『金融庁FinTech実証実験ハブ』で新生銀行が実施する投資信託交付目論見書の電子交付実証実験への参加について
三井住友DSアセットマネジメント株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:猿田隆、以下「当社」)は、株式会社新生銀行(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:工藤英之、以下「新生銀行」)が行う店頭での投資信託の交付目論見書電子交付の実証実験について、スマートフォンやタブレット端末...
- 2020年05月29日
- 17:52
- 三井住友DSアセットマネジメント株式会社
三井住友DSアセットマネジメント株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:猿田隆、以下「当社」)は、株式会社新生銀行(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:工藤英之、以下「新生銀行」)が行う店頭での投資信託の交付目論見書電子交付の実証実験について、スマートフォンやタブレット端末...
三井住友DSアセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:猿田隆)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「ウィズコロナ時代の『SDGs』と投資を考える(1)」を2020年5月29日に発行いたしましたので、お知らせいた...
~屋外で、顔認証を活用した簡単・高精度な入退管理が可能に~
ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:荒井 透)は、株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)が本日から提供開始する、スマートフォンと顔認証を活用した入退管理ソリューション「Easy Pass™ powered by SAFR™」(以...
Withコロナは、携帯アルコール除菌スプレーを持って気をつけよう!
株式会社SMV JAPAN(本社:東京都港区、代表取締役:林崇之)は、全国での緊急事態宣言の解除のタイミングにあわせて、5月29日(金)より、ひさびさの外出時についつい忘れてしまいそうなトラブルを防ぐためのアニメーションCM「ステイ・アラート 〜気をつけよう〜」を公開します。
海外ではロ...
~COVID-19影響によるリモートワーク環境におけるソフトウェア開発者の生産性に関する分析~
1)COVID-19下においても、ソフトウェア開発は滞ることなく行われている
2)企業はリモートワークに短期間で対応しているが、労働時間が増加傾向に
あり、バーンアウトを警戒すべき
3)業務外のプロジェクトとしてOSSへのコントリビューションが増加
オープンソースプロジ...
このたび関西大学社会安全学部の災害心理学研究室(元吉忠寛教授)は、緊急事態宣言が全国で解除された直後の5月26日から27日に、新しい生活様式に対する行動実態や意識をたずねるインターネット調査を行いました。その結果、「3密を避ける」「咳エチケット」「症状がなくてもマスクの着用」などは多くの人...
京都橘大学(京都市山科区、学長:日比野英子)では、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、いまも一定程度の外出自粛下にある社会現状を踏まえて、地域の皆さまがそうした“おうち時間”を有効に活用して楽しんでいただけるコンテンツ「おうち時間に、つなぐたちばなエール」を公式ホームページで公開しまし...
広島国際大学(広島県東広島市)は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、多くの受験生が来学する6月オープンキャンパスの開催中止を決定しました。その代替えとして6月1日から特設サイト「ヒロコクWebオープンキャンパス」を公開し、入試制度改革や感染症拡大で混乱の中、受験生にとって大学選...
大阪国際大学(大阪府守口市、学長:宮本郁夫)とカゴメ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山口聡、以下「カゴメ」)が協働で実施する「食と健康プロジェクト」の一環として、6月1日から7月18日までインスタグラムを利用して『野菜メニューコンテスト』を開催する。コロナ禍において健康意識...
~次期基幹システム構築をはじめ社内IT刷新を促進~
当社は、当社グループの次期基幹システムの構築をはじめ、業務効率改善のための基盤構築を専門に行う子会社「東芝T1プロジェクト株式会社」(以下、東芝T1)を本年7月1日に設立します。
東芝T1は、2022年度から、開発したシステムの東芝グループ会社への導入を目指します。
当社グループ...
BOATRACE振興会が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOAT RACEプレミア ~ハートビートボート~」。同番組の6月前半の放送予定をお知らせします。 【放送予定】 7日 BOATRACE大村(ナイター) GI開設68周年記...
