最新リリース

【武蔵大学】11月23日「一般入試対策講座」を開催 -- 個別相談と学内見学をリアル開催、入試解説はオンライン配信します

武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)は、11月23日(火・祝)に「一般入試対策講座」を行います。個別相談と学内見学は来場型、予備校講師による英語・国語(現代文)の入試解説はオンライン配信になります。入試解説は、来場して大学の教室で受講、または自宅などからの視聴、のどちらかを選択できます...

大阪電気通信大学

卵を守る装置を作れ!5階から卵を落とす競技「卵落としコンテスト」開催 -- 科学×モノづくりの融合競技に大阪電気通信大学1年生がチャレンジ!

大阪電気通信大学では、工学部基礎理工学科開設以来続けている新入生歓迎イベント「2021年度 基礎理工学科 卵落としコンテスト」を11月11日(木)に開催します。 本件のポイント ● 毎年恒例の基礎理工学科 新入生歓迎イベント「卵落としコンテスト」を2年ぶりに実施 ● チームでのモ...

神田外語大学

神田外語グループ×読売新聞社 第10回全国学生英語プレゼンテーションコンテストを開催

神田外語グループ(東京都千代田区/理事長:佐野元泰)は、読売新聞社との共催イベントである全国学生英語プレゼンテーションコンテストの節目となる第10回大会を開催します。本コンテストは英語表現力、論理的思考力、そしてプレゼンテーション能力の向上に取り組むことによる就業力の育成、ならびに学生間の...

追手門学院大学が11月14日に、食物アレルギーに悩む子どもと保護者を支援するためのイベントを開催 -- アレルギー対応食品の紹介・販売や講演会をイオンタウン茨木太田と茨木総持寺キャンパスで実施

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)地域創造学部の学生らは11月14日(日)、食物アレルギーをテーマにしたイベントを開催する。これは、同学部で地域活性化について学ぶ学生が、食物アレルギーに悩む子どもと保護者を支援するべく実施するもの。茨木市内のショッピングモール「イオンタウン茨木...

「法政科学技術フォーラム2021」11月19日(金)~12月3日(金)オンライン開催(法政大学理系学部・研究所 主催/法政大学理系同窓会 後援)

法政大学理系学部・研究所(法政大学情報科学部、デザイン工学部、理工学部、生命科学部、マイクロ・ナノテクノロジー研究センター、イオンビーム工学研究所、情報メディア教育研究センター)は11月19日(金)より、研究・技術の内容・成果を紹介する「法政科学技術フォーラム2021」をオンラインで開催し...

昭和女子大学

昭和女子大学現代ビジネス研究所 経験豊富な社会人対象に2022年度研究員を公募

昭和女子大学(理事長・総長 坂東眞理子、東京都世田谷区)の現代ビジネス研究所(所長 八代尚宏)は11月15日から、ビジネス経験を持つ70歳以下(登録時)の社会人を対象に、研究や教員・学生との協働によるプロジェクト活動を行う2022年度研究員を公募します。 これまで研究員の任期は最長通算10...

駒澤大学

駒澤大学が2022年度から「データサイエンス・AI教育プログラム」を開始 -- リテラシーレベルから専門分野へとつながる全学生向けプログラム

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)では2022年4月から、「データサイエンス・AI教育プログラム」を開講。リテラシーレベルからさまざまな学部・学科の専門教育までつながる2段階のプログラムを展開し、多様な価値観や知に触れることができる教育を目指す。また、全学共通科目「データサイエンス...

NTT東日本

「第16回技能コンテスト」の開催について ~ 技術と心で 地域に貢献 笑顔で前へ! One TOCHIGI ~

 東日本電信電話株式会社栃木支店(支店長:小林 博文 以下、NTT東日本栃木支店)では、通信設備工事などに携わる社員の技術力向上及び継承を目的とした「第16回技能コンテスト」を開催いたします。  今回の技能コンテストは、NTT東日本栃木支店及び、茨城支店、福島支店、通信建設会社、NTTイ...

藤田観光株式会社

【藤乃煌 富士御殿場】グランピング施設「藤乃煌 富士御殿場✕ベンキュージャパン」タイアップ企画開催

~ モバイルLEDプロジェクター「GV30」「GS50」発売記念
富士山の眺望を楽しめるグランピング施設 藤乃煌 富士御殿場(所在地:静岡県御殿場市 支配人:西 俊昭)は、ベンキュージャパン株式会社(本社:東京都千代田区、以下: BenQ )の新製品の発売を記念して、2021年11月1日(月)~2021年11月30日(火)まで、LEDプロジェクター「GV30...

フォーバルが宮崎銀行と業務提携!

~九州地方のアライアンスを拡充~
企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団で、中小企業のDXアドバイザーのリーディング・プレーヤーである株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)は、株式会社宮崎銀行(本店:宮崎県宮崎市、頭取:杉田 浩二、以下「宮崎銀行」)との間で、宮崎銀行の...

