イベント

京王プラザホテル

若手スタッフが提案する今月のオリジナル作品 8月のマンスリーカクテル・ブレッド・スイーツ

京王プラザホテル(東京:西新宿)では、若手バーテンダー、ブーランジェ、パティシエがそれぞれ、月替わりの限定カクテル、パン、ケーキを販売しております。各担当のオリジナリティあふれる作品をお楽しみください。 ■8月 マンスリーカクテル (2015年のテーマ:世界の都市) 『Buñol(ブニ...

三幸エステート株式会社

三幸エステート オフィスBCPセミナーを8/19(水)開催

自然災害リスクとのつき合い方を考えるセミナー
三幸エステート株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:種田 充博)は、2015年8月19日に応用地質株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:成田 賢)と共催して 『オフィスBCPセミナー』 を開催いたします。 【お申し込みはこちらから】 https://www.sanko...

大阪工業大学が国立民族学博物館の特別展「韓日食博」で8つのコンテンツを展示 -- 学生のアイデアによる情報技術を用いた食文化の仮想体験

大阪工業大学(大阪市旭区/学長:井上正崇)情報科学部は、8月27日(木)~11月10日(火)に国立民族学博物館(大阪府吹田市)で開催される日韓国交正常化50周年記念特別展「韓日食博」に出展する。これは、今年3月に同大と同館が締結した学術交流に関する協定に基づくもの。餅つきやたこ焼き、キムチ作り...

愛知医科大学が11月30日・12月3日に大学院医学研究科入学説明会を開催

愛知医科大学(愛知県長久手市)は11月30日(月)・12月3日(木)に大学院医学研究科入学説明会を開催する。これは、同研究科に対する理解を深め、キャリア形成の参考にしてもらうことを目的としたもの。大学院での研究活動や学位取得の重要性などについて説明する。  愛知医科大学大学院では、夜間その...

白鴎大学が7月24日にLINE前社長の森川亮氏による特別講義を実施

白鴎大学(栃木県小山市/学長:奥島孝康)は7月24日(金)、同大学生と教職員を対象としたメディアセンター特別講座を行う。講師にLINE前社長・C Channel社長の森川亮氏を招請。  白鴎大学は7月24日(金)に、LINE前社長・C Channel社長の森川亮氏による特別講義を行う。詳細...

8月21日・22日にグローバルな体験入学を開催 -- 金沢工業高等専門学校

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 金沢工業高等専門学校(石川県金沢市/校長:ルイス・バークスデール)では、中学生を対象に、8月21日(金)、22日(土)の9時から15時まで「夏休み体験入学」を開催する。英語でクッキングやゲーム制作に挑戦し、外国人教員や金沢高専生と親し...

大阪工業大学電気電子システム工学科の学生チームが IEEE主催「IFEC2015」で世界第3位に -- 大会テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」

大阪工業大学(大阪市旭区/学長:井上正崇)工学部電気電子システム工学科大森英樹研究室の学生チームがIEEE主催の国際学生コンテストIFEC(International Future Energy Challenge)Final Competitionで第3位に入賞した。これは、7月13日~15...

明治大学

日本の法と法制度を世界へ発信する夏期短期集中プログラム「Law in Japan Program」を7月27日~8月7日に開催 -- 10カ国23人が参加 -- 明治大学

明治大学法学部(学部長:間宮 勇)は、英語で日本の法と法制度を学ぶ、外国人を対象とした夏期短期集中プログラム「Law in Japan Program」を7月27日(月)~8月7日(金)、明治大学駿河台キャンパスで実施する。  このプログラムは2009年にスタートし、今回で7回目を数える人...

オリックス株式会社

京都水族館、音と光による体感型新展示「ジュラシックトンネル」が登場

サメやクラゲ、ポリプテルスやサソリ… 恐竜が生きた太古の時代のいきものたち
「京都水族館」(京都市下京区、館長:下村 実)は、世界三大恐竜博物館である福井県立恐竜博物館(福井県勝山市、館長:竹内 利寿)の協力のもと2015年7月28日(火)~9月30日(水)の期間に開催する「恐竜たちと水族館2015」において、音と光による体感型新展示『ジュラシックトンネル』を開催しま...

オリックス株式会社

京都水族館、京都国際映画祭2015と「空想すいぞくかんグランプリ」開催

“想像力あふれる子どもたちの才能を開拓” 審査委員長はよしもと芸人のサバンナ・八木に決定!
「京都水族館」(京都市下京区、館長:下村 実)と、京都国際映画祭実行委員会(実行委員長 映画監督 中島貞夫氏)は、想像力あふれる子どもたちの才能の開拓をテーマとして、京都国際映画祭とコラボレーションしたアートイベント『空想すいぞくかんグランプリ』を2015年8月1日(土)~9月30日(水)(※...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所