◆関西大学社会安全学部・土田昭司研究室が調査◆新型コロナワクチン接種に関する意識調査 ~ 「接種したい」は47.2%、女性は接種に消極的 ~
このたび関西大学社会安全学部の土田昭司研究室は、新型コロナウイルスワクチン接種に関する意識調査を実施しました。大阪府、東京都、中国・四国9県、東北6県、北海道の5地域それぞれ20歳から69歳の男女500名、計2,500名から回答を得ました。<調査期間:2020年12月11日~12月15日。...
- 2020年12月21日
- 20:05
- 関西大学
このたび関西大学社会安全学部の土田昭司研究室は、新型コロナウイルスワクチン接種に関する意識調査を実施しました。大阪府、東京都、中国・四国9県、東北6県、北海道の5地域それぞれ20歳から69歳の男女500名、計2,500名から回答を得ました。<調査期間:2020年12月11日~12月15日。...
パステルマスク好調販売のクロスプラスがネット調査の結果発表
発売から約半年で累計6000万枚(※1セット3枚入り1,300万個、2020年12月10日時点)の「パステルマスク」を販売するクロスプラス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山本 大寛)は、20代~60代の男女1,000人を対象に、マスクに関するアンケートを実施しました。
202...
株式会社リクルートホールディングスの中間持ち株会社である株式会社リクルート(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:北村吉弘)内の、「人」と「組織」に関する研究機関・リクルートワークス研究所は、民間企業における、2022年新卒者を対象とした採用見通しに関する調査を行いました。全国の4,5...
~未来への期待が高まる「スマート農業」が1位に~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)が運営する農業総合情報サイト『マイナビ農業』(URL:https://agri.mynavi.jp/)は、「ユーザーが選ぶ2020年注目の農業トピック」を発表しました。...
「ウィズコロナの年末年始、忘年会・新年会をやらないのは「自主判断」!
開催派は、忘年会「83.3%」、新年会「85.7%」が「オンライン」を選択
エグゼクティブの本音は「82.4%」が「対面飲み会が好き」!
エグゼクティブ向けの転職・キャリア支援サービスを展開する株式会社 経営者JP(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長・CEO 井上和幸)は、日ごろお付き合いのあるエグゼクティブ男女約2,000 名(有効回答数 108名)を対象に、エグゼクティブがウィズコロナで初めて迎える「エグゼクティブの年末年始...
このたび関西大学 宮本勝浩名誉教授が、物流業界、特に陸上輸送の「道路輸送」業界において、紙伝票がすべて電子化された時の経済効果について計算した結果、年間約3,533億6,368万円となりました。 宮本名誉教授は、「物流業界においては、「陸路」「海路」「空路」による輸送方法があり...
三大都市圏の11月度平均時給は1,713円
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:酒井久典)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(https://jbrc.recruitjobs.co.jp/)」が、2020年11月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。
※本調査は、...
11月に入り、約4割の学生が志望業界・企業・職種などの方向性を固める 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2022年3月卒業予定の全国の大学3年生、大学院1年生(3,912名)を対象に実施した、「マイナビ 2022年卒大学生インターン...
0~3歳を子育て中の女性500人に調査を実施
自身の腸内環境と子どもの腸内環境、整えることに意識の差があることが明らかに
ビオフェルミン製薬株式会社(本社:神戸市、社長:北谷脩)が運営する「人生100年腸活プロジェクト」は、0~3歳の乳幼児を子育て中の女性500名を対象にした「おなかの健康管理に関する実態調査(乳幼児編)」の結果を発表しました。
また、今回の調査結果を受け、「乳幼児期から腸内環境を整える重要性」...
~ 「密(ミツ/ひそかに)」が表す2020年とは ~
公益財団法人 日本漢字能力検定協会(本部:京都市東山区/代表理事:高坂 節三)は、皆様に漢字の奥深さと意義を再認識していただくための活動の一環として、毎年年末に今年一年の世相を表す漢字一字とその理由を全国から募集し、最も応募数の多かった漢字を、京都・清水寺の森清(せい)範(はん)貫(か...