戦後70年 昭和20年代のダンスホールを復活!
従業員によるフラッシュモブや、MAHARAJA OSAKA ダンシングショーなど、1週間にわたって多彩なダンスを繰り広げるイベントです。
戦後70年 昭和20年代に人気のダンスホールを復活
第2回 NAMBA発 ココロ、オドル。
■2015年7月29日(水)~8月3日(月)
■大阪高島屋 7階グランドホール・1階
1・バブルの夜が、あの「MAHARAJA」が復活! 7月29日(水)18:30~21:00
株...
- 2015年07月27日
- 14:55
- 株式会社 高島屋
京王プラザホテル(東京:西新宿)は、9月1日(火)から30日(水)まで2階/中国料理<南園>において「黄綬褒章受章 李国超が贈る中秋節~天高く馬肥ゆる秋の豪華広東料理~」と題し、昨年春の褒章にて黄綬褒章を受章した南園総料理長 李国超が広東海鮮料理を中心に、ポルチーニ茸やアミガサ茸、松茸など秋の...
- 2015年07月27日
- 10:00
- 株式会社京王プラザホテル
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
獨協高等学校(東京都文京区)演劇部は、8月16日(日)に開催される韓国の全国大会「韓国全国青少年演劇祭」で日本代表として出場し、特別公演を行う。同校の出演は2009年以来2度目。今回は、演劇部顧問の柳本博教諭が脚本を手がけたアクション...
- 2015年07月27日
- 08:05
- 大学プレスセンター
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
学校法人日出学園(千葉県市川市)は8月1日(土)に開催される「市川市民納涼花火大会」の観覧会場として、小学校の屋上を開放する。これは、地域貢献の一環として実施するもので、地元・菅野2丁目および3丁目の住民60名を招待。来年も近隣住民と...
- 2015年07月27日
- 08:05
- 大学プレスセンター
7月24日(金)、立正大学地球環境科学部地理学科の学生2名(梁瀬琴美(4年・やなせことみ)さん、柏木佑太(3年・かしわぎゆうた)君)が、「道の駅」と大学との連携企画に参加する他大学(宇都宮大学、文星芸術大学)の学生とともに、石破茂地方創生担当大臣を表敬訪問し、地域活性化の取り組みの状況を報告し...
8月6日(木)に毎年好評の「子ども体験塾」を、八王子市内の小学校に通う小学生を対象に無料で開催する。
“イヌといっしょに暮らすこと”をテーマに、動物看護体験をはじめ、イヌの行動観察やグルーミング体験(シャンプー・カット)、栄養を考えたイヌの食事について、在学生が中...
- 2015年07月25日
- 08:05
- ヤマザキ学園大学
8月1日(土)は水の日! 横浜限定公開!みなとみらいが色鮮やかな水面アートに!
7月29日(水)~8月10日(月) 横浜高島屋ギャラリー<8階>
主催:読売新聞社
企画協力:株式会社ブレインズ・カンパニー
入場料:一般800円、大学・高校生600円、中学生以下無料
入場時間:午前10時~午後7時30分(午後8時閉場)、最終日は午後5時30分まで(午後6時閉場)
...
- 2015年07月24日
- 17:59
- 高島屋株式会社
京王プラザホテル(東京:西新宿)にはロビーに現在活躍している作家の作品を中心に展示・紹介する小さな『美術館』、「ロビーギャラリー」がございます。下記のとおり展示スケジュールをご案内いたします。こころ落ち着くインテリアの中、アートとのふれあいをお楽しみください。
■李 京玉(い きょんおく...
- 2015年07月24日
- 17:26
- 株式会社京王プラザホテル
~フラが誘うハワイへ~
ハワイアンフェスティバル Hawaiian Festival
玉川高島屋 6階催会場
8月5日(水)→10日(月) 連日午後8時まで、最終日は午後7時閉会
◆今年もハワイ...
BOATRACE振興会が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOAT RACEライブ ~勝利へのターン~」。同番組の8月前半の放送予定をお知らせします。
【8月前半の放送予定】
2日:ボートレース浜名湖 GI 開設62周年記念 静岡県知事杯争奪 浜名湖賞 11R (最終日)/ボートレース平和島 GIII 第28回キリンカップ10R (5日目)
ゲスト:増田英彦(お笑い芸人/ますだおかだ)・佐藤唯(タレント)
9日:ボートレース丸...