化推進フェア2019に出展

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、2019年10月10日(木)から11日(金)まで東京ビッグサイト青海展示棟で開催される「地方自治情報化推進フェア2019」に出展します。 本展示会では、「強靭化×効率化 自治体情報システムを支えるアラ...

大学プレスセンター

藍野高等学校 2020年4月より新コース設置

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 藍野高等学校では、従来の衛生看護科に2020年4月より新コース「メディカルサイエンスコース」を設置します。メディカルサイエンスコースでは、学校法人藍野大学が設置する藍野大学をはじめとする看護・リハビリなど医療系学部への進学をめざし...

崇城大学

崇城大学が9月29日に「第20回 崇城大学テクノファンタジー2019」を開催 -- 震災後4年ぶり。大学教員による小・中学生向け「科学の祭典」

崇城大学(熊本市西区)は9月29日(日)に「第20回 崇城大学テクノファンタジー2019」を開催する。これは、小・中学生を主な対象として、科学の実験を通して''不思議を探求する心''を持ってもらうことを目的としたイベント。今回は2015年以来4年ぶり、2016年に起こった熊本地震以降、初の...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所