イベント

目白大学・目白大学短期大学部

目白大学新宿図書館が12月25日まで企画展示「ナウシカ誕生とその時代展 -- アニメ雑誌『アニメージュ』の周辺から --」を開催 -- 今ではなかなか見ることができない貴重な資料も

目白大学新宿図書館(東京都新宿区)では12月25日(火)まで、企画展示「ナウシカ誕生とその時代展-アニメ雑誌『アニメージュ』の周辺から-」を開催している。これは、秋学期に開講している人間学部子ども学科専門教育科目「子ども文化論」との連動企画で、同学科の山中智省専任講師が監修。スタジオジブリ...

白鴎大学

白鴎大学が12月19日に公開講座「量子コンピュータの過去・現在・未来」(「情報と人間」第40回)を開催

白鴎大学(栃木県小山市、学長 奥島孝康)情報処理教育研究センターは12月19日(水)、公開講座「情報と人間」を開催。第40回となる今回は「量子コンピュータの過去・現在・未来」と題し、超伝導の巨視的量子状態を使った量子回路の実現性と、世界的な取り組みについて解説する。講師は超伝導を利用した量...

淑徳大学

淑徳大学東京ボランティアセンターが「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰を受賞

淑徳大学東京ボランティアセンター(東京都板橋区)は、平成30年度の「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰を受けた。これは、同センターが平成16年度から継続して行っている障害者支援活動が対象となったもので、表彰式は12月4日に文部科学省旧庁舎で実施され、同大からは短期大学部の前原...

東京福祉大学

池袋キャンパスで1月・2月に地域公開講座を開講!

2019年1月・2月の3日間に、福祉・心理・教育・保育分野の全6講座の地域公開講座を開講。会場はアクセスの良い池袋キャンパス9号館。 東京福祉大学では、2019年1月・2月の全3日間、地域公開講座を開講します。 こちらは、一般の方を対象に文化教養の向上を図ると同時に、本学の研究成...

「2025年大阪・関西万博と関西発展への期待」 関西経済連合会専務理事 関総一郎氏の講演会を実施

近畿大学国際学部(大阪府東大阪市)は、平成30年(2018年)12月21日(金)、東大阪キャンパスにて、関西経済連合会専務理事の関総一郎氏をお招きして、「2025年大阪・関西万博と関西発展への期待」と題した講演会を開催します。 【本件のポイント】 ●関西経済連合会専務理事の関総一...

大手前大学

リベラルアーツ教育の大手前大学が専門教育の学校と教育連携協定締結!

オンラインでも学べる<大手前大学>と<専門学校YICグループ>が12月17日(月)に調印式を行いました。 オンラインで受講できる大学の通信教育課程をもつ<学校法人大手前学園 大手前大学・大手前短期大学>は、山口と京都で10の専門学校を運営している<専門学校YICグループ(山口市)...

株式会社リクルートホールディングス

今年で開催10回目! 2019年のトレンド予測を発表

企業や地方における人材獲得の工夫や生活、人とのつながり方の変化に注目
株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)は、住まい、新卒採用、中途採用、人材派遣、アルバイト・パート、美容、自動車、飲食の8領域における2019年のトレンド予測とトレンドを表すキーワードを発表いたしました。 ――――――――...

江戸川大学

江戸川大学総合情報図書館の読書推進活動 -- 「ブックハンティング」や「多読賞」などを展開

関東有数の規模を誇る江戸川大学総合情報図書館(千葉県流山市)では、「ブックハンティング」や「多読賞」などの読書推進活動を推進している。「ブックハンティング」は、同館のアクティブラーニング推進活動の一つの柱として積極的に行われており、今年度は回数を増やして実施。「多読賞」は、小口彦太学長の提...

神戸南京町で気仙沼の魅力を発信、被災地連携を図る「食べる!遊ぶ!復興支援する!!気仙沼出張屋台村@南京町広場」を開催

 摂南大学(大阪府寝屋川市)は阪神・淡路大震災記念日の来年1月17日と翌日の18日、復興庁などの後援のもと、神戸市南京町広場で東日本大震災復興支援のためのイベント「食べる!遊ぶ!復興支援する!!気仙沼出張屋台村@南京町広場」を開催する。  同イベントは南京町生誕150周年記念事業の...

株式会社高島屋

SNSフォロワー160万人以上!日常が面白くなる、ミニチュアのマジック! 「MINIATURE LIFE展 ~田中達也 見立ての世界~」を玉川高島屋で開催! 12月29日(土)~1月7日(月)

写真作品約85点とミニチュア作品約35点を一堂に展覧! 田中達也氏のギャラリートーク&サイン会も開催いたします。
                 《ブロッコリー1本分のサバンナ》©Tatsuya Tanaka ■会  期:2018年12月29日(土)~2019年1月7日(月) ■会  場:玉川高島屋本館6階催会場(東京都世田谷区)  ※撮影自由  入場時間:午前10時~午後7時...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所