最新リリース

愛知大学

愛知大学が11月22日に中国公開講座21「巨龍 交錯する諸課題」をオンラインで開催

愛知大学は11月22日(月)、中部経済同友会との共催で中国公開講座21「巨龍 交錯する諸課題」をオンラインにて開催。早稲田大学栄誉フェロー・名誉教授の毛里和子氏を招き、グローバル大国化した中国の内政と外交をとらえ、強勢外交と権威主義との強いつながりに照準を合わせつつ、革命後70年を踏まえて...

大阪国際大学

大阪国際大学経営経済学部経済学科が「団地住民を対象としたスマホ教室」を実施~「高齢者を取り残さない」社会づくり

大阪国際大学(大阪府守口市、学長:宮本郁夫)経営経済学部経済学科の地域みらいづくりコースでは、2019年度より大阪府の門真市および門真団地自治会と連携して、高齢化率65%を超える門真団地の課題解決を目的としたPBLに取り組んでいる。 自治会への聞き取り調査で、コロナワクチン接種予約の際、特...

京都産業大学

【京都産業大学】標準宇宙論「一様等方モデル」の妥当性に関する理論的基礎を確立 -- 日本物理学会学術誌「Progress of Theoretical and Experimental Physics」(オンライン版)に掲載

京都産業大学理学部の二間瀬 敏史教授と大学院理学研究科朝永真法さんは、標準的な宇宙論において仮定されている「一様等方モデル」の妥当性に関する理論的基礎を確立。「時空の3+1分解」と呼ばれる方法を用いて、従来とは異なる座標系においてアインシュタイン方程式を平均化しても、従来と同じ一様等方宇宙...

DoubleVerify Japan

DoubleVerify、OpenSlate社の買収に合意 ソーシャルビデオとコネクテッドTVのメディアコンテンツの品質向上でリーダーシップを拡大

~OpenSlateのプリ・アクティベーションのブランドスータビリティ(適合性)とコンテクスト・ソリューションに、DoubleVerifyが確立している入札後のメディア・クオリティー測定ソリューションを融合~ ニューヨーク発 - 2021年11月9日 - ...

オートデスク株式会社

DX の第三波「コンバージェンス」(融合)に関する最新のグローバル調査レポートを発表

デジタル成熟度が高い企業ほど、コンバージェンスを重要視する結果に
米国 Autodesk 社(本社:米国カリフォルニア州/代表取締役社長兼 CEO:アンドリュー・アナグノスト)は、米調査会社 Altimeter と共同で、企業のデジタルトランスフォーメンション(DX)の第三波とされる「コンバージェンス」(融合)に関するグローバル調査を実施しました。 本...

ギットハブ・ジャパン合同会社

GitHub CEOにThomas Dohmkeが就任

〜前CEOのNat Friedmanは名誉会長へ〜 オープンソースプロジェクトおよびビジネスユースを含む、ソフトウェアの開発プラットフォームを提供するGitHub, Inc.(本社:米国サンフランシスコ)は、11月3日(米国現地時間)に、CEOの交...

住友電工情報システム株式会社

楽々Document Plusが新たに電子署名サービス「DocuSign eSignature」と連携 ~ クラウドサインに加えて、新たにグローバルな電子契約にも対応 ~

住友電工情報システム株式会社は、文書管理・情報共有システムの最新版「楽々Document Plus (らくらくドキュメント プラス) Ver.6.2」を11月26日より販売開始します。本製品は、既に連携済みの「クラウドサイン」に加え、ドキュサイン社が提供するグローバルな電子...

H.U.グループホールディングス株式会社

PHRアプリ「ウィズウェルネス」に新機能『健康予測』を追加AI解析で3年後の健康状態を予測し生活習慣を改善提案

 当社の連結子会社である株式会社医針盤(代表取締役社長:竹安 正顕、本社:東京都新宿区、以下「医針盤」)は、健康情報を管理できるPHR(パーソナルヘルスレコード)アプリ「ウィズウェルネス」において、健康診断の結果等から3年後の健康状態を予測できる新機能「健康予測」を追加し、本日よりサービスの提...

株式会社イオンファンタジー

100円玉ナシで遊べる完全キャッシュレスクレーンゲーム専門店「PRIZE SPOT PALO(プライズスポットパロ)」11月12日(金)・15日(月)東西1号店をグランドオープン

株式会社イオンファンタジー(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:藤原徳也、以下、当社)は、完全キャッシュレス決済・クレーンゲーム専門店の新ストアブランド「PRIZE SPOT PALO(プライズスポットパロ)」を立ち上げ、2021年11月12日(金)「PRIZE SPOT ...

