最新リリース

公開講演会 THE CLASSIC SCHOOL.「ファッションは、もっと面白い。」を開催 -- 大阪学院大学

大阪学院大学(大阪府吹田市、総長:白井善康)は、12月18日(水)にRon Herman(ロンハーマン)のバイヤーを務める株式会社サザビーリーグ リトルリーグカンパニー ロンハーマン事業本部 Rメンズ商品部 部長の永原 太蔵氏をお招きし、公開講演会 THE CLASSIC SCHOOL.「...

金沢工業大学

金沢工業大学が国連大学IAS OUIKと共同で「北陸 SDGs ステークホルダーミーティング2019」を開催

【北陸でSDGs未来都市に選定されたすべての市町村が共催として参加】 来年度以降展開される新たな学習指導要領の全国展開によって拡大するSDGs教育の成果を4年後の日本政府のSDGs実施指針改定につなげる。 金沢工業大学が国連大学IAS OUIKと共同で「北陸 SDGs ステークホルダーミー...

速く走り、長く走る基礎はここから!!12月7日、「走り方教室」を開催します。 -- 関東学院大学

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)は、12月7日(土)に横浜・金沢文庫キャンパスで「走り方教室」を開催します。  過去に6度箱根駅伝出場を果たしている関東学院大学陸上競技部は、子どもたちの体力づくりのお手伝いをしようと2012年から小学生を対象にした「走り方教室」を...

聖学院大学

聖学院大学学生が、9年目の釜石復興支援ボランティアツアー「サンタプロジェクト9」を企画~釜石市の方々との郷土料理づくりや子どもたちの交流を実施~

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長=清水正之)では、今年で9回目となる聖学院大学復興支援ボランティアスタディツアー「サンタプロジェクト9」を11月29日~12月1日、実施します。2014年連携協定を締結した岩手県釜石市へ、学生27名、教職員等8名の計35名が訪問し、釜石市の方々との郷土料理づく...

株式会社東和エンジニアリング

「東邦大学 薬学部 様」が少人数グループ学習向け教室“SDL室”を構築。学生の集中を妨げないモニタリングシステムで遠隔コーチングを実現!

 医療現場で即戦力として活躍できる「臨床に強い」薬剤師の輩出に向けて、臨床教育の強化を図っている「東邦大学 薬学部 様」は、コミュニケーションスキルの醸成、的確な判断や多様な考え方を尊重できる人材育成のために、SDL室(self-directed and small-grouped learn...

SAS、アナリティクスの専門カンファレンス 「Analytics Experience 2019: making analytics real」をミラノで開催

~アナリティクスの見識者と専門家が10月21~23日にミラノに集結~
イタリア・ミラノ「SAS Analytics Experience 2019」発 アナリティクスのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc.(以下 SAS)は、アナリティクス・カンファレンス「Analytics Experience 2019」を2019年10月2...

SAS、機械学習の自動化を追加し、AI主導の意思決定をより容易に

~英国の保険会社Admiral、イタリアのインシュアテック企業Yoloなどの企業が、 データ主導の意思決定をより迅速化~
イタリア・ミラノ「SAS Analytics Experience 2019」発 アナリティクスのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc. (以下 SAS)は、より使いやすくAI(人工知能)ソリューションを強化することで、企業が自動化によって効率を向上させ、ビジ...

日鉄ソリューションズ株式会社

NSSOL、現場のDXを実現する5Gサービスの提供開始

自営無線網(ローカル5G/プライベートLTE)による情報収集・活用基盤の提供
日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:森田 宏之、以下 NSSOL)は、お客様におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する情報収集・活用基盤となる自営無線網(ローカル5G/プライベートLTE)サービスの提供を2020年1月より開始いたします。なお、日本...

株式会社京王プラザホテル

京王プラザホテル11月のスマイルアンバサダー

京王プラザホテルでは笑顔日本一のホテル」を目指すため任命された「スマイルアンバサダー」を毎月1名紹介いたします。 ◆今月のスマイルアンバサダー フレンチ&イタリアン<デュオ フルシェット> 調理 大谷木 祐司 「笑顔を添えることで料理の味わいは変わる」 ...

関西大学

■関西大学にて村野藤吾建物群 選定記念シンポジウム開催 ■DOCOMOMO Japan「日本におけるモダン・ムーブメントの建築」選定~ 大学昇格、千里山の学舎開設から100周年を目前に歴史的価値が評価 ~

 関西大学千里山キャンパスに現存する村野藤吾建物群が、2018年度DOCOMOMO Japan「日本におけるモダン・ムーブメントの建築」として選定されたことを受け、12月7日(土)に記念シンポジウムを開催します。 【本件のポイント】 ・千里山キャンパスの村野藤吾建物群がDOCOM...

