最新リリース

塩尻市観光協会

冬の里山総選挙【第1位】獲得!「霧訪山」冬のモデルプランと人気YouTuberの紹介動画が公開!

一般社団法人塩尻市観光協会(塩尻市観光協会・会長 塩原悟文)は、長野県山岳総合センター(長野県大町市)主催「信州の里山・総選挙!(冬山編)」で1位を獲得した霧訪山(きりとうやま)の冬季登山のモデルプランをホームページにて公開しました。またYouTube「かほの登山日記」でも動画が公開されました。
冬の霧訪山 霧訪山(きりとうやま)が「信州の里山・総選挙!(冬山編)」で1位を獲得! 長野県の教育機関として安全登山の普及・啓発に関する各種事業を行なっている長野県山岳総合センター(長野県大町市)が主催した「信州の里山・総選挙!(冬山編)」で1位を獲得し...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

【東京ミッドタウン】寒い季節にこそ楽しみたいちょっぴり贅沢な冬グルメ「冬のごちそう、勢ぞろい」

2022年1月17日(月)~2月28日(月)
東京ミッドタウン(港区赤坂/事業者代表 三井不動産株式会社)では、2022年2月28日(月)までの期間、寒い季節にこそ楽しみたいちょっぴり贅沢な冬グルメが味わえるフェア「冬のごちそう、勢ぞろい」を開催しています。 ミルキーで濃厚な味わいがたまらないチーズメニューや、バラエティ豊かな魅惑の...

貿易事業の拡大を目指し、中国商社TOMIグループに出資参画

 センコーグループホールディングス株式会社(本社:東京都江東区、社長:福田 泰久、以下「センコーGHD」)は、液晶パネル/有機EL製品の材料・部品を取扱う中国商社TOMIグループ(本社:上海、董事長:李福生)の貿易部門3社(上海拓米(TOMI)電子材料有限公司、本社:上海、董事長:李福生、他2...

エフエムジー & ミッション株式会社

大人のシミ対策に高濃度のコウジ酸美白*1ケア 薬用集中美白*1クリーム「ミッション ホワイト スポット シューター」

エフエムジー&ミッションから2022年4月1日(金)新発売
“ inspiring women(女性の人生を輝かせる)”を企業理念とするエフエムジー&ミッション株式会社(本社:東京都港区、以下 エフエムジー&ミッション)は、発酵美白*1スキンケアシリーズ「ミッション ホワイト」より、薬用集中美白*1クリーム「ミッション ...

メディカル・データ・ビジョン株式会社

東大大学院・イーライリリーなどの医療DBバリデーション研究 疾患特定するアルゴリズム、日本臨床疫学会誌に掲載

東大大学院・イーライリリーなどの医療DBバリデーション研究 疾患特定するアルゴリズム、日本臨床疫学会誌に掲載
 メディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)の保有する国内最大規模の診療データベースにデータを提供している医療機関において、アウトカムバリデーション(疾患を特定するアルゴリズムの正確性を検討・検証)研究論文が、2022年1月7日付で日本臨床疫学会の発行する...

スリーアールソリューション株式会社

あなたの蛇口がタッチレスに!賃貸対応、工事不要のカンタン後付けタイプの自動水栓「キュレス」先行販売スタート

学校やお店など、不特定多数が利用する水道もタッチレスで安心
スリーアールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリーアールソリューション株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2022年1月28日より、タッチレス自動水栓「キュレス」の先行予約販売を応援購入サービス「Makuake」にて開始し、プロジェクト開始から約3日間で...

新潟県

“日本のカルチャーが米離れを救う!?『遅刻するおむすび少女』プロジェクト” 各種メディアからの反響が多かった「遅刻する女子高生」篇に続く第2弾「遅刻するファッションモデル」篇 を1月31日より公開

 日本一のお米の産地(※1)である新潟県は、日本人の深刻な米離れに歯止めをかけるべく、『遅刻するおむすび少女』という、新たなニューヒロインカルチャーを作るプロジェクトを1月17日(月)「おむすびの日」からスタートしています。  1月24日に公開した女優の井頭愛海さん出演「遅刻する女子高生」篇...

宮崎県庁の導入事例を公開

~「かゆいところに手が届く」、宮崎県庁のきめ細やかなWebとメールのセキュリティ運用~
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、宮崎県庁におけるデジタルアーツ製品の導入についてご紹介する導入事例を公開したことを発表いたします。 約107万人の県民の生活を支える宮崎県庁...

武蔵大学

【武蔵大学】「シンデレラ」をテーマにした公開講座を開催します

武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)は、本学教授陣の共編著『人文学のレッスン』(水声社 2月10日発売)の刊行を記念して、73回目となる公開講座を3月7日~10日の全4回にわたり、来場とオンラインのハイブリッド型で開催します。 『人文学のレッスン』は、人文学部英語英米文化学科 北村 紗...

聖心女子大学が2022(令和4)年度一般選抜(3教科方式、総合小論文方式)における新型コロナウイルス感染症に関連する受験上の配慮について発表

聖心女子大学(東京都渋谷区)は1月20日、2022(令和4)年度一般選抜(3教科方式、総合小論文方式)における新型コロナウイルス感染症に関連する受験上の配慮について発表を行った。これは2022(令和4)年度 入学者選抜の変更点における対応として、既に公表していた一般選抜(3教科方式)の試験...

