最新リリース

日本映画大学が8月17日~20日に「こども映画大学」を開催 -- 夏休みは大学生といっしょに映画づくりにチャレンジ!

日本映画大学(川崎市麻生区/学長:天願大介)は8月17日(木)~20日(日)まで、「こども映画大学~夏休み映画づくり~」を開催する。同大と川崎市麻生区、イオンシネマ新百合ヶ丘の地域連携事業として共催するもので、開催は4年ぶり。同区在住・在学の小学4~6年生が同大の学生らとともにシナリオ作り...

拓殖大学

拓殖大学北海道短期大学「高校生のための''北海道農業の明日を考えるセミナー'' 農・食・地域のSDGs」を7月9日(日)に開催

拓殖大学北海道短期大学は「高校生のための“北海道農業の明日を考えるセミナー” 農・食・地域のSDGs」を会場及びライブビューイング・オンラインのハイブリッド形式で7月9日(日)に開催する。北海道の持続可能な発展のために、今、何が必要なのかー。各分野の専門家の講演を聞いて考える、貴重な機会と...

京都産業大学

【京都産業大学】天文学講座 企画展「隕石×小惑星~太陽系の起源を探る」関連イベント「隕石と小惑星リターンサンプルの分析から読み解く太陽系小天体の起源と進化」開催

京都産業大学神山天文台は、企画展「隕石×小惑星~太陽系の起源を探る~」を8月6日(日)まで開催しています。関連イベントとして、天文学講座「隕石と小惑星リターンサンプルの分析から読み解く太陽系小天体の起源と進化」を7月29日(土)15:00より開催します。 神山天文台では、国内私立大...

【神奈川大学】キャンパスマガジン『神大スタイル』が大幅にリニューアル-新たにWEBマガジン、Instagramを開設-

「学生にもっと身近なキャンパスマガジン」を目指して、キャンパスマガジン『神大スタイル』を大幅にリニューアル。 新たにWEBマガジン、Instagramを開設。ユーザビリティにも配慮し、スマホやタブレットファーストのデザインとなっています。 【参照リンク】 神大スタイルWEB https:...

東京工科大学

応用生物学部「Challenge Lab.(チャレンジラボ)」開催 身近な食品やサステイナブル技術を大学の実験設備で体験--東京工科大学

東京工科大学(東京都八王子市、学長:香川豊)応用生物学部では、高校生を対象に身近な食品や持続可能社会の実現に向けて注目される技術について、大学の最先端の実験設備で体験していただくイベントを、7月23日(日)、8月6日(日)に八王子キャンパスにて開催いたします。参加は無料で申込は専用サイトに...

千葉工業大学

【千葉工業大学】次期学長(第14代)に伊藤 穰一を選出

学校法人千葉工業大学は2023年5月30日に理事会を開催し、本学評議員、変革センター・センター長・伊藤穰一(いとう じょういち)を第14代学長に選任いたしましたのでお知らせします。任期は2023年7月1日から2027年6月30日までの4年間となります。 【伊藤 穰一 略歴】   ...

淑徳大学

淑徳大学コミュニティ政策学部の学生が、千葉県内に在住する20歳~69歳の3500名を対象に「パラリンピック・パラスポーツ」に関する調査研究を行いました。

淑徳大学(学長:山口光治、以下、本学)は、コミュニティ政策学部コミュニティ政策学科の授業科目「社会調査実習」の履修者(6名)が「パラリンピック・パラスポーツ」に関する調査・研究を行い、報告書にまとめました。  東京2020パラリンピックの「レガシー」としてパラスポーツの振興や、ソフ...

株式会社ブロッコリー

「うたの☆プリンスさまっ♪ SHINING STORE2023」販売グッズ公開!

 株式会社ブロッコリー(本社:東京都練馬区 社長:鈴木 恵喜)は、「うたの☆プリンスさまっ♪」コンセプトショップ「SHINING STORE」が原宿・名古屋・大阪・札幌・福岡で開催されることを発表致しました。  初めての開催から10年を迎える本年は、デザイナー丸山敬太氏と...

