イベント

東洋学園大学

公開ウェビナー「紛争で傷ついた人々に対するジェンダー支援とは何か? -- ウガンダの難民支援から考える -- 」開催 日時:2022年3月1日(火)16:00~17:30

東洋学園大学(学校法人東洋学園 本部:文京区本郷 理事長:愛知太郎)グローバル・コミュニケーション学部の川口智恵専任講師が研究代表を務める科学研究費助成事業・基盤研究(C)「人道危機を巡るグローバル・ポリシーの比較研究」と特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(以下、PWJ)の共催にて...

玉川大学

2/6(日)実施 玉川大学観光学部・企画運営 「高校生まちづくりコンテスト 決勝大会」結果発表

玉川大学観光学部(東京都町田市/学長:小原芳明)は、2021年9月17日(金)~12月6日(月)の間で募集した「高校生まちづくりコンテスト」の決勝大会を2022年2月6日(日)、玉川大学キャンパス内で行いました。厳正な審査の結果、全国からエントリーした37チームのうち、以下の5チームが上位...

株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

20代の書籍編集者たちが真剣に考える!「新しい時代の本作り会議」オンラインイベントを2/18に開催

これからの出版業界を背負う20代の書籍編集者たちが、「新しい時代の本作り」について、真剣に語り合います
株式会社サンクチュアリ・パブリッシング(本社:東京都文京区 代表取締役:鶴巻謙介)は、2022年2月18日(金)19時半から、オンラインイベント『20代の書籍編集者たちが真剣に考える!「新しい時代の本作り会議」』を開催します。 https://peatix.com/event...

アライドテレシスホールディングス株式会社

3月2日緊急開催!改定間近の【診療報酬】【安全管理ガイドライン】に備えるセキュリティ対策を解説- 医療機関 情報システム部門ご担当者様向けオンラインセミナー -

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、3月2日(水)に第13回『NETREND 医療ネットワークオンラインセミナー』を緊急開催いたします。  昨今、医療機関ではITインフラに関して数多くの課題や悩みを抱えています。その中でも医療機...

株式会社武蔵野

全国のクリーン・リフレ加盟店が集結!成功事例共有会を行い武蔵野から横展開!

お客様のニーズに合わせた施策の共有を行い、全国のお客様のお困りごとを解決します!
株式会社武蔵野(代表取締役社長:小山昇)は、2022年2月9日(水)、10日(木)の2日間にわたり、全国にある加盟店向けに『クリーン・リフレ オーナー会議』を開催しました。正規販売店運営本部よりお客様のニーズに合わせた施策の共有ならびに、販売加盟店の成功事例共有を行い、全国の感染対策にお困りを...

株式会社ショーケース

EFOツール「フォームアシスト(Form Assist)」を「第2回 マーケティング・販促サミット」に出展します!

7年連続シェアNo.1、国内初の入力フォーム最適化:EFOツール「フォームアシスト」を出展!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、合同会社DMM.com(東京都港区、最高経営責任者:亀山敬司)が主催するオンライン展示会「第2回 マーケティング・販促サミット」に出展します。...

大阪樟蔭女子大学

化粧品づくりの楽しさをわかりやすく紹介! ■第一回 樟蔭美科学研究所シンポジウム■「高校生・大学生のための化粧品の世界~化粧品の科学を覗いてみよう~」開催 開催日時:2月19日(土)(対面・ライブ配信で実施)

大阪樟蔭女子大学樟蔭美科学研究所は、一般社団法人ジャパン・コスメティックセンター(JCC)、武庫川女子大学、佐賀大学とで、化粧品の科学を知っていただくシンポジウム「高校生・大学生のための化粧品の世界~化粧品の科学を覗いてみよう~」を2月19日(土)に開催します。 本件のポイント ...

コンビ株式会社

災害時の避難所で赤ちゃんの安全なスペース確保を! 段ボール製 避難所用簡易ベビーコット

2022年3月1日(火)~4日(金) JAPAN SHOP2022展示会で参考出品
コンビ株式会社の100%子会社で、お子さまとの外出支援事業・保育事業を行っているコンビウィズ株式会社は、災害時の避難所で赤ちゃんのためのスペースを確保することが出来る、段ボール製「(仮称)避難所用簡易ベビーコット」を、2022年3月1日(火)~4日(金)に東京ビッグサイトで開催...

学校法人藍野大学

新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)で地域への教員群派遣を決定

学校法人藍野大学(大阪府茨木市/理事長 小山英夫)は、前回の新型コロナワクチン接種に引き続き、追加(3回目)のワクチン接種についても地域からの応援要請があったため、教員群(医師・保健師・看護師)を派遣し、地域医療に貢献することを決定しました。  滋賀県からの応援要請に対しては、本法...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所