- IoTをセキュアにつなぐ「エンタープライズSDN」-
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、6月13日(水)から15日(金)まで、幕張メッセで開催される「Interop Tokyo 2018」に出展します。
本年の出展では、『IoT Network Ready!』-IoTをセキュアにつなぐ「エンタープラ...
- 2018年06月08日
- 18:00
- アライドテレシス株式会社
BOATRACE振興会が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOAT RACEライブ ~勝利へのターン~」。同番組の6月後半の放送予定をお知らせします。
【放送予定】
17日
BOATRACE宮島 GII モーターボート大賞 12R...
- 2018年06月08日
- 16:00
- 一般財団法人BOATRACE振興会
船カフェと運河クルーズを楽しめる2日間 今年はおもてなしロボットや学生による英語クルーズガイドも
6月23日(土)~24日(日)、芝浦工業大学(東京都江東区豊洲/学長 村上雅人)豊洲キャンパスがある豊洲地区の東雲運河の一部(通称:東電堀)で、カフェと運河クルーズを行うイベント「夏...
デジタルマーケティングのコンサルティング会社、株式会社ルグラン(本社:東京都渋谷区 代表取締役:泉浩人、山辺仁美 以下、ルグラン)は、 2018年AKB48選抜総選挙の結果をクチコミデータから予測し、その分析結果を発表しました。今回の新たな取組として、IBM社のAIプラットフォームを活用し、ソ...
- 2018年06月08日
- 14:03
- 株式会社ルグラン
タカナシ乳業株式会社と横浜高島屋がコラボレートし、乳・乳製品を使ったスウィーツ・惣菜・パン・ジェラートなどの限定品や8階レストラン街、各階喫茶で特別メニューをお楽しみいただくフェアを期間限定で開催。飲んで楽しむのはもちろん、風味を加えたり、素材の味を引き立てる乳・乳製品の魅力をご紹介!
◆タカナシ乳業のいろいろなミルクを使用
・[美濃吉]牛乳を使った冷製茶碗蒸し
1 個 税込648 円
(北海道4.0 牛乳、濃縮ミルク、北海道チェリーモッツァレラ使用)
■地1階 惣菜売場
・[キハチ]
白胡麻のブランマンジェ
フルーツとソルベを添えて
...
- 2018年06月08日
- 13:13
- 株式会社高島屋
学校法人昭和大学(東京都品川区)は、学校法人日本体育大学(東京都世田谷区)と包括連携協定を締結。6月6日に昭和大学旗の台キャンパスで調印式を執り行い、学校法人昭和大学の小口勝司理事長と学校法人日本体育大学の松浪健四郎理事長が協定書に署名した。今後、両大学は教育・研究・地域貢献の各面にわたっ...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、平成30年(2018年)6月14日(木)、東大阪キャンパスにて、学生主催イベント「合計年商1000億円飲食業界の猛者が近大に!」を開催します。
【本件のポイント】
● 近畿大学で一昨年から開催している学生対象イベント「KINDAI studentサミ...
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)は6月11日(月)に、日本版NCAAの動きを見すえた講義「学生スポーツの価値の創造 ~スポーツマンシップを実践する~」を行う。これはスポーツ系強化クラブ所属の学生を対象にしたもので、学生スポーツの価値やそれを生み出す過程で必要となるスポーツマン...
- 2018年06月07日
- 14:05
- 追手門学院大学
帝京平成大学池袋キャンパスでは、豊島区が行う「としまコミュニティ大学」と連携・協働し、地域の方を対象に公開講座を開講している。今年度は“医療”を軸に、全3回の講座を実施予定である。
全3回の講座のうち、第1回目では高齢化社会である現代において期待される「補完代替医療」に焦点を当...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
国際高等専門学校(校長:ルイス・バークスデール)では、中学生と保護者を対象に、6月10日(日)11時から15時まで、新設の白山麓キャンパス(石川県白山市瀬戸辰3-1)にて春の学校見学会を開催する。現在、事前申し込みを済ませた中学生...
- 2018年06月06日
- 20:05
- 大学プレスセンター