イベント

千葉工業大学が8月2~9日まで「千葉工大×宇宙兄弟 Technology+展」を東京スカイツリータウン(R)キャンパスで開催

千葉工業大学は8月2日(日)~9日(日)まで「千葉工大×宇宙兄弟 Technology+展」を東京スカイツリータウン(R)キャンパスで開催する。期間中はエリア内にインパクトのあるグラフィックパネルを設置。漫画『宇宙兄弟』の名シーンを視覚的に体感することができるほか、同大・惑星探査研究センターが...

株式会社ルミネ

「FUN! NIPPON FESTIVAL」

ルミネ横浜で、日本をもっと楽しもう 2015年8月3日(月)~8月29日(土)@ルミネ横浜 NIPPONを楽しむイベントやワークショップ、NIPPONにまつわるアイテムの販売など NIPPONを楽しむさまざまなコンテンツを、ルミネ横浜全体で展開します
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:新井良亮)が運営するルミネ横浜(神奈川県横浜市)は、8月3日(月)~29日(土)の期間、NIPPONをもっと楽しむための様々なイベントや催事を展開するキャンペーン「FUN! NIPPON FESTIVAL」を開催します。本キャンペーンでは、「...

株式会社京王プラザホテル

日本の美意識を伝える箸の展示と高級箸プレゼント付き特別メニュー 「箸・はし・Hashi展 IV~テーブルコーディネートでつなぐ日本の美」

展示: 9月15日(火)~29日(火) 3階/アートロビー 入場無料 特別メニュー: 9月1日(火)~30日(水)本館7階/天麩羅<しゅん> 、鉄板焼<やまなみ>、2階/和食<かがり>
京王プラザホテル(東京:西新宿)は9月15日(火)から29日(火)まで3階/アートロビー等おいて「箸・はし・Hashi展 IV~テーブルコーディネートでつなぐ日本の美」と題し、日本文化を象徴する箸の数々を美しいテーブルコーディネートとともに展示・販売いたします。 若狭塗・輪島塗・津軽塗など漆...

聖徳大学SOA音楽研究センター主催「2015警察音楽隊研修会 吹奏楽コンサート」を開催

聖徳大学(千葉県松戸市/学長 川並弘純)ではこのたび、北は青森県警から南は沖縄県警までの警察音楽隊が参加する「2015警察音楽隊研修会 吹奏楽コンサート」を開催する。 ◆「2015 警察音楽隊研修会 吹奏楽コンサート」 【日 時】 8月28日(金)12:00開場 13:00開演 【会 ...

株式会社 高島屋

戦後70年 難波とダンス パネル展

かつてダンスホールの集積地であった難波 戦災からの復興に、高島屋のダンスホールが深く関わった歴史を紐解くパネル展です。
戦後70年 難波とダンス パネル展 ■2015年7月29日(水)~8月3日(月) ■高島屋大阪店7階 特設会場 戦後70年を迎えた本年夏、昭和20年代にミナミで活況だったダンスホールを期間限定で復活させると共に、戦災を受けた難波周辺、また戦後まもなく復興したダンスホールの様子を写...

株式会社 高島屋

第2回 NAMBA発 ココロ、オドル。

戦後70年 昭和20年代のダンスホールを復活! 従業員によるフラッシュモブや、MAHARAJA OSAKA ダンシングショーなど、1週間にわたって多彩なダンスを繰り広げるイベントです。
戦後70年 昭和20年代に人気のダンスホールを復活 第2回 NAMBA発 ココロ、オドル。 ■2015年7月29日(水)~8月3日(月) ■大阪高島屋 7階グランドホール・1階 1・バブルの夜が、あの「MAHARAJA」が復活! 7月29日(水)18:30~21:00 株...

株式会社京王プラザホテル

黄綬褒章受章 李国超が食と不老長寿を極めた絶対君主 『始皇帝』に想いを馳せた秋の特別メニュー 「能 咸陽宮(かんようきゅう)」とともに楽しむ特別賞味会も

京王プラザホテル(東京:西新宿)は、9月1日(火)から30日(水)まで2階/中国料理<南園>において「黄綬褒章受章 李国超が贈る中秋節~天高く馬肥ゆる秋の豪華広東料理~」と題し、昨年春の褒章にて黄綬褒章を受章した南園総料理長 李国超が広東海鮮料理を中心に、ポルチーニ茸やアミガサ茸、松茸など秋の...

大学プレスセンター

獨協高等学校演劇部が韓国の全国大会「韓国全国青少年演劇祭」に日本代表として出場

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 獨協高等学校(東京都文京区)演劇部は、8月16日(日)に開催される韓国の全国大会「韓国全国青少年演劇祭」で日本代表として出場し、特別公演を行う。同校の出演は2009年以来2度目。今回は、演劇部顧問の柳本博教諭が脚本を手がけたアクション...

大学プレスセンター

日出学園が8月1日の「市川市民納涼花火大会」の観覧会場として小学校の屋上を開放

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 学校法人日出学園(千葉県市川市)は8月1日(土)に開催される「市川市民納涼花火大会」の観覧会場として、小学校の屋上を開放する。これは、地域貢献の一環として実施するもので、地元・菅野2丁目および3丁目の住民60名を招待。来年も近隣住民と...

立正大学

立正大学の学生が石破地方創生担当大臣を表敬訪問 ~道の駅「めぬま」との連携による地域活性化の取り組みを報告~

7月24日(金)、立正大学地球環境科学部地理学科の学生2名(梁瀬琴美(4年・やなせことみ)さん、柏木佑太(3年・かしわぎゆうた)君)が、「道の駅」と大学との連携企画に参加する他大学(宇都宮大学、文星芸術大学)の学生とともに、石破茂地方創生担当大臣を表敬訪問し、地域活性化の取り組みの状況を報告し...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所