ホテルの味をご自宅で! 正面玄関で商品を受け取れるドライブスルーも
ハイアット リージェンシー 東京(所在地:東京都新宿区西新宿 2-7-2、総支配人:稲葉 雅之)の日本料理「佳香(かこう)」では人気の定番メニューを、鮨「みやこ」ではお持ち帰り用に新たに考案したメニューのテイクアウトを、2020年6月1日(月)~7月15日(木)の期間限定で実施します。
...
・ 突出して優れた企業経営クオリティを有することの認定
・ 戦略、イノベーション、企業カルチャーならびにファイナンス領域の分析をとおした評価
・ 包括的な3段階の申請・評価プロセス
ドイツ・ラベンスバーグ -Media OutReach- 2020年5月29日 -いくつかのKeyとなる数字を見ると、Vetterがグローバルの受託開発・製造企業(CDMO)として、大きな成功を収めてきたことは明らかです。過去10年間で、同社の年間売上高は約6億7000万ユーロに倍増し、スタッ...
家電製品や青森県産品などが抽選で合計2,020名様に当たる!
Twitterキャンペーンも同時開催!
JA全農あおもりは、2020年6月1日(月)から7月31日(金)まで、
青森米の3銘柄である「青天の霹靂」「つがるロマン」「まっしぐら」を対象に、
「かがやく!青森米キャンペーン」を実施いたします。
▽「かがやく!青森米キャンペーン」特設サイトURL
https://kagay...
世界ミツバチの日を祝して、ミツバチを監視、保護、保全するための3つの革新的プロジェクトを発表
アナリティクスのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc.(以下SAS)は、世界の最も差し迫った問題の解決にデータとアナリティクスを使用する取り組みの一環として、食用作物における世界最大の花粉媒介者であるミツバチの保全を支援しています。全世界でミツバチのコロニー数が...
高島屋関西各店舗では、6月4日(木)より順次「ばらのギフトセンター」を開設。日頃の感謝の気持ちとともに届けたい・・・おすすめのサマーギフトをご用意しております。
2020年 高島屋のお中元(関西各店舗)
高島屋オンラインストア:5月8日(金)午前10時からスタート
高島屋各店舗 (関西):6月4日(木)から順次 「ばらのギフトセンター」スタート
お中元は、日頃からお世話になっている方へ感謝の気持ちを伝える、夏のご挨拶。
近年はお中元を、...
T細胞腫瘍において、正常T細胞に比べて400倍以上の治療遺伝子の発現を実現
国立大学法人信州大学(長野県松本市、学長:濱田州博 以下、信州大学)医学部小児医学教室の中沢 洋三教授らの研究グループと株式会社東芝(本社:東京都港区、代表執行役社長:車谷 暢昭 以下、東芝)は、遺伝子治療*1向けに、東芝独自のナノサイズのカプセルである生分解性リポソームに内包した治療遺伝子を...
~入場制限、ソーシャル・ディスタンスの保持など、3密を回避する感染防止策を整備~
全天候型の温泉施設、箱根小涌園ユネッサン(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:沼山 裕介)では、緊急事態宣言を受けお客様とスタッフの安全を最優先に考え、5月31日(日)まで休館を予定しておりましたが、5月25日(月)に神奈川県の緊急事態宣言解除が決定したこと、また、休館中に3...
東京証券取引所が運営する株式市場「TOKYO PRO Market」とは?
2020年4月28日にTOKYO PRO Marketに上場した株式会社エージェント 代表取締役 四宮 浩二様にお話しいただきました。
株式会社日本M&Aセンター(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三宅卓、URL:https://www.nihon-ma.co.jp/、以下 日本M&Aセンター)が自社HP内で運営するMA Channelにコラム「2020年4月28日に上場された株式会社エージェント 代表取締...
東京大学大学院農学生命科学研究科・農学部ではこのたび、「ポストコロナ・未来を耕す-多様化する農学の役割」をテーマとしたオンライン公開セミナーを開催いたします。日程は6月20日(土)13:30~17:00です。どなたでもご参加いただけます。多くの方のご参加をお待ちしております。 ※第58回公...