イベント

バイオミメティクス活用による高機能かつ持続可能なものづくりに関する最終成果報告シンポジウム「バイオミメティクス研究の深化と真価」を開催(12/16)【無料/申込受付中】

東洋大学(東京都文京区/学長:矢口悦子)は、学内で重点研究と位置づけているテーマ「バイオミメティクス活用による高機能かつ持続可能なものづくり」に関する研究の最終報告会となるシンポジウム『バイオミメティクス研究の深化と真価』を、12月16日(土)に白山キャンパスで開催します。  『東...

学習院大学

学習院大学が12月23日(土)に「シンポジウム〈漫画史再考〉100年前のニューウェーブ ――正チャンの冒険、親爺教育、ノンキナトウサン、そして震災」を開催します

学習院大学(東京都豊島区)は2023年12月23日(土)に同大学身体表象文化学専攻のシンポジウムとして「シンポジウム〈漫画史再考〉100年前のニューウェーブ ――正チャンの冒険、親爺教育、ノンキナトウサン、そして震災」を開催します。コマやフキダシが並び、キャラクターが活躍してストーリーが展...

【東芝】住信SBIネット銀行およびTHEMIX Greenとカーボンニュートラル社会の実現に向けたビジネスの業務提携契約を締結

2023-12-12 株式会社 東芝 住信SBIネット銀行およびTHEMIX Greenと カーボンニュートラル社会の実現に向けたビジネスの業務提携契約を締結                                                   ...

デロイト トーマツ グループ

デロイト トーマツ、「生成AIスポーツコンテスト2023」の受賞作品を決定

最優秀賞の作品名は「ピザイチ」、ある街のピザシェア1位(ピザイチ)の座をめぐり、フリスビーをピザに見立て配達し合う、市場覇権バトルを模した陣取り型スポーツが選ばれました。
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役社長 佐瀬真人、以下 デロイト トーマツ)は、一般の方を対象に、生成AIを活用した新しいスポーツを考案する、生成AIスポーツコンテストの受賞作品を決定しました。 今回のコンテストでは、生成A...

日本女子大学

日本女子大学目白キャンパスで第17回「平塚らいてう賞」贈賞式を開催

学校法人日本女子大学(東京都文京区、理事長:今市涼子)は12月9日(土)、第17回「平塚らいてう賞」贈賞式を目白キャンパス内の新泉山館大会議室で開催し、顕彰を受賞した三浦まり(みうら まり)氏、奨励を受賞した山中仁吉(やまなか じんきち)氏、特別を受賞した海老原志穂(えびはら しほ)氏、に...

成蹊大学

成蹊大学アジア太平洋研究センター主催 オンライン講演会「日本のインド太平洋戦略とウクライナ紛争」を公開(オンデマンド配信)

成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:森 雄一)は、2023年12月11日(月)より成蹊大学アジア太平洋研究センター主催オンライン講演会「日本のインド太平洋戦略とウクライナ紛争」(オンデマンド配信)を公開いたします。2022年2月のウクライナ紛争以降、日本と米国は、新たな安全保障政策の枠組みとし...

大阪工業大学

17日にチーム対抗ドローン体験イベント 小学生対象 ARマーカー使い操作--大阪工業大学

 大阪工業大学(学長:井上晋)ネットワークデザイン学科のサイバーヒューマンシステム研究室(樫原茂准教授)はミズノ株式会社(代表取締役社長:水野明人)、株式会社ファーストパーソン(代表取締役社長:米村直樹)と共催で、小学生向けのドローン体験イベントを開催します。学生が考案したオリジナルの本イ...

金沢工業大学

【学生たちが"にぎわいイベント"を企画】金沢工業大学 心理科学科2年生14名が授業の一環で「のみふるクリスマス」で共催イベント。能美ふるさとミュージアムで12月16日(土)9時から16時まで

金沢工業大学心理科学科2年生14名が「プロジェクトデザイン実践」の授業の一環で、能美ふるさとミュージアム(能美市寺井町を1-1)で2023年12月16日(土)9時から16時まで開催される「のみふるクリスマス」に協力し、クリスマスイベントを盛り上げます。 当日開催されるイベントのうち、「プ...

大阪電気通信大学

大阪電気通信大学が12月18日に大阪府住宅供給公社ならびに寝屋川市との共催で香里三井団地のにぎわいづくりの活動報告会を開催 ― 地域交流センター「アルカスホール」が会場

大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)は2023年12月18日(月)、大阪府住宅供給公社(大阪市中央区/理事長:山本讓)ならびに寝屋川市(市長:広瀬慶輔)との共催で、学生を主体とした団地のコミュニティ活性化やまちづくりに関する活動報告会を開催する。会場はアルカスホール...

立教大学

12/15 立教大学「旧江戸川乱歩邸」クロージングセレモニー「乱歩を未来につなぐ」

立教大学(東京都豊島区、総長:西原廉太)が所有する「旧江戸川乱歩邸」は、老朽化への対応のため、立教学院創立150周年事業の一環「旧江戸川乱歩邸施設整備事業」により改修工事を行います。 改修工事に伴い、現在の乱歩邸は2023年12月20日(水)をもって一時休館期間に入ります(2024...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所