三井不動産株式会社

三井ショッピングパーク公式通販サイト「&mall(アンドモール)」にユニクロも参加 店舗在庫活用型ECの特長を活かし、オムニチャネル化をさらに推進

 三井不動産株式会社(所在:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)は、カジュアル衣料品ブランド「ユニクロ」が、三井不動産株式会社の運営する三井ショッピングパーク公式通販サイト「Mitsui Shopping Park &mall(アンドモール)」(以下、「&mall」)に11...

株式会社NTTデータ ニューソン

NTTデータ ニューソン、DX支援サービス「IM-QuickActivate」を提供開始

~DX人材育成からローコード開発、運用に至るまで企業の業務改革をトータルサポート~
株式会社NTTデータ ニューソン(本社:東京都港区、代表取締役社長:戸村 元久、以下:NTTデータ ニューソン)は、株式会社NTTデータ イントラマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:中山 義人、以下:イントラマート社)のデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を支援するサービス「I...

株式会社イオンファンタジー

プログラミングを使いこなす未来のクリエイターを育成!ゲーム開発を軸とした新しいスタイルのオンラインスクールを開講

ゲームのならいごと「ゲームカレッジLv.99」にて11 月8 日より無料モニター募集開始
株式会社イオンファンタジー(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:藤原徳也、以下、当社)は、楽しくゲームを遊びながら、子どもたちがこれからの時代を生きる上で必要な能力を伸ばすオンラインスクール「ゲームカレッジ Lv.99」にて、新たに創造的プログラミングアプリ『Springin’(ス...

東京医科大学

東京医科大学医学部医学科が2022年4月入学生より、主体性を重視した「少人数ゼミ形式」の自由科目を導入 ~留学・USMLE受験準備コース、地域医療リーダーコース、リサーチ・コース~

東京医科大学医学部医学科(東京都新宿区/学長:林由起子)では、「柔軟で、多様で、主体的な学び」を推進するため、2022年度から主体性を重視した「少人数ゼミ形式」の自由科目を導入します。  同大医学科では、これまでも知識・技能・態度の3つの能力をバランスよく向上させるカリキュラムによ...

西南学院大学

【西南学院大学】アカリトライブを開催しました

西南学院大学(福岡市早良区)は、10月29日(金)に本学チャペルにてアカリトライブを開催しました。 【本件のポイント】 ・アカリトライブとは、音楽を通して震災復興に携わっている「GAKU-MC」さんが2011年から続けているもので、東日本大震災等の被災地支援のために何ができるかを考...

東京工芸大学

東京工芸大学が創立100周年特設サイト上で月刊連載コラム「工芸ヒストリー」第5話を公開 -- 創立の祖である六代杉浦六右衞門のヒストリー --

東京工芸大学(学長:吉野弘章、所在地:東京都中野区、以下同大)吉野弘章学長は、創立100周年特設サイト上で、月刊連載コラム「工芸ヒストリー」の連載を開始した。これは、2023年に創立100周年を迎える同大の歩みを紐解きながら、同大と社会の関わりや、そこに登場する多くの人々の情熱や思いを届け...

学校法人藍野大学

【明浄学院高等学校】マーチングバンド関西大会金賞受賞&全国大会出場決定

 2021年11月7日(日)、グリーンアリーナ神戸(兵庫県)で開催された『第43回マーチングバンド関西大会』において、学校法人藍野大学(大阪府茨木市/理事長 小山英夫)の支援契約締結校である明浄学院高等学校の吹奏楽部(大阪市阿倍野区/校長 渡邊雅彦)が金賞を受賞しました。  また、...

セルフコンパッションは、就活「お祈りメール」にくじけない心の処方せん -- 追手門学院大学のニュース発信サイト「OTEMON VIEW」に掲載

学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長:川原俊明)はこのたび、運営する追手門学院大学の特設サイト「OTEMON VIEW」に、「セルフコンパッションは、就活『お祈りメール』にくじけない心の処方せん」と題する記事を掲載した。就職活動で一度は受け取る「お祈りメール」と呼ばれる不採用通知。「お...

東洋学園大学

モザイク壁画竣工60周年記念ミニ企画展 建築家・今井兼次の東洋学園大学(旧東洋女子短期大学)フェニックス・モザイク 会期:2021年11月8日(月)~2022年1月28日(金)

東洋学園大学(学校法人東洋学園 本部:文京区本郷 理事長:愛知太郎)は、本学1号館西壁の陶片壁画“フェニックス・モザイク”「岩間がくれの菫花」竣工60周年を記念したミニ企画展を開催します。作品のデザインと制作指導を担当した建築家・今井兼次(1895~1987)の構想スケッチ、2007年の校...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所