イベント

金沢工業大学

チームで課題を発見し解決策を創出・提案する2年次必修科目「プロジェクトデザインII」 -- 野々市市・金沢市から提供されたテーマに取り組んだ学生チームへの中間質疑会を開催 -- 金沢工業大学

金沢工業大学は、2年次前学期必修科目「プロジェクトデザインII」で、野々市市、金沢市から提供されたテーマに取り組んだ学生チームへの中間質疑会を、行政担当者の出席のもと、5月24日(水)15時から16時20分まで、扇が丘キャンパス23号館1階、2階で開催する。 ◆「プロジェクトデザインII」...

株式会社高島屋

玉川高島屋で「ねこ展」を開催! いのまたむつみさんの来場サイン会も!

人気イラストレーターいのまたむつみさんの来場サイン会や限定商品の販売をはじめ、ネコのアートやグッズが大集結! 人気アニメのキャラクターも来店します。
にゃんとも賑やかなハッピーデイズが始まります! 【ねこ展 ~ねこ・猫・ネコ アート&グッズフェア~】 5月25日(木)~30日(火) ■会場:玉川高島屋6階催会場(東京都世田谷区) ■午前10時~午後8時 ※最終日は午後6時閉場  ※価格は消費税を含む総額で表示しています。  ※価...

株式会社京王プラザホテル

幸福のエメラルドをテーマとした上質ウエディングプラン「エメラルドガーデン」

ティアラ・ネックレス・イヤリングの無料レンタルや 黄綬褒章受章バーテンダーによるオリジナルカクテルの演出など
京王プラザホテル(東京:西新宿)は、6月1日(木)から2018年3月31日(土)まで、愛の象徴とされる幸福の石「エメラルド」をテーマとした高級ウエディングプラン「エメラルドガーデン」を販売いたします。 3種類のデザインからお選びいただけるエメラルドカラーのアクセサリー3点セット(ティアラ・ネ...

江戸川大学が6月10日に「第6回こどもコミュニケーションフォーラム」を開催 -- 子どもの幸福度世界一、オランダに学ぶ子育て

江戸川大学(千葉県流山市)こどもコミュニケーション研究所は6月10日(土)、「第6回こどもコミュニケーションフォーラム」を開催する。今回は、日本に「イエナプラン教育」を紹介したことでも知られるオランダ在住の教育研究者、リヒテルズ直子氏が講演。「子どもの幸福度世界一」といわれるオランダでの子育て...

金沢工業大学「世界を変えたレコード展」開催 -- グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル イベントラボ 平成29年6月21日(水)~7月23日(日)

金沢工業大学ポピュラー・ミュージック・コレクション(通称PMC)は、所蔵する24万枚の中からおよそ5,000枚のレコードジャケットを展示する「世界を変えたレコード展」を、平成29年6月21日(水)~7月23日(日)までグランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル イベントラボ(大阪府大阪市北区大...

大妻女子大学

学校法人大妻学院が6月24日に「大妻学院千代田キャンパス開設100周年記念オルガンコンサート」を開催 -- スコットランドの大聖堂のオルガニストが演奏

学校法人大妻学院は6月24日(土)に「大妻学院千代田キャンパス開設100周年記念オルガンコンサート」を開催する。これは、東京都千代田区の現在地に校地を構えて100年を迎えたことを記念して行うもの。「蛍の光の原曲」や「アニーローリー」など、日本でも馴染みのあるスコットランド民謡などを演奏する。入...

国立能楽堂 × 京王プラザホテル 日本の古典文化を世界に発信 『能・雅を継ぐもの~天女が舞う「羽衣」の世界展』

能面・能装束などの展示から能の実演を楽しめる特別午餐会まで
京王プラザホテル(東京:西新宿)は、6月1日(木)から29日(木)までホテルロビー等において、『ホテルで楽しむ日本文化 ~能・雅を継ぐもの 天女が舞う「羽衣」の世界展~』と題した特別展示を開催いたします。 この特別展示は国立能楽堂の協力で実施するもので、今年で2回目の開催となります。今年は天...

大阪国際大学・短期大学部が、来春開設予定の「経営経済学部」を記念して国際シンポジウム「未来を創り、社会を変える、ひとづくり」を6月24日(土)に守口キャンパス奥田メモリアルホールで開く

シンポジウムは「産官学協働による“実践力のある人材の育成”」をサブテーマに6月24日(土)午後2時から午後5時までの予定(1時半開場)。株式会社大阪国際会議場代表取締役社長の福島伸一氏が「『関西をアジアのゲートウェイに』~関西の未来を担う若者たちへ~」と題して基調講演する。  パネリストは...

「先端化粧品科学シンポジウム -- 薬用化粧品(医薬部外品)の新展開-- 」を開催 -- 東京工科大学

東京工科大学では、応用生物学部に国内初の先端化粧品コースを設立し、「皮膚・毛髪と化粧品」に関する研究および教育・人材開発の活動を行っている。このたび、本コースの活動成果の化粧品業界への還元と最新化粧品技術に関する情報交換を目的に、先端化粧品科学シンポジウム(第7回化粧品セミナー)を開催する。 ...

中央大学研究開発機構が5月26日に「中央大学研究開発機構コロキアム(RDI Colloquium)」を開催

中央大学研究開発機構は5月26日(金)、「中央大学研究開発機構コロキアム(RDI Colloquium)」を開催する。同機構の教員が、「ひとの主観的反応を科学的に数値化するはなし」と「空港のユニバーサルデザインとライドシェアーについて」をテーマに講演。講演の模様は、多摩キャンパスにTV会議シス...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所