イベント

株式会社京王プラザホテル

若手スタッフが提案する今月のオリジナル作品 8月のマンスリーカクテル

京王プラザホテル(東京:西新宿)では、若手バーテンダーが月替わりの限定カクテルを販売しております。オリジナリティあふれる作品をお楽しみください。 ■8月 マンスリーカクテル(2017年のテーマ:「童話」) 「KITAKAZE」 1,200円※サービス料・税金込 2階/メインバー...

カラオケ戦隊声優ジャー実行委員会

ラブライブ「徳井青空」×ナナシス「前田玲奈」×アイマス「青木志貴」ら、超話題!声優ユニット「カラオケ戦隊声優ジャー」福岡公演チケット一般販売開始!

8月19日(土)10:00より!!
徳井青空(ラブライブ!)、前田玲奈(Tokyo 7th シスターズ)、青木志貴(アイドルマスター シンデレラガールズ)ら人気声優による新ユニット「カラオケ戦隊声優ジャー」が本格始動! 声優ジャーは話題の声優たちが作品の垣根を越えて、新旧のアニメソングなど歌う異色なイベント、いわば「声優た...

日本経済大学が「2017年高校生ビジネスプランコンテスト」を開催 -- 新しい未来を創るイノベーティブなアイデアを募集

日本経済大学(福岡県太宰府市)はこのたび、「2017年高校生ビジネスプランコンテスト~未来開発アイデアコンテスト~」を開催する。これは、高校生を対象に新しい未来を構築するアイデアを募集し、人の夢・想い・情熱をカタチにすることを応援するイベント。応募期間は9月30日(土)までで、予選通過者は11...

千葉商科大学

千葉商科大学マッチデー開催【8/31(木)】千葉ロッテマリーンズ公式戦イベントを学生たちがプロデュース -- 「89(野球)に乾杯! -- 千葉商科大学89周年スペシャルナイター -- 」

千葉商科大学(学長:原科幸彦)は、8月31日(木)にZOZOマリンスタジアムで行われる千葉ロッテマリーンズ対オリックス・バファローズ戦を千葉商科大学マッチデーとして実施し、各種イベントをサービス創造学部(学部長:今井重男)の正課授業科目「プロジェクト実践3B」(担当教員:中村聡宏専任講師)でス...

東日本国際大学

東日本国際大学の学生が韓国留学プログラム「2017グローバルハンマ」と「日本大学生訪韓団」に参加

東日本国際大学(福島県いわき市)と姉妹校協定を結ぶ韓国の慶南大学が実施する「2017グローバルハンマ」と、日本の外務省と韓国の外交部が相互に行う大学生対象の招へい事業「日本大学生訪韓団」に同大の学生代表が参加する。学生らは韓国の歴史や文化を学ぶとともに、現地の方々との交流も深める。  「グ...

NSGグループ

2020年 東京パラリンピックへの理解を深めよう!~ 義足の調整と装着体験!~

2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、パラリンピアンとの交流・スポーツ義足の装着体験と調整をしよう! 今回、本学の義肢装具自立支援学科において、2020年の東京オリンピック・パラリンピックを見据え、中学生を対象とした義肢装具の体験イベントを行います。イベントでは長野パラリ...

株式会社京王プラザホテル

若手スタッフが提案する今月のオリジナル作品 8月のマンスリースイーツ

京王プラザホテル(東京:西新宿)では、若手パティシエが月替わりの限定ケーキを販売しております。オリジナリティあふれる作品をお楽しみください。 ■8月 マンスリーケーキ 「Paroles(パローレ)」 1個 594円(税金込) 担当:パティシエ 新井 祐介 2階/フードブティッ...

日本経済大学が12月20日に「第7回 全日本留学生 日本語スピーチコンテスト」を開催 -- 10月10日まで参加者を募集中

日本経済大学(福岡県太宰府市、渋谷キャンパス:東京都渋谷区)は「第7回 全日本留学生 日本語スピーチコンテスト」を開催する。これは、留学生が日頃の成果を発揮し、世界に目を向け、世界に羽ばたく可能性を追求する場として、また、国籍・学校を超えた理解と交流の場として開催しているもの。10月10日(火...

東日本国際大学

東日本国際大学地域振興戦略研究所が「第2回調査研究発表会」を開催 -- 福島県いわき地域の復興を目指して

東日本国際大学地域振興戦略研究所(福島県いわき市 所長 吉村作治)は7月26日、「第2回調査研究発表会」を開催した。発表会には地域の方も多数参加し、同研究所研究員によるいわき地域活性化の多彩な復興ビジョンに耳を傾けていた。  地域振興戦略研究所は、地域社会の活性化、特に福島県いわき市および...

南伊豆町観光協会

南伊豆に新たなマリンスポット「波勝崎苑モンキービーチ」誕生!

「ヒリゾ浜」「谷川浜」に続く第3のシュノーケリング&ダイビングスポット
●猿の楽園は、海の楽園だった?!絶景と透明度抜群の海。 東日本最大の野猿の生息地として知られる伊豆半島最南端・南伊豆町の「波勝崎苑」。苑内には約300匹のニホンザルが元気よく飛び回り、ボス猿から赤ちゃん猿までユーモラスな姿を楽しんだり、餌あげ体験をしたり、猿と楽しく触れ合える人気の観光施設で...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所