大学プレスセンター

聖学院みつばちプロジェクトがタイの子どもたちを支援 はちみつジンジャーエールのクラウドファンディングをスタート

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:伊藤大輔)の「みつばちプロジェクト」は、クラウドファンディングでタイ・チェンライの「メーコックファーム」(児童養護施設)の子どもたちの支援を行います。支援の目標金額は2,600,000円で...

拓殖大学

拓殖大学 学生自らが制作編集する「ラテンアメリカ情報サイト」発信スタート 農産物から食文化、映画、スポーツ、ゲームまで幅広いコンテンツを網羅

学生自らが編集発信するラテンアメリカ情報サイト「LATI NEWS」が1月22日よりスタート。農産物から食文化、映画、スポーツ、ゲームなど多岐に渡る分野を発信していく。「ラテンアメリカと日本のesportsを比較する」や「日本のお笑いは国境を越えた」、「アマゾンのいま」等の記事が掲載されて...

■2021年度 東日本・家族応援プロジェクト シンポジウムのご案内■ 被災と復興の証人 11年の足跡とこれから

立命館大学大学院人間科学研究科は、2021年度東日本・家族応援プロジェクトシンポジウム「被災と復興の証人 11年の足跡とこれから」を、2月19日(土)、オンラインで開催いたします。  東日本・家族応援プロジェクトは、東日本大震災発生を受けて、対人援助の専門家である教員と、それを学ぶ...

京都産業大学

【京都産業大学】京都伝統の和菓子の魅力を再発見!経営学部ゼミ生が八ッ橋を使った新しいスイーツメニューを企画し販売

京都産業大学経営学部中野幹久ゼミ生は、コロナ禍で苦境にある京都伝統の和菓子「八ッ橋」の魅力を再発見しようと考え、八ッ橋を使った新しいスイーツメニューを企画。1/22より「GOOD TIME COFFEE東山店」にて販売を開始した。 京都産業大学経営学部中野ゼミ生は、サプライチェーン...

スリー・アールシステム株式会社

【ゲーム実況YouTuber】なつめ先生×ヴィレッジヴァンガード限定コラボグッズを1月28日(金)18時からオンライン限定で発売開始【3R Gaming】

人気ゲーム実況YouTuberなつめ先生の限定グッズ
スリーアールグループである、デジタル機器の小売・卸売を行うスリー・アールシステム株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)が運営するプロeスポーツチーム3R Gaming(スリーアール ゲーミング)では、所属メンバーなつめ先生とヴィレッジヴァンガードとのコラボグッズの発売が決定...

新潟県

スパークリング日本酒、デザインラベルなど多彩な新潟の日本酒や甘酒、酒器を紹介!イベント「LiFE MADE IN NIIGATA」 2月1日から銀座ロフトで開催

コロナ禍での充実したおうち時間を提案する新潟県産品プロモーション第2弾
 新潟県には、地域資源や気候風土、歴史などにより古くから育まれ、高度な技術を持つものづくり産地が存在し、高品質でデザイン性に優れた製品や高い技術に裏打ちされた新潟清酒など、豊かな生活を提案できる県産品を生み出しています。   県では、充実したおうち時間を首都圏在住者に提案し、新たな日本酒ファ...

朝日放送テレビ株式会社

【ABCテレビ】1/30(日)放送!「追跡スペシャル 人生やり直し請負人!元ワル社長の奮戦記Ⅱ」

1/30(日)午後4時25分~5時25分放送!出所した元犯罪者を支える熱血社長を追った追跡スペシャル第2弾!
【番組概要】 仮出所中に交際女性を妊娠させた元暴力団員、大金が容易に手に入る日々へ逆戻りしたいと葛藤する元半グレ、トランスジェンダーの元窃盗犯…昨年9月の放送後、彼らはどうなったのか!? 出所した元犯罪者を支える熱血社長を追った追跡スペシャル第2弾! 再犯率が上がり続けるこ...

一般財団法人 BOATRACE振興会

文化放送『レコメン!シェアリング「アイアム ア ボートレーサー」』放送!

1月31日(月)~2月24日(木)月曜~木曜「レコメン!」内 24時53分頃~ ボートレース・ボートレーサーの魅力を1か月間たっぷりお届け!
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)は、文化放送『レコメン!』(毎週月~木曜22時~25時)内で放送中のコーナー「レコメン!シェアリング」にて、『レコメン!シェアリング「アイアム ア ボートレーサー」』を実施いたします。 いま「推していきたいもの」を毎月...

デロイト トーマツ グループ

デロイト トーマツ、FC今治のソーシャルインパクトパートナーを2022年シーズンも継続

デロイト トーマツ グループ(東京都千代田区 CEO:永田高士)はJ3リーグ(J3)に所属するFC今治(愛媛県今治市 代表取締役会長:岡田武史)のソーシャルインパクトパートナーとして、FC今治が掲げるサッカーに留まらない持続可能な社会の構築に向けた幅広い取り組みを2022年シーズンも引き続き応...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所