日鉄ソリューションズ株式会社

NSSOL、エネルギー業界のDX 実現を目指し、北海道電⼒・HOTnet のローカル5G(4.8GHz 帯)実地検証を支援

2021年11月11日 日鉄ソリューションズ株式会社 プレスリリース  日鉄ソリューションズ株式会社(本社︓東京都港区、代表取締役社⻑︓森⽥ 宏之、以下、NSSOL)は、北海道電⼒グループの北海道総合通信網株式会社(以下、HOTnet)のローカル5G(4....

クロスプラス株式会社

累計販売個数1万個突破のゲーム&スマホ向けうつ伏せクッション「NeOchi PillOw(ねおちピロー)」寒い冬のリラックスタイムを彩る”モコモコ素材”の専用カバー「ねおちニットカバー」が新登場

URL:https://www.crossplus.jp/Page/feature/crossmarche/neochi/ 創業70年の老舗アパレルメーカー・クロスプラス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山本 大寛)は、累計販売個数10,000個を突破したゲーム&スマホ向け...

PwCコンサルティング Strategy&

【調査レポート】連載:変容するウェルスマネジメントビジネス 顧客起点のビジネスモデルに変革せよ 第1回:顧客ニーズを起点としたウェルスマネジメント事業モデル

PwCネットワークの戦略コンサルティングチームStrategy&は、この度、調査レポート連載『変容するウェルスマネジメントビジネス 顧客起点のビジネスモデルに変革せよ』の第1回目となる「顧客ニーズを起点としたウェルスマネジメント事業モデル」を公開しました。 富裕層と貧困層の二極化...

メディカル・データ・ビジョン株式会社

医療略語に関する公式Twitter、Instagramを開設 医療従事者への情報発信、交流の場に

医療略語に関する公式Twitter、Instagramを開設 医療従事者への情報発信、交流の場に
 病院向け経営支援システムを扱うメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は、医療略語アプリ「ポケット・ブレイン」の年内「製品版」リリースに先駆け、医療略語に関する情報発信をする公式Twitter、Instagramを開設しました。「ポケット・ブレイン」公...

スリー・アールシステム株式会社

1台で33畳までカバー!UV除菌もできる加湿器「モイス タンク エル」新登場

次亜塩素酸水にも対応!加湿も空間除菌もこれ1台
スリーアールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリー・アールシステム株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2021年11月11日より、UV除菌しながら1台で33畳までカバーする加湿器「モイス タンク エル」の販売を開始しました。 寒くなって...

新潟県

新潟で暮らしたい、働きたいと感じたら、まずはこちら!

\新潟県へのU・Iターンを応援/ 11月27日(土)、28日(日)にいがたU・Iターンフェア2021 2DAYS を開催します!
『にいがたU・Iターンフェア2021』には、新潟県内の市町村、移住サポートや仕事相談ができる団体、にいがた暮らし・しごと支援センターが参加します。 休日の過ごし方や冬の生活などの暮らしに関することや、公務員、農林漁業、起業・創業、看護・福祉・保育の仕事に関する個別相談、ゲスト...

シュローダー、COP26サミットで自然資本への取り組みを発表 ~自然資本への投資加速を目指す~

シュローダー(本社:英国 ロンドン)の会長に就任予定のエリザベス・コーリーは、COP26世界リーダーズ・サミットの枠内で開催された森林と土地利用に関するセッションで講演を行い、シュローダーの自然資本への投資に対するコミットメントを示しました。 エリザベス・コーリーは、自然資本への投資を投...

株式会社JFLAホールディングス

しっとりもちもちの「BAGEL & BAGEL(ベーグルアンドベーグル)」 女性向けメディア「Sucle」とコラボしたフルーツサンドを11/15から販売開始!

株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である株式会社アルテゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)が運営する「BAGEL & BAGEL」は、株式会社FinT(本社:東京都目黒区、代表取締役:大槻祐依)の運営するInstagr...

青森大学発の免疫増強剤(アジュバント)ARNAX開発事業が間もなく実用化へ -- 青森大学 青森ねぶた健康研究所

青森大学の青森大学青森ねぶた健康研究所による免疫増強剤(アジュバント)ARNAX開発事業が、間もなく実用化を迎える。同大が2019年に創薬拠点として設立した青森大学青森ねぶた健康研究所は、AMED(革新がん・領域3)の支援を受けて「高齢者にも安全に使える免疫増強剤(アジュバント)」の開発に...

武蔵大学

【武蔵大学】アントレプレナーシップ「ビジネスプランコンテスト」 あなたのアイデアをカタチに、出場チーム募集 -- 大学生であればどなたでも応募可、1月14日締切 --

武蔵大学(東京都練馬区/学長 山㟢哲哉)は、2022年2月19日(土)に「ビジネスプランコンテスト」を大学生限定の公募という形式で開催いたします。 今回は、今年度開講している寄付講座「アントレプレナーシップ―新しい事業を始めるための経営学―」の履修生のみならず、本学在学生および他大学の学生...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所