最新リリース

松井証券株式会社

FXサービスのAPI公開を開始、QUOREA FXと接続予定

松井証券(以下「当社」)は、FXサービスに対応したAPI(Application Programming Interface)環境の提供を開始いたしました。 本APIの公開により、当社にてFX口座をお持ちのお客様は、本APIに対応した第三者が提供する取引ツールや投資助言サービスを介して、...

厚生労働省

こころの宅配便【第7便】活力の調整がきかないあなたへ ~ こころの専門家と届けるちょっとラクにすごせる言葉 ~

皆様 こころの宅配便【第7便】 活力の調整がきかないあなたへ ~ こころの専門家と届けるちょっとラクにすごせる言葉 ~  厚生労働省では、精神障害を有する方やメンタルヘルス上の課題を抱えている方を含め、誰もが安心して自分らしく暮らせる...

大同生命保険株式会社

54%の中小企業がインボイス制度(適格請求書発行事業者登録)未対応~中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2022年11月度調査レポートの公表~

 T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、全国の中小企業経営者を対象としたアンケート調査「大同生命サーベイ」を、2015年10月から毎月実施しています。  今般、2023年10月から導入される予定の「インボイス制度」および「新型コロナ関連融資」の対応状況について調査し...

株式会社ODKソリューションズ

「個人の体験を価値化」するWeb3.0サービスの社会実装に向け、株式会社電通グループとの共同研究を開始

 当社は、「個人の体験を価値化し、成長を応援するWeb3.0※1サービス『アプデミー』」の社会実装を目指し、株式会社電通グループ(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員CEO:五十嵐 博、東証プライム:4324、以下 電通グループ)と共同研究を開始いたします。 ...

NTTデータ先端技術株式会社

<NTT DATA INTELLINK SUMMIT 2022 講演レポート>【事例講演】言語を理解するAIがビジネスを変える

~高度自然言語処理ソリューションINTELLILINKバックオフィスNLPの適用事例~
 NTTデータ先端技術は、2022年12月6日に初の自社主催となるビジネスカンファレンス「NTT DATA INTELLILINK SUMMIT 2022」をオンライン開催しました。本カンファレンスでは、NTTデータ東北から相場映希 氏と塩川亮 氏、NTTデータ先端技術からソフトウェアソリュー...

オリックス株式会社

【京都水族館】20種60個の“クラゲランプ”が夜の海を漂う幻想的な空間 「冬のあったかすいぞくかん」を開催

イルカスタジアムを温まりながら楽しめる特別シートも登場
京都水族館(所在地:京都市下京区、館長:松本 克彦)は、2022年12月23日(金)~2023年2月28日(火)の期間、「クラゲランプ」の演出などで幻想的な空間を演出するイベント「冬のあったかすいぞくかん」を開催しますのでお知らせします。 「くらげのあかりたち~くらげ漂うミラ...

神戸女学院大学

神戸女学院大学が高校生を対象とした第13回「絵本翻訳コンクール」の結果を発表 -- 871作品中優秀賞2組、優良賞3組、奨励賞3組を選出

神戸女学院大学(兵庫県西宮市)は高校生を対象とした、第13回「絵本翻訳コンクール」の受賞者を英文学科ウェブサイトで発表した。全国の高校から1,436件のエントリー、871作品の応募があり、その中から優秀賞2組(2名)、優良賞3組(5名)、奨励賞3組(3名)を選出。10月22日にはオンライン...

日本女子大学

日本女子大学で「フードドライブ@JWU」 を初実施 -- 参加者向けアンケートで93%の学生が「食品ロス問題」に関心があると回答 --

日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、SDGsの取り組みの一環として「フードドライブ※1 @JWU」を初めて実施しました。 本活動には、学生組織である「JWU PR アンバサダー※2 」も告知や運営に協力し、家庭で余っている食品を回収後、11月28日(月)からの1週間で、回収した...

関西大学

◆線香を''娯楽''に!関西大学社会学部・上野恭裕ゼミが『おみくじ線香』を開発◆~堺市の伝統産業活性化を目指した産官学連携プロジェクト。正月三が日には神社で試験販売も実施~

 関西大学社会学部の上野恭裕ゼミは、堺市の伝統産業の活性化を目指した産官学連携プロジェクトとして、堺市が誇る伝統産業のひとつである「線香」を活用した新製品を開発しました。線香の製造企業である株式会社奥野晴明堂(本社:堺市堺区)と共同開発したのは、堺市連携のビジネスアイデア・コンテストを勝ち...

