イベント

スターバックス コーヒー ジャパン株式会社

日本最大規模の女性アワード Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2018 スターバックス コーヒー ジャパン 企業部門8位、部門賞・人材開発賞 特別賞受賞

一人ひとりが輝き、誰もが活躍できる居場所へ
スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社(本社所在地:東京都品川区、代表取締役最高経営責任者(CEO):水口貴文)は、Forbes JAPANが主催する真の女性活躍を目指す日本最大規模の女性アワード「JAPAN WOMEN AWARD 2018」において「企業部門・1000名以上の部」で8...

大学プレスセンター

2020年オリンピック・パラリンピック教育実施校「ようい、ドン!スクール」に女子聖学院高等学校 認証~授業でパラリンピックについて学ぶ活動を実施~

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 女子聖学院高等学校(東京都北区、校長:山口博)は東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会・東京2020参画プログラム事務局より、「2020年オリンピック・パラリンピック教育実施校(愛称:ようい、ドン!スクール)」に認証さ...

成蹊大学

成蹊学園と国立極地研究所が包括連携協定を締結 -- ESD推進で連携・協力

12月17日(月)、成蹊学園と国立極地研究所は、ユネスコが推奨するESD(持続可能な社会づくりの担い手を育む教育)において連携し、その協力関係を強化していくための包括連携協定を締結した。私立学校法人が国立極地研究所と包括連携協定を締結するのは国内で初めてのもの。  成蹊学園は、10...

札幌学院大学

札幌学院大学 新さっぽろ駅周辺地区に2021年4月新キャンパス開設

学校法人札幌学院大学は、新さっぽろ駅周辺地区に新たな校地を取得し、新校舎を建設して2021年4月にその利用を開始する予定です。新キャンパスにおいても、本学の前身校である札幌文科専門学院・札幌短期大学・札幌商科大学から受け継いだ校風「構成員で創りあげる大学」を実践し、地域の知の拠点としての責...

千葉商科大学

千葉商科大学創立90周年記念マッチデー開催 学生がB.LEAGUE公式戦をプロデュース -- 「千葉スポーツマンシップ宣言」など

千葉商科大学(学長:原科幸彦)サービス創造学部(学部長:今井重男)の学生たちが、12月29日(土)・30日(日)に行われるB.LEAGUEのB1リーグに所属するプロバスケットボールチーム「千葉ジェッツふなばし」の公式戦(シーズン第17節)となる京都ハンナリーズ戦を「千葉商科大学創立90周年...

株式会社カーニバル・ジャパン

キュナード クイーン・メリー2 「大西洋横断ファッション・ウィーク2019」 豪華ゲストを発表

ステファン・ジョーンズ、スチュアート・ワイツマン、コリン・マクダウェル、パット・クリーブランドなど、ファッション界の大物が多数参加
              王室御用達の帽子デザイナー、ステファン・ジョーンズ(Stephen Jones OBE)氏 イギリスのラグジュアリー・クルーズ・ライン、キュナードは、ラグジュアリーなオーシャンライナーの象徴的存在、クイーン・メリー2で2019年7月28日~8月4日に行う「...

文部科学省 次世代アントレプレナー育成事業「コーポレート・ベンチャー&新規事業開発カンファレンス」開催のご案内~組織の中での起業と新規事業開発~

■日 時:2019年1月23日(水)13:00~18:00(報道受付/12:30~) ■会 場:東京理科大学 神楽坂キャンパス 富士見校舎 F101 教室(千代田区富士見)  学校法人東京理科大学(理事長:本山和夫)が設立した「東京起業推進センター TEIC(Tokyo Entre...

株式会社高島屋

ダチョウ画で知られる福井江太郎の新たな挑戦! 高島屋美術部創設110年記念 画集刊行記念 福井江太郎 日本画展 ー薔薇に挑むー

【会期・会場】 東京展=2018年12月19日(水)~25日(火) 日本橋高島屋S.C.本館6階美術画廊  京都展=2019年1月16日(水)~22日(火) 京都高島屋6階美術画廊  大阪展=2019年1月30日(水)~2月5日(火) 大阪高島屋6階美術画廊  横浜展=2019年2月1...

成蹊大学

成蹊大学が12月22日(土)に公開シンポジウム「人口減少時代と外国人労働者 -- 日本の産業・労働政策と社会的公正の未来を考える」を開催

成蹊大学(東京都武蔵野市)は、2018年12月22日(土)に公開シンポジウム「人口減少時代と外国人労働者―日本の産業・労働政策と社会的公正の未来を考える」を開催する。 日本の政治経済状況、人口減少と社会的公正、漁業、宿泊業、建設業の内実など、多角的な観点から施策の現状と現場の実態を幅広く知...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所