2023年6月4日、湘南工科大学は創立60周年を記念して、記念講演および記念イベントを開催しました。
記念イベントに登壇した糸山英太郎総長からは、自身の半生を振り返りながらの体験談やこれからの日本の未来に対する思いなどを糸山流の熱いメッセージと歌で届けました。 2023年6月4日、湘南工科大学は創立60周年を記念して、記念講演および記念イベントを開催しました。 当日は天候も良く、朝...
- 2023年06月06日
- 20:05
- 湘南工科大学
記念イベントに登壇した糸山英太郎総長からは、自身の半生を振り返りながらの体験談やこれからの日本の未来に対する思いなどを糸山流の熱いメッセージと歌で届けました。 2023年6月4日、湘南工科大学は創立60周年を記念して、記念講演および記念イベントを開催しました。 当日は天候も良く、朝...
「マチカドこども大学」は2022年4月、多摩大学と小田急電鉄株式会社、小田急不動産株式会社の三者で包括連携協定を締結したことに基づき、社会の課題解決や共創による価値創造のための産学連携の取り組みとして開校した。小田急多摩線の栗平駅前に小田急不動産が開業したコミュニティ施設「CAFE&SPA...
6月1日から4日、「第107回日本陸上競技選手権大会」がヤンマースタジアム長居(大阪市東住吉区)で開催され、男子砲丸投げに出場したセンコー陸上競技部の奥村 仁志選手が初優勝しました。記録は自己ベストの18m26を上回る18m42で、日本歴代7位タイでした。 奥村 仁志...
株式会社日本政策投資銀行(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:地下 誠二、以下「DBJ」)、DBJアセットマネジメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:草彅 健、以下「DBJAM」 )、株式会社日建設計(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大松 敦、以下「日建設計」)および株...
学校概要の案内のほか、「社会」の体験授業「世界と日本について知ろう」も実施します。
■名称:第2回中学校説明会
■日時:2023年6月17日(土) 10時00分 ~ 11時30分
■会場:東京農業大学第三高等学校附属中学校(埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市の東京農業大学第三高等学校附属中学校は、2023年6月17日(土)に「第2回中学校説明会」を開...
⽇本⼥⼦⼤学(東京都⽂京区、学⻑:篠原聡⼦)は、2019年以来4年ぶりに参加人数制限を設けずにオープンキャンパスを対面開催します。 2024年度開設予定(届出中)の建築デザイン学部(仮称)に関する説明会をはじめ、過去の開催で参加者からの満足度が高かった模擬講義や学生スタッフによるキャンパス...
立教大学(東京都豊島区、総長:西原廉太)理学部の村田次郎教授と同学部4年次生(当時)の塩田将基氏は、「重い人ほど滑り台を速く滑るのはなぜか」という一見もっともらしくも物理学的に考えると実は不思議に思える謎を、卒業研究のテーマとして探究しその性質を解明しました。 ピサの斜塔の実験で知...
東京工芸大学(学長:吉野弘章、所在地:東京都中野区)写大ギャラリーは、2023年2月10日付で東京都教育委員会から「博物館相当施設」に指定された。同ギャラリーは、写真家・細江英公(同大名誉教授、写大ギャラリー初代館長)の提案で、1975年に日本で初めて写真の「オリジナルプリント」を収集・公...
2023年度 クリエイティブラーニング講座 『SDGsで日本を変える』 「日本各地のSDGsの取り組み」と「2030年の未来の姿」を考える 成城大学の教授2名と大学生サポーターのナビゲートにより「大学の学び」を体感 成城大学(東京都世田谷区・学長:杉本 義行)は、株式会社城南進...
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区)と株式会社八社会(本社 東京都渋谷区)は、産学連携に関する連携協定を2019年5月に締結しました。 それを受けて、村上昌弘副学長(家政学部 食物栄養学科 教授)の指導のもと、家政学部 食物栄養学科や他学部・科学生有志でチームを組み、健康弁当の...
広島国際大学(広島県東広島市)は、東広島市や呉市などの一般市民を対象とした「広国市民大学」において、小学5年生~中学生の子供たちを対象に健康・医療・福祉分野について学んでもらう人気講座「おしごと(職業)体験コース」を開講しています。 【本件のポイント】 ●広島国際大が養成する国...
2023年5月26日、京都産業大学は、5GやAIなどの先端技術を活用して社会課題の解決に取り組むソフトバンク株式会社(以下、SB社)および月間利用者数9,500万人のユーザー基盤を誇る(2023年3月末時点)LINE株式会社(以下、LINE社)と、大学DX(デジタルトランスフォーメーション...
創価大学(学長:鈴木将史/東京都八王子市)で実施している総合型選抜「PASCAL入試」が、文部科学省による「令和4年度 大学入学者選抜における好事例集」に選ばれました。 高大接続改革や大学入学者選抜方法の改善を促進する観点から、文部科学省は、模範となる好事例の選定を令和3年度から行っていま...
駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)では5月中旬~下旬にかけて、学生を対象とした「食料品支援プロジェクト」を実施した。配付にあてられたのは、新型コロナウイルス自宅療養者向け食料品の余剰分で、東京都から無償提供されたもの。5日間で2,649名の学生に対して食料品約30,000点を配付し...
~2階フロアは大人も子どもも楽しめる、ニューファミリー型MEGA(メガ)ドンキ!~
UDリテール株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:片桐三希成)は、2023年6月27日(火)、「ピアゴ嬉野店」(三重県松阪市)を業態転換し、総合ディスカウントストアの『MEGAドン・キホーテUNY嬉野店』としてリニューアルオープンします。
駅前の新興住宅地に位置する同店は、商圏に...
品質分析と最適化ツールのDV Marketplace Suiteに 堅牢性に優れたプレビット(入札前)とポストビット(入札後)を統合 ニューヨーク、2023年6月1日(米国時間)- デジタルメディア測定、データおよび分析向けソフトウェアプ...
アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下 「アース製薬」)は、脳波や視線計測などを用いて商品のパッケージデザイン(以下、パッケージ)を科学的に評価する新手法を確立しました。 新手法は、脳波や視線などから得られる、棚視認性や感情度などの心理生理学的指標を複数組み合...
スポルディング・ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:小笠原俊彦 以下スポルディング)は、2023年6月3日(土)、4日(日)大垣大会(岐阜県・大垣市総合体育館)を初戦として開幕した、第9回全日本9人制女子バレーボールトップリーグ“V9チャンプリーグ2023”を...
-「ベビーフット レモンティーの香り」2023年6月9日(金)発売-
“喜びを企画し世の中を面白くする商品を流通させる”株式会社リベルタ(本社:東京都渋谷区、東証スタンダード:4935)は、削らない角質ケア「ベビーフット」より、夏季限定「ベビーフット レモンティーの香り」を、2023年6月9日(金)より全国のバラエティショップ、リベル...
~お客様の環境に合わせたネットワークやセキュリティ運用の最適化を実現~
ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:竹下 隆史)は、パロアルトネットワークス社が提供するPrisma® Access(※1)を用いてSecurity Service Edge(SSE)のコア機能であるSWG(※2)、ZTNA(※3)及びCASB...