「世界メンタルヘルスデー2022」の対談イベントを配信しました~どんな立場の人でも、誰のこころも同じように不調になる。そんな時、あなたならどうしますか?~
「世界メンタルヘルスデー2022」の対談イベントを配信しました ~どんな立場の人でも、誰のこころも同じように不調になる。そんな時、あなたならどうしますか?~ メンタルヘルスに関連するものは、「分かりにくい」「実感しづらい」等、伝える側、受け取る側双方に「言...
- 2022年10月12日
- 10:00
- 厚生労働省
「世界メンタルヘルスデー2022」の対談イベントを配信しました ~どんな立場の人でも、誰のこころも同じように不調になる。そんな時、あなたならどうしますか?~ メンタルヘルスに関連するものは、「分かりにくい」「実感しづらい」等、伝える側、受け取る側双方に「言...
十文字学園女子大学(住所:埼玉県新座市、学長:志村二三夫 以下 本学)は、10月22日(土)23日(日)に第56回桐華祭 ~Enjoy!十文字~100th anniversary~を開催いたします。第54回、第55回とオンライン中心の開催でしたが、今回は3年ぶりに大学内での対面開催となりま...
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏 以下「追大」)の学生らは10月15日(土)、小学生を対象とした「STEAM講座」を開催する。これは、ロボットコンテストの世界大会に8年連続出場するなど、ロボットサイエンス教育を教育の柱の一つにしている学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長: ...
学校法人相模女子大学は、11月3日(祝・木)・4日(金)、相模女子大学 学園祭「第53回相生祭」を3年振りに対面開催で実施します。 ~ 統一テーマ 「Restart 」 ~ 相生祭は、コロナ禍の2020年度は中止、2021年度はオンラインでの実施となりました。 この3年振りの対面開...
上智大学(東京都千代田区/学長:曄道 佳明)とテンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長:マシュー・ウィルソン、以下TUJ)は、2022年9月15日にキャリアフェアをバーチャルで共同開催し、合計で165名の学生が参加しました。このイベントの説明や会話はすべて英語で行われ、両学の学...
東洋大学(東京都文京区/学長:矢口悦子)産学協同教育センターは、2022年10月27日(木)に「カーボンニュートラルに向けた電力の利用を考える」と題したオンラインセミナー(第3回中核人材育成Webセミナー)を開講します。セミナーは企業に勤めている方や自治体の職員等が対象。受講料は無料で、申...
聖学院大学(埼玉県上尾市/学長:清水正之)は、人文学部創設30周年を記念し、11月3日文化の日(祝日)に公開講演会を開催します。『人文学の仕事場から─「解釈」の人間学的意味と課題─』と題して、学長 清水正之が講演します。同日は、コロナ禍にオンライン開催としていた聖学院大学ヴェリタス祭(学...
日本は地震が多い地域です。そこで、ビレッジハウスは災害の多い日本での安心安全な暮らしをサポートすることを目的に兵庫県加東市にあるビレッジハウスにおいて、日本人と比べて災害への対応に慣れていないベトナム人入居者を対象に、災害時の備えや行動などを学ぶイベントを開催しました。
兵庫県加東市 - Media OutReach - 2022年10月11日 - 2022年9月11日、ビレッジハウスの賃貸住宅「ビレッジハウス社」( https://www.villagehouse.jp/chintai/kinki/hyogo/kato-shi-282286/yashiro-...
お申込URL: https://us02web.zoom.us/webinar/register/4116647602549/WN_JToW7RbRRLOBDGrfxSU4pQ ODKソリューションズ(本社:大阪府大阪市 代表:勝根秀和、証券コード:3839、以下 当社)は、20...
学校法人日本女子大学(東京都文京区、理事長:今市涼子)では10月8日(土)、第16回「平塚らいてう賞」贈賞式を本学新泉山館大会議室で開催し、顕彰を受賞した婦人国際平和自由連盟(WILPF)日本支部、池上清子(いけがみ きよこ)氏と奨励を受賞した元橋利恵(もとはし りえ)氏、に対して、篠原...