イベント

スギホールディングス株式会社

スギ薬局×ピジョン『マタニティオンラインセミナー』を開催

参加応募は2023年6月5日(月)まで
株式会社スギ薬局(本社:愛知県大府市 代表取締役社長:杉浦 克典)は、ピジョン株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長 北澤 憲政)と共催し、6月12日(月)から6月30日(金)まで、マタニティオンラインセミナー「出産前に知りたい‟赤ちゃんの...

公益財団法人日本財団ボランティアセンター

【出展団体決定】参加者募集中 5/28(日)初開催「大学生のためのボランティアEXPO」 in 大阪

大阪府・大阪市万博推進局など、関西を中心に活動する16団体がブース出展
日本財団ボランティアセンター(以下日本財団ボラセン、東京都港区、会長 山脇 康)では、学生がボランティア活動や社会貢献活動と出会いつながる機会を提供する対面イベント「大学生のためのボランティアEXPO」を5月28日(日)に大阪府大阪市「ナレッジキャピ...

一般財団法人 BOATRACE振興会

楽天イーグルス 主催 地方試合にてBOAT RACEプロモーション実施

~5月16日(火)盛岡・17日(水)山形~
一般財団法人 BOATRACE振興会(東京都港区六本木)は、東北地方におけるボートレースのイメージアップとレーサー募集のPRの一環として、東北楽天ゴールデンイーグルスが主催するプロ野球パシフィック・リーグ公式戦の東北2試合に(vs福岡ソフトバンク 試合開始18:00予定)に協賛しプロモーション...

関西福祉大学

金光藤蔭高等学校に陸上競技部創部!本学 熊野 陽人がアドバイザーに就任

2024年4月より系列校である金光藤蔭高等学校が陸上競技部を創部します。創部にあたり、関西福祉大学 陸上競技部監督である熊野陽人(社会福祉学部/准教授)がアドバイザーとして就任します。短期間で全国大会入賞まで導いた指導法や、日本陸上競技連盟オリンピック強化スタッフの経験を今後の活動に活かせ...

5/20 ⽴正⼤学 社会福祉学部 体験型オープンキャンパスを開催

⽴正⼤学(所在地︓東京都品川区、学⻑︓寺尾 英智) 社会福祉学部では、学部をより詳しく知ってもらう取り組みとして、5/20(⼟) 熊⾕キャンパスにて体験型オープンキャンパスを⾏います。 社会福祉についてもっと知りたい⽅、学部の体験授業を受けてみたい⽅、先輩と交流してみたい⽅、ぜひふるって...

学校法人東京家政学院 令和5年5月21日(日)開催の「東京家政学院創立100周年記念式典」をオンラインライブ配信いたします

学校法人東京家政学院(理事長:吉武博通)は、令和5年5月21日(日)に学院創立100周年を迎えます。 創立者大江スミが大正12年(1923年)、東京家政学院の前身である家政研究所を市ヶ谷の自宅に開設したのが始まりです。 当日は、学校法人東京家政学院、一般財団法人東京家政学院光塩会(...

ヤマハ発動機株式会社

1980年代の名車がヤマハ発動機コミュニケーションプラザに集結!~「全国ST16(トヨタセリカ)ミーティング2023」開催~

ヤマハ発動機の企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」にて、2023年4月9日(日)に「全国ST16ミーティング2023」が開催され、ST165(初代セリカGT-FOUR)を中心としたトヨタセリカ計60台のオーナーが、全国各地から集まりました。なお、コミュニケーションプラザ...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

東京ミッドタウンで過ごす夏の涼「MIDTOWN SUMMER 2023」

木漏れ日が心地よい屋外ラウンジやASHIMIZUが登場!さらに「恐竜科学博」も同時開催!2023年7月14日(金)~8月27日(日)
東京ミッドタウン(港区赤坂 / 事業者代表 三井不動産株式会社)は、2023年7月14日(金)から8月27日(日)までの期間、『MIDTOWN SUMMER 2023』(ミッドタウン サマー)を開催いたします。 今年は「東京ミッドタウンで過ごす夏の涼」をコンセプトに、東京ミッドタウン流の...

一般財団法人 BOATRACE振興会

〈BOATRACE×世界水泳〉 協賛記念キャンペーン実施 「世界水泳/世界マスターズ水泳選手権」 計40組様を1泊2日観戦ツアーにご招待!

~世界水泳S席ペア指定席、有名ホテル宿泊に加えて現金10万円もプレゼント~ 応募期間:2023年5月15日10時~5月31日23時59分
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)では、BOATRACE×世界水泳協賛記念キャンペーンとして開催地の有名ホテル宿泊と現金10万円(世界水泳はS席指定席ペアチケット付き)が当たる【世界水泳/世界マスターズ水泳選手権 観戦ツアー1泊2日招待キャンペーン】を2023年...

武蔵大学国際シンポジューム「日本と世界の長期経済停滞は新しい世界大恐慌の始まりか:第2部ヨーロッパとアジア」 -- 5月27日(土)オンライン開催 --

武蔵大学(東京都練馬区/学長:高橋徳行)は、国際シンポジューム「日本と世界の長期経済停滞は新しい世界大恐慌の始まりか:第2部ヨーロッパとアジア」を5月27日(土)にオンライン形式で開催します。2023年3月26日に開催した「日本と世界の長期経済停滞 第1部」では日本と北米の経済学者に登壇し...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所