【本件のポイント】
・2021年4月に龍谷大学に設立された発酵醸造微生物リソース研究センターのキックオフシンポジウムをオンラインで開催
・発酵醸造微生物リソース研究センター設立のねらいは、滋賀県の発酵醸造関係企業との共同研究や地元産業界との連携による地域活性化
・今後は、異種微生物間におけ...
千葉商科大学(学長:原科幸彦)では、社会貢献活動の一環として「CUC公開講座2021」を開講する。
2015年9月の国連サミットにおいて掲げられた「SDGs(持続可能な開発目標)」は、今や世界中の企業や団体が取り組んでいる。教育界でも、持続可能な社会を担う人材の育成が重要な課題となっている...
流通科学大学(神戸市西区/学長:藤井啓吾)はこのたび、2021年度「キャンパスウェディング」で挙式を行うカップルの募集を開始した。これは、同大がスペシャリストの育成を目的に行う独自のプログラム「キャリアアップセミナー(ブライダル)」の一環として行われるもので、同大人間社会学部観光学科の学生...
東京工芸大学(学長:吉野弘章、所在地:東京都中野区、以下、同大)は、『森山大道写真集成(5) 東京工芸大学 写大ギャラリー アーカイヴ1960-1982』(月曜社、2021年3月31日発行、以下、同写真集)の出版に協力した。この写真集は、日本を代表する写真家・森山大道氏の初期作品を辿る未発...
学習院女子大学(東京都新宿区、学長:大桃敏行)キャリア支援部は、2020年度に大好評だった就活ゼミを、2021年度は4大学(学習院女子大学、実践女子大学、津田塾大学、東京女子大学)合同にて実施します。
このゼミは2021年5月から10月までの半年間にわたって定期的に実施され、エント...
- 2021年04月30日
- 20:05
- 学習院女子大学
デジタルマーケティングを強みとする総合インターネット広告会社「GMO NIKKO株式会社」との共催オンラインセミナー!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、GMO NIKKO株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:佐久間勇、以下GMO NIKKO)と共催で、「【結局どっちが大事?】広告VSサイト改...
- 2021年04月30日
- 14:25
- 株式会社ショーケース
京都産業大学では、課外活動は正課における人間形成の効果を高める重要な大学教育の一環であると考えており、コロナ禍においても学生の参加を推進している。そこで、昨年開催できなかった新入生歓迎イベント「新歓祭」を、2年ぶりに志学会執行委員会(学生自治会)が中心となり開催した。
京都産業大学...
帝京平成大学の救急救命士コース(健康メディカル学部医療科学科:池袋キャンパス/健康医療スポーツ学部医療スポーツ学科:千葉キャンパス)では、2月24日にLIVE配信によるロサンゼルスとのオンライン研修を行った。当初は昨年に引き続き現地での海外研修となる予定であったが、今年度は新型コロナウィル...
武蔵大学(東京都練馬区/学長 山嵜哲哉)では、Web個別相談を開催しています。遠方で来学が難しい方や、オープンキャンパスや入試相談会の日程が合わない方、個別に相談したい方などを対象に、平日のご都合の良い日時でオンラインで相談いただけます。ぜひご利用ください。
■Web個別相談の流れ...
中高生・高専生が考える、ITが創る夢の未来を募集します。自分たちの未来がどのようになって欲しいか、どのように変わっていくのかを創造し、そのアイデアを競い合います。10代の若者たちが思い描く未来とは?
神奈川工科大学が主催するIT夢コンテストは、全国の中学生・高校生・高専生(3年生以...
- 2021年04月29日
- 08:05
- 神奈川工科大学