成蹊大学が5月25日にドキュメンタリー上映&講演会「グローバリゼーションのなかの地域共生」を開催
成蹊大学(東京都武蔵野市)は、2019年5月25日(土)に『幸せの経済学』上映&浅羽隆史氏講演会「グローバリゼーションのなかの地域共生」を開催する。グローバル化された社会における地域共生のあり方を考える。概要は下記の通り。 <2019年度【CAPS CINEMA】※> ドキュメ...
- 2019年05月16日
- 20:05
- 成蹊大学
成蹊大学(東京都武蔵野市)は、2019年5月25日(土)に『幸せの経済学』上映&浅羽隆史氏講演会「グローバリゼーションのなかの地域共生」を開催する。グローバル化された社会における地域共生のあり方を考える。概要は下記の通り。 <2019年度【CAPS CINEMA】※> ドキュメ...
近畿大学生物理工学部(和歌山県紀の川市)は、令和元年(2019年)5月25日(土)、ホテルグランヴィア和歌山にて、「近畿大学生物理工学部 公開講座(BOST Science Cafe)」(後援:和歌山県教育委員会・和歌山市教育委員会)を開催します。 【講演内容】 プログラム(1)「...
近畿大学生物理工学部(和歌山県紀の川市)は、令和元年(2019年)5月18日(土)、新宮商工会議所にて、「令和元年度 第3回 近畿大学生物理工学部 公開講座(BOST Science Cafe)」(後援:和歌山県教育委員会・新宮市教育委員会)を開催します。 【講演内容】 プログラム...
近畿大学薬学部(大阪府東大阪市)は、令和元年(2019年)5月20日(月)~7月19日(金)に、「薬用植物園フォトコンテスト」を開催し、植物園の新たな魅力を引き出すような作品を募集します。 【本件のポイント】 ●講義や実習の場として活用している本学薬用植物園にて、栽培している薬用植...
広島国際大学(広島県東広島市)の課外活動団体ASC(アダプテッドスポーツクラブ)に所属するリハビリテーション支援学科義肢装具学専攻の学生が、5月19日に開催される「第13回広島県障害者陸上競技大会」で、車椅子や義足の不調などに対応するリペアブースを出展する。 ASCは2016年の...
中央大学は2018年度に引き続き、2019年5月~12月にLGBTをテーマにした全5回の連続公開講座を後楽園キャンパス(東京都文京区)で開催する。今年度のテーマは「LGBTをめぐる社会の諸相」。5月25日(土)に実施する第1回「LGBTと統計―統計調査の読み方、使い方」では、LGBTに関す...
株式会社ソナーユー(代表取締役:高松 友治)は、運営するオーディエンス参加型ライブグランプリ『Mudia』の『ライブパフォーマンス部門』グランプリファイナルを7月7日(日)東京・EX THEATER ROPPONGIにて開催いたします。 『Mudia』とは、出演アーティストの...
敬愛大学(千葉市稲毛区)が代表校を務める千葉県インターンシップ推進委員会は、5月23日(木)に「千葉県インターンシップマッチングフェア」を開催する(共催:千葉県大学就職指導会)。これは、千葉県内の大学生を対象としたもので、成田国際空港関連企業をはじめ千葉県内の企業 67社が参加。県内最大級...
大妻女子大学地域連携推進センターは6月1日(土)、千代田キャンパス内の大妻講堂で「大妻女子大学パイプオルガンコンサート」を開催。「ドイツ最高のオルガニスト」と称されるエルンスト・エーリヒ・シュテンダー氏が「トッカータとフーガ ニ短調」や「荒城の月」などの名曲を披露する。事前予約不要、全席自...
トルコの多様な芸術や文化を紹介する「トルコ至宝展 チューリップの宮殿 トプカプの美」が、京都国立近代美術館にて開催されます。(会期:2019年6月14日(金)~7月28日(日)、会場:京都国立近代美術館、主催:京都国立近代美術館、トルコ共和国大使館、日本経済新聞社、BS-TBS、京都新聞) ...