イベント

シネックスインフォテック「教育ITソリューションEXPO」出展のご案内

Google for Educationソリューションを中心にご紹介
シネックスインフォテック株式会社(本社:東京、代表取締役社長 & CEO:松本芳武、以下「シネックスインフォテック」)は、2016年5月18日(水)から20日(金)まで、東京ビッグサイトにて開催される日本最大の学校向けIT専門展「第7回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)」に出展いたし...

一般財団法人BOAT RACE 振興会

作って!予想して!ギフトカードをGET!!

~SG BOAT RACE ALL STARS CAMPAIGN~
BOAT RACE振興会では、ボートレース無料会員サイト「BOAT RACE LOUNGE」にてプレゼントキャンペーンを、5月16日(月)より実施します。 本キャンペーンは5月24日(火)からボートレース尼崎で開催するSG第43回ボートレースオールスターに連動したキャンペーンで、同競走のオリ...

スタッフもお客さまも幸せになる店づくりとは

日経リサーチ、「ストア戦略サーベイ2016」セミナー、6月16日に開催
 株式会社日経リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三宅誠一)は「ストア戦略サーベイ2016」の発売を記念し、小売業・飲食業の店舗/施設運営に関心やお悩みをお持ちの企業様を対象とした無料セミナーを開催いたします。  今回は「スタッフもお客さまも幸せになる店づくりとは」と題して、...

株式会社京王プラザホテル

京王プラザホテル八王子「新緑のプレミアムバイキング」

京王プラザホテル八王子(東京:八王子市)のレストラン<ル クレール>では5月31日(火)まで「新緑のプレミアムバイキング」を開催しています。 ご家族、ご友人とのお食事に、和・洋・中・アジアの多彩な味わいが楽しめるバイキングはいかがですか。 パフォーマンスコーナーでは焼きたての牛肉ステーキ、...

バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド・オリエント

第69回カンヌ国際映画祭にて、ムートン・カデ ワインバーが新しい内装を公開!

人気急上昇中のフランス人装飾美術家マティアス・キスによるデザインのムートン・カデ ワインバーでは、、第69回カンヌ国際映画祭会期中、プレス・パーティー、プライベートな打ち合わせ、オフィシャルな授賞式のために、多くのセレブレティや映画業界の著名人が訪れます。
2016年5月11日 カンヌより 第69回カンヌ国際映画祭会期中の5月11日から22日の2週間ムートン・カデ ワインバーのドアが開放され、全ての人々はカンヌに注目します。 このフェスティバルのオフィシャルワインサプライヤーとして25周年を迎えることを祝し、ファミリー企業であるバロン・...

拓殖大学が6月12日に「2020 TAKUSHOKU NEW ORANGE PROJECTスポーツオープンキャンパス」を開催 -- 「国際フェスティバル」も同時開催

拓殖大学は6月12日(日)に、八王子国際キャンパス(東京都八王子市)で「スポーツオープンキャンパス」を開催する。これは、2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックを控え、スポーツの振興およびスポーツの魅力を広めることを目的としたイベント。同大体育局の部活20団体が参加し、子どもから...

恵泉女学園大学が5月28日に「恵泉スプリングフェスティバル2016 -- 未来へ種を播こう!」を開催 -- 花と緑が輝くキャンパスで会いましょう

恵泉女学園大学は5月28日(土)に「恵泉スプリングフェスティバル2016」を開催する。これは、在学生のご家族・保証人はもとより、地域の方々にキャンパスを開放し、“恵泉教育”を見て・知ってもらう機会として毎年5月に実施しているもの。今年は「未来へ種を播こう!」をテーマに、講演会や園芸、テーマに沿...

目白大学・目白大学短期大学部

目白大学・目白大学短期大学部主催の「染の小道」第2回フォトコンテスト入賞作品が決定 -- 5月13日に目白大学新宿キャンパスにて表彰式を実施

目白大学(東京都新宿区/学長:佐藤郡衛)・目白大学短期大学部(学長:油谷純子)は、新宿区落合・中井地域を中心にまちの活性化をめざす一大イベント「染の小道」(2月26日~28日開催)の第2回フォトコンテストを開催。応募総数156点の作品の中から、審査の結果、最優秀賞など入賞作品10点が決定し、5...

大妻女子大学

大妻女子大学の学生が日本酒カクテルで新潟県中越地震の被災地を支援 -- イベントでは熊本地震の募金活動も

大妻女子大学ライフデザイン学科宮田安彦ゼミの学生12人は、4月24日(日)に東京・飯田橋で開催された日本酒イベント「飯田橋@STYLE J.SAKE(旧名称:地酒祭り)※」に参加し、「栃尾カクテル」を披露した。このカクテルは、新潟県中越地震の復興支援を目的に、学生らが考案したもの。栃尾地区の地...

札幌大学

札幌大学コミュニティダンスサークル「ひつじ舞踊団」が5月17・19日に「誰でも踊れるコンテンポラリーダンス講座」を開催

札幌大学コミュニティダンスサークル「ひつじ舞踊団」は5月17日(火)、19日(木)の2日間、「誰でも踊れるコンテンポラリーダンス講座」を開催する。講師には、国内外で活躍するダンサーの平原慎太郎氏を招請。日常で自然に繰り広げられている動きをダンスに変換し、ダンス経験の有無や年齢などを問わず、誰も...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所