アクサ生命、神奈川県と健康経営の推進に関する連携協定を締結
アクサ生命保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:安渕 聖司)は、2022年12月8日、神奈川県(知事:黒岩 祐治)と、緊密な相互連携により企業の健康経営の推進を図り、もって県民の未病改善に資することを目的とした連携協定を締結しました。 本協定に基づいて、当社は保険事...
- 2022年12月09日
- 15:00
- アクサ生命保険株式会社
アクサ生命保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:安渕 聖司)は、2022年12月8日、神奈川県(知事:黒岩 祐治)と、緊密な相互連携により企業の健康経営の推進を図り、もって県民の未病改善に資することを目的とした連携協定を締結しました。 本協定に基づいて、当社は保険事...
東京工芸大学(学長:吉野弘章、所在地:神奈川県厚木市)は創立100周年を記念して、2022年12月12日(月)~2023年3月10日(金)まで、企画展「色を記録する展」を色の国際科学芸術研究センター「カラボギャラリー」で開催する。この企画展は、カラー写真やカラー映像の色再現に用いられる「三...
東京造形大学大学院の授業科目「造形プロジェクトCII-53『アーティストとしての実践学-3』」の1年間の集大成として、12月16日(金)から12月19日(月)まで、絵画・立体・映像などから構成するグループショー「SKIN IS」を相模原市民ギャラリーにて開催致します。 本展は、東...
成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:森 雄一)と北海高等学校(北海道札幌市、校長:秋山 秀司)は、2022年12月8日(木)に高大連携協定を締結しました。 この協定は、それぞれの特色と強みを活かし、遠隔の学校間ならではの新たな高大連携活動を通じて、高校生のより良い進路選択や、高校教育及...
12月6日(火)に八王子市学園都市センターにて「第14回 大学コンソーシアム八王子 学生発表会」産業・市政提案の最終選考会が開催され、拓殖大学(東京都文京区・八王子市 学長:鈴木昭一)の学生が「産業・市政提案」セッションで特別賞を受賞しました。 この発表会は、大学コンソーシアム八...
関西福祉大学学友会は、学生生活をより快適に、より便利に、より学びやすいものにすることをめざし、1、2年次生が中心となって自主的に運営されている、学生による学生のための学生の組織です。さまざまな学生行事の企画・立案・運営を行っています。 関西福祉大学学友会では、昨年度より地域の小学...
【本件のポイント】 ・ソフトバンク株式会社 日野 行祐 氏が、「産業での課題解決を目的とした、5G等の利活用について」と題して、5Gの産業活用における同社の取組みについて講演 ・国立研究開発法人産業技術総合研究所 鎌形 洋一 氏が、「微生物を通して私達の世界を見る」と題して、微生物の多種多...
~子どもの車内放置事故防止のための駐車場巡回中に~
パチンコホールを中心に総合エンターテイメント事業を展開する株式会社マルハン(本社:京都・東京)の西日本カンパニー(代表取締役 西日本カンパニー社長:韓 浩)の運営するマルハン下松店(山口県)スタッフが、11月8日に山口県下松警察署にて、福田 浩美 下松警察署長より「人命救助」で感謝状を授与さ...
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)は、イオンモール キッズドリーム合同会社(千葉県千葉市)並びに浜名湖競艇企業団(静岡県湖西市)と連携し、2022年12月23日(金)~2023年1月9日(祝・月)の期間、「仕事体験テーマパーク『カンドゥー』inボートレース 浜名湖」を開催...
~サンタクロースから1000人の子どもたちへ本と特別な思い出を届ける~
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、NPO法人チャリティーサンタ(本社:東京都千代田区、代表理事:清輔 夏輝)に協賛し、さまざまな事情で困難な状況にある子どもたちへサンタクロースから...