駐日オランダ王国大使館

職場でのダイバーシティ&インクルージョン政策実現のため 駐日オランダ王国大使館にて、議論を交わすラウンドテーブルを開催!

~日蘭企業によるラウンドテーブル継続開催が決定~
駐日オランダ王国大使館は、オランダの総合人材サービス会社、ランスタッド株式会社と連携し、6月30日(金)に大使館の大使公邸にて「働き方先進国オランダ企業によるラウンドテーブル第二回」を開催しました。本イベントは、職場におけるダイバーシティとインクルージョンに関するラウンドテーブルの一環として行...

アクサ損害保険の部長人事について

アクサ損害保険株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長兼CEO:佐伯 美奈子)は、下記のとおり、人事異動を発表しました。 記 部長人事 2023年7月1日付 <新役職> オペレーション本部 ビジネストランスフォーメーション部 部長 <旧役職> データ&IT...

三菱鉛筆株式会社

オフィシャルパートナー「パラリンアート」と第2回アートコンテストを開催 テーマは“自分らしさ”

作品募集期間 2023年7月1日(土)~2023年7月31日(月)
 三菱鉛筆株式会社(本社:東京都品川区 社長:数原滋彦)はオフィシャルパートナー契約を締結している一般社団法人 障がい者自立推進機構(所在地:東京都港区、代表理事:松永昭弘 以下、パラリンアート)と第2回アートコンテストを開催いたします。  第1回と同様に「自分ら...

野村不動産ライフ&スポーツ株式会社

2025年、65歳以上の5人に1人が認知症の可能性 認知症予防を目指すCogSmartと「スポーツ×脳トレ」セミナー開催 ~運動は脳の海馬を成長させ、認知症予防に効果的~

 スポーツクラブ「メガロス」を展開する野村不動産ライフ&スポーツ株式会社(本社:東京都中野区/代表取締役社⻑:小林 利彦)は2023年7月1日より、東北大学加齢医学研究所発の医療・ヘルスケアサービス企業である株式会社CogSmart(本社:東京都千代田区、代表取締役:樋口 彰※1、瀧 靖之※2...

アクサ損害保険株式会社

アクサダイレクト、電欠時の「EV駆けつけ充電サービス」を全国で開始 提携ロードサービスセンターに給電設備を配置、電欠時対応を強化

アクサ損害保険株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長兼CEO:佐伯 美奈子、以下「アクサダイレクト」)は、アクサダイレクトの自動車保険ならびにバイク保険をご契約いただいているお客さまへより安心・充実したカーライフをご提供するため、ご契約のEV(電気自動車)の充電が切れ「電欠」状態となった...

アイリスオーヤマ株式会社

好評につき半年間の期間延長を決定 「初めてのロボットお試しキャンペーン」

 アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は、今年の1月から開始している「初めてのロボットお試しキャンペーン」について、好評につき申込終了日を2023年12月28日に延長いたします。  当社は今年の1月11日より、サービス・ロボットを1週間無料で体験でき...

学校法人聖学院

学校法人聖学院が第2期ビジョン(2023-2027年度)を策定 -- 「貢献する人材の育成」を掲げ、ビジョンブックを発行 --

学校法人聖学院(東京都北区、理事長:小池茂子)は、2023年6月に「学校法人聖学院第2期ビジョン」を策定した。第2期ビジョンでは2023年度から2027年度を期間として定め、5年間の中で行うアクションプランおよびロードマップを設定。キーメッセージを「将来の日本および国際社会に貢献する人間を...

【産業能率大学】SDGsへの理解を深め、異世代コミュニケーションをはかる「手作り石鹸ワークショップ」開催--7月22日(土)大山阿夫利神社 石尊・客殿にて開催--

産業能率大学 情報マネジメント学部(神奈川県伊勢原市) 友寄 隆哉ゼミが行う「Sプロジェクト」では、2023年7月22日(土)、大山阿夫利神社の茶寮「石尊」および客殿にて「手作り石鹸ワークショップ」を開催します。昨年度は40名に参加いただき、好評を博したことから2回目の開催の運びとなりまし...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所