【取材可】東京都市大学が12月20日に「未来都市研究機構第10回セミナー」を開催 -- ビッグデータや人工知能などがもたらす未来都市像と、都市への情報の果たす役割について講演

東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木千壽)総合研究所 未来都市研究機構は12月20日(金)、「未来都市研究機構第10回セミナー(第158回総研セミナー)」を開催する。当日は、同機構の提唱する「アーバン・デジタル・トランスフォーメーション(UDX)」の実現に向けて、ビッグデータやその情報...

芝浦工業大学

海外で産学官による課題解決に取り組む人材の育成・発掘の成果を報告 ~ GTIコンソーシアムシンポジウム2019を開催します 12月6日(金)15時~17時半 芝浦工業大学 芝浦キャンパス~

日本と東南アジアを中心としたグローバルな産学官連携アライアンス「GTIコンソーシアム」(代表:芝浦工業大学 学長 村上雅人)は12月6日(金)、芝浦工業大学 芝浦キャンパスで「GTIコンソーシアムシンポジウム2019」を開催します。 シンポジウムでは「産学官連携による人材育成の取り組み」を...

摂南大学

地域からイノベーション創発を 「SDGs Festa@北河内」を開催

 摂南大学(大阪府寝屋川市)教育イノベーションセンターは11月9日、寝屋川キャンパスで摂南大学第2回教育イノベーションフォーラム「SDGs Festa@北河内」を開催した。本フォーラムは、市民が日常生活において意識できるSDGs、企業がビジネスの発展に結びつけるヒント、大学教員が研究者とし...

追手門学院大学

追手門学院大学の学生が和歌山県田辺市で世界遺産「熊野参詣道」に関するアンケート調査を実施 -- 宿泊施設でインバウンド対応の課題を探る

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)の学生らは、同大と連携協定を結んでいる和歌山県田辺市で、世界遺産「熊野参詣道」におけるインバウンド対応に関する調査を実施する。これは、増加する外国人観光客に対するサービス向上策および実践的教育プログラムの一環。学生らは11月30日(土)から1泊...

青山学院大学

青山学院大学が12月14日に「教育デザインと情報メディアを考えるシンポジウム 2019」を開催

青山学院大学附置情報メディアセンターは、2019年12月14日(土)に「データを活用した教育の実践」をテーマとして、「教育デザインと情報メディアを考えるシンポジウム2019」を開催します。 データを活用した学びの実践と、そのための統計とソフトウェアの利活用に焦点を当て、大学共同利用機関法人...

チェコ政府観光局 - チェコツーリズム

チェコ旅行でカラフルな思い出を〜チェコトップイベント2020

2020年、日本との外交関係樹立200年を迎えるチェコ共和国へぜひお越し下さい。観光に加え、文化イベントやスポーツなどで旅行にちょっとしたスパイスを加えてカラフルな思い出をつくりましょう。
©Libor Sváček 1月- 3月 芸術とスポーツを楽しむ 花火と音楽で新年を祝い、チェで1年をスタートさせましょう。チェコでは多くの都市で大晦日の夜から新年にかけて大きな花火が上げられ、街の中心の広場に集まった人々皆で新年を祝います。街の様々な場所か...

三井不動産株式会社

「ワークスタイリング」とオンライン学習プラットフォーム「Udemy」が協業開始

-シェアオフィスにビジネスパーソンの新たな学びの機会を創出- -ビジネスパーソンと企業双方の成長をサポートするビジネススタイリングサービスを加速-
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)が展開している法人向け多拠点型シェアオフィス「ワークスタイリング」と株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長 小林仁)が提携する世界最大級のオンライン学習プラットフォーム「Udemy(ユーデミー)」は...

株式会社 ノーリツ

給湯器リモコン/アダプタが、シャープのHEMSに対応! クラウドサービス「COCORO ENERGY」(シャープ製)と連携を開始

~ 無線LAN対応給湯器リモコンRC-G001EW/ECHONET Liteアダプタ EL-2-G ~
 湯まわり設備メーカーの(株)ノーリツ(本社:神戸市、代表取締役社長:國井総一郎、資本金201億円、東証一部上場)が製造・販売する無線LAN対応給湯器リモコン「RC-G001EWシリーズ」(2018年9月発売済)とECHONET Liteアダプタ「EL-2-G」(2019年3月発売済)が、シャ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所