大阪国際大学・短期大学部地域協働センターは、この4月に学務部教授、学長補佐に就任した農学博士、眞鍋昇氏が講演する公開講座「今日も元気だ!生きてるだけで丸儲けの科学」を10月10日(土)から始める。各回午前10時から正午まで。毎月1回、計6回で、来年3月5日が最終回。会場は守口キャンパス1号館。...
佛教大学が地域連携協定を締結している、北野商店街(京都市上京区)の「コミュニティキャンパス北野」(愛称:ゆいま~る)で、同大の学生が9月4日(金)までカフェ「小澤珈琲」をオープンしている。
この企画は、全学共通科目「キャリアイクステンション」「キャリア開発応用2」の授業の一環として実施し...
北里大学獣医学部では、9月1日(火)から9月13日(日)まで、十和田市現代美術館において、北里大学獣医学部新校舎竣工記念フォトコンテストの入賞作品展を開催する。
北里大学獣医学部(青森県十和田市)の新校舎(本館A棟・B棟)が2014年8月22日に竣工したことを記念して、アサヒカメラ(朝日...
金沢工業大学は、コペルニクスやガリレイ、ニュートン、アインシュタイン、ダーウィンなど、世界を一変させた発見や科学技術に関する初版本約100冊以上を展示する「世界を変えた書物」展を、11月6日(金)から11月23日(月・祝)まで、グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタルイベントラボ(大阪市北区...
東京家政学院大学現代家政学科は10月31日(土)に「現代生活学セミナー」を千代田三番町キャンパスで開催する。第5回目となる今回のテーマは「食品ロスを考える ―冷蔵庫の中から地球が見える―」。“食品ロス”問題について、学外での多様な活動をされている方々とともに、日本の暮らしの変容と課題、持続可能...
- 2015年09月01日
- 08:05
- 東京家政学院大学
ドイツのオーガニック化粧品「Dr.ハウシュカ」は、同ブランドのインターナショナルメイクアップアーティスト カリム・サッター氏の初来日に伴い、下記の要領でタッチアップイベントを開催いたします。
■東京:2015年9月4日(金)クレヨンハウス東京3階 ミズ・クレヨンハウス
http://w...
京王プラザホテル(東京:西新宿)にはロビーに現在活躍している作家の作品を中心に展示・紹介する小さな『美術館』、「ロビーギャラリー」がございます。
下記のとおり展示スケジュールをご案内いたします。こころ落ち着くインテリアの中、アートとのふれあいをお楽しみください。
■水彩画 女流五人展
...
- 2015年08月31日
- 10:00
- 株式会社京王プラザホテル
多摩大学村山貞幸ゼミの「日本大好きプロジェクト」は9月11日(金)から13日(日)まで、「和紙キャンドルガーデン−TOHOKU 2015−」(主催:東京ミッドタウン)の企画・運営を行う。これは、学生らが被災地38市町村を歩き続けて集めたメッセージを手作りの和紙キャンドルに込めて表現するというも...
日本工業大学では9月12日(土)に、「第9回マイクロロボットコンテスト高校生大会」を開催。1インチ(2.54cm)角の自作マイクロロボットがさまざまなコースを走行し、タイムを競う。マイクロ化による省エネ、省資源などエコロジー関連技術の向上にも寄与する。
このコンテストに出場するマイクロ...
2015年9月18日(金)、株式会社メディックス(本社:東京都千代田区霞が関)は、成長続く国内EC市場にて小売店や並行輸入業者、競合メーカーとの競争に日々奮闘中のメーカー直販EC部門のご責任者様向けに、自社ECサイトの付加価値創出と売上改善をテーマとした参加費無料のセミナーを開催します。
...
- 2015年08月28日
- 18:32
- 株式会社メディックス