江戸川大学男女バスケットボール部が流山市小学校ミニバスケットボール大会運営に協力
江戸川大学(千葉県流山市)男子バスケットボール部および女子バスケットボール部は、令和4年度第16回流山市小学校ミニバスケットボール大会の運営に協力した。大会は10月27日と11月2日にキッコーマンアリーナ(千葉県流山市)で行われ、同市内の各校男女1チームずつ(小学校4・5・6年生の児童で構...
- 2022年12月12日
- 14:05
- 江戸川大学
江戸川大学(千葉県流山市)男子バスケットボール部および女子バスケットボール部は、令和4年度第16回流山市小学校ミニバスケットボール大会の運営に協力した。大会は10月27日と11月2日にキッコーマンアリーナ(千葉県流山市)で行われ、同市内の各校男女1チームずつ(小学校4・5・6年生の児童で構...
芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)と昭和女子大学附属昭和高等学校(東京都世田谷区/校長 真下峯子)は、教育連携協定を締結し理工系分野に根差した「探究型教育活動」を行っていきます。 芝浦工業大学は2027年度に女子学生比率30%を目標とし、この協定を通じて女子校との連携強...
広島国際大学(広島県東広島市)は12月17日、ドローン事業を展開する株式会社おしんドリーム(東京都台東区)の協力のもと、健康科学部の講義「ウェルネスビジネス論II」の一環で小型ドローンの操縦体験などを行います。12月5日付の航空法改正により国家資格制度が開始されたドローン操縦の体験を通じて...
~第97回ランチタイムセミナー~
「シエンプレ デジタル・クライシス総合研究所」(所長:佐々木寿郎、住所:東京都渋谷区神南1-19-14 クリスタルポイントビル 2F、以下「当研究所」)は、経営者、広報、マーケターの皆様の業務判断の参考となるよう、世の中の炎上事例や"神対応"事例を分析し、...
兵庫県立大学は12月17日(土)、大学院環境人間学研究科開設20周年記念式典「気候変動と国連-SDGsがもたらす未来-」を開催する。当日は、国際連合広報センターの根本かおる所長による講演や、同大が参画する国連アカデミック・インパクトの紹介、環境人間学フォーラムの授賞式などを実施。地球規模の...
関西学院大学工学部の田中裕久教授(物質工学課程)は「極低温(液化)水素の安全な貯蔵と輸送に向けた日・独・仏の国際共同研究」(STACY:Towards Safe Storage and Transportation of Cryogenic Hydrogen)を本年度から進めており、12月...
東京工科大学デザイン学部(東京都大田区、学部長 伊藤丙雄)では、「2022年度 卒業制作展」を、2023年2月2日(木)から2月5日(日)まで、蒲田キャンパス3号館にて開催いたします。 学部設置から13年目を迎える今年度は、3年ぶり(2020〜2021年はオンライン開催)のリアルで...
株式会社エヌ・シー・エヌ(東京都港区、代表取締役社長:田鎖郁男)およびグループ会社は、2022年12月12日(月)より東京都千代田区永田町へ本社を移転いたしますのでお知らせいたします。 ■新オフィス概要 会社名 :株式会社エヌ・シー・エヌ 所在地 :東京都千代田区永田町2-13-...
青木愛、永島知洋、ういち、馬淵優佳、中澤佑二、大家志津香、手島優、平井佳織、梅田彩佳、岸明日香、川後陽菜、
内山信二、栗原里奈、真中 満、井端弘和、武藤敬司、蝶野正洋が出演!
12月13日(火)~18日(日)無料配信!
一般財団法人BOAT RACE振興会(東京都港区六本木)は、BOATRACE大村(長崎県大村市)で開催されるSG「第37回グランプリ」の期間中(12月13日(火)~18日(日))、BOATRACE公式YouTubeチャンネルにて「ボートレーススペシャルLIVE」を無料配信いたします。 「ボート...
■12月15日(木)20:00 ~トライアル2nd初日
■12月16日(金)20:00 ~トライアル2nd2日目
■12月17日(土)20:00 ~トライアル2nd3日目
■12月18日(日)19:00 ~シリーズ優勝戦&グランプリ優勝戦
BOAT RACE振興会が制作協力するボートレース中継番組『BOAT RACEプレミア』のSG「第37回グランプリ」中継に、オリックス・バファローズの「T-岡田」、プロ野球選手の「松田 宣浩」、女子プロゴルファーの「横峯 さくら」、俳優・気象予報士の「石原 良純」、競泳オリンピックメダリストの...