東京大学

東京大学教育学部附属中等教育学校 中高生が主体となって世界を飛びまわる水中考古学者・山舩晃太郎先生の講演会を開催

東京大学教育学部附属中等教育学校では、2023年1月29日(日)に水中考古学についての講演会を「会場」と「オンライン」とのハイブリッド形式で開催いたします。本講演会は中高生が主体となって企画・運営を行っています。 講師には世界中を飛び回る水中考古学者の「山舩晃太郎先生」をお招きし、海底の暗...

フェリス女学院大学

フェリス女学院大学が公式サイトをリニューアル

フェリス女学院大学(神奈川県横浜市 学長:荒井真)は、2022年12月19日に公式サイトをリニューアル。新しいサイトでは、フェリス女学院大学の教育理念「For Others」を中心に掲げ、同大が大切にしていること、教育研究活動の状況、将来に向けての取り組みなどを、日常の様子も含めてより広く...

元マルサの指揮官が語る「国税専門官」の仕事とキャリアパスのリアル -- 追手門学院大学のニュース発信サイト「OTEMON VIEW」に掲載

学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長:川原俊明)はこのたび、運営する追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏、略称:追大)の特設サイト「OTEMON VIEW」に「元マルサの指揮官が語る『国税専門官』の仕事とキャリアパスのリアル。」と題した記事を掲載した。申告漏れの指摘など、適正・...

障がい者割引が適用されるお客さま向けの新たなPASMOのサービス概要について

京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)では,2023年3月18日より障がい者割引が適用されるお客さま向けの新たなPASMO(以下 障がい者用PASMO)によるサービスを開始いたします。 障がい者用PASMOは,障がい者割引が適用されるお客さまにも,よりシー...

株式会社モンテール

素材に込められた「想い」を「おいしい」スイーツでつなぐ新シリーズ!第1弾として長野県産“葉とらずりんご”を使った『葉とらずりんごケーキ』を新発売

~発売にあわせ、生産者の方の想いやこだわりを発信する特設サイトも公開~2023年1月4日(水)から2月28日(火)まで全国のスーパーにて販売
 洋生菓子を製造・販売する株式会社モンテール(本社:埼玉県八潮市、以下モンテール)は、今回新たに展開する「つなぐつづく」シリーズの第1弾として、長野県産の“葉とらずりんご”を使用した「葉とらずりんごケーキ」を2023年1月4日(水)から2月28日(火)までの期間限定で新...

ヤマハ発動機株式会社

My YAMAHA Motor Web ロイヤルティプログラム開始

〜愛車やヤマハとの接触機会に応じ特典進呈〜
 ヤマハ発動機販売株式会社は2022年12月22日よりMy YAMAHA Motor Web会員向けにロイヤルティプログラムを開始します。 My YAMAHA Motor Webは、“ヤマハファン向けのポータルサイト”です(どなたでも登録可能。サイト登録・利用...

独立行政法人情報処理推進機構

データベーススペシャリスト試験に14歳の中学生が合格、最年少記録を6年ぶりに更新 ~応用情報技術者試験でも72歳の合格者が半年ぶりに最年長記録を更新~

データベーススペシャリスト試験に14歳の中学生が合格、最年少記録を6年ぶりに更新 ~応用情報技術者試験でも72歳の合格者が半年ぶりに最年長記録を更新~ 2022年12月22日 独立行政法人情報処理推進機構  IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:富田達夫)は、本年1...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 昭和電工と日本製鉄、6 つの国立大学と連携し、工場排出ガスに含まれる低濃度CO2の分離回収技術開発を本格始動

~低コストで省エネルギー型のCO2分離回収技術の早期社会実装によりカーボンニュートラル社会への貢献を目指す~
昭和電工株式会社(社長:髙橋秀仁 以下、昭和電工)と日本製鉄株式会社(社長:橋本英二 以下、日本製鉄)、および6つの国立大学(大分大学、大阪大学、京都大学、千葉大学、名古屋大学、北海道大学)が共同して進める事業(以下、本事業)*1 が、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所