最新リリース

天王寺ミオ×近畿大学農学部「近大まるミオしぇ」開催

近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、天王寺SC開発株式会社(本社:大阪市天王寺区)が運営するショッピングセンター「天王寺ミオ」にて、農学部の学生が作った農産物を販売する「近大まるミオしぇ」を開催します。本イベントは、JR天王寺駅公園口にて開催されているミオソラマルシェ(毎週木曜日と毎月21日...

京都産業大学

多くの謎に満ちている彗星を解き明かす!ホームズ彗星の起源と増光現象のメカニズムを初めて解明 -- 京都産業大学

京都産業大学神山天文台の新中善晴研究員をはじめとする研究グループは、2007年10月に観測されたホームズ彗星(17P/Holmes)の爆発的増光現象の発生直後の中間赤外線観測データより、ホームズ彗星の起源と増光現象の発生メカニズムを初めて解明した。  ホームズ彗星(17P/Holm...

立正大学

学生がファクトリー・ブランド「IKIJI」を展開する企業と産学連携で開発したクッション&カバー「URETUS」を東京ソラマチで販売。

立正大学(学長:齊藤 昇、東京都品川区)の学生が、これまでの産学連携活動をとおして知った「日本の技術」と「もったいないの精神」を環境にやさしいクッションにしました。 産学連携をテーマとする経営学部畠山ゼミは、新たに墨田区の老舗メーカー4社によるファクトリー・ブランド「IKIJI」を...

新たながん医療創成のために 「昭和大学先端がん治療研究所」を開所 -- 米国 MD Anderson がんセンターとの協働の下 --

昭和大学は、がん克服に向けた新規予防・治療・診断技術の開発を目的に2018年8月1日、「昭和大学先端がん治療研究所」を開設しました。米国 MD Anderson がんセンター上野直人教授をディレクターとして招聘し、日本発のがん医療を創成します。  先端がん治療研究所は、2018 年...

ネットワンシステムズ、複業可能にする人事制度をスタート

~新領域のスキル習得・人脈形成を支援し、次世代人財の育成を加速~
 ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 COO:荒井 透)は、複業を可能にする新しい人事制度「マルチジョブ(複業)制度」を、本年11月に導入しました。目的は、新領域のスキル習得や人脈形成を支援し、次世代人財の育成を加速することです。  近年、働き方改革の一環...

キナクシス・ジャパン株式会社

キナクシス・ジャパン、S&OP/SCMソリューションをテーマとした「Kinexions TOKYO 2018」- デジタル時代のサプライチェーンイノベーション - を12月4日(火)に開催

クラウドベースのコンカンレントプランニングソリューション「RapidResponse」の最新情報をデロイト トーマツ コンサルティング合同会社様、参天製薬株式会社様、コニカミノルタ株式会社様、Lippert Components Inc.様の事例とともに紹介
2018年11月22日(木)東京発 - コンカレントプランニングをベースとしたクラウドベースのサプライチェーンマネジメント(SCM)ソリューションRapidResponse(R)を提供するKinaxis Inc.(TSX:KXS)の日本法人であるキナクシス・ジャパン株式会社(以下キナクシス)(...

Maitres Laitiers (メイトル・レティエ)、Veeam環境の保護に Quantum DXi重複排除を選定

高速バックアップ/リストアとランサムウェアに対するDR保護を酪農組合に提供
日本クアンタムストレージ株式会社(東京都港区、以下、クアンタム)は、フランスの酪農協同組合であるMaitres Laitiers du Cotentin (MLC) がデータの急増とマルウェアの脅威という課題への対策としてQuantum DXi®重複排除アプライアンスとVeeamソフト...

株式会社 日本能率協会マネジメントセンター

日本能率協会マネジメントセンター、マネジャーのための労務管理基本シリーズ 第2弾『2.労務管理と健康確保対応編』11月26日開講

健康で働き続けるために 働き方改革の鍵を握るのは管理者 eラーニングライブラリ(R)新コース
株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張士洛、中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、オンラインで学べる法人企業向け教育ツール「eラーニングライブラリ」※1の新コースとして、働き方改革に対応した『マネジャーのための労務管理基本シリーズ 1.労務管理の基本的な考え方編』(10...

京王プラザホテル

京王プラザホテル 新春を寿ぐ歌舞伎衣裳展で日本文化を発信

25日には舞や長唄のパフォーマンスも富士山名画展も同時開催 12月26日(水)~2019年1月28日(月)
京王プラザホテル(東京:西新宿)は12月26日(水)から1月28日(月)まで、ホテルロビー等において「動く錦絵を詣でる歌舞伎衣裳展」を開催いたします。 歌舞伎衣裳の中でも豪華絢爛で知られる正月飾りのあしらわれた「揚巻」の打ち掛けや正月の演目として人気の高い「曽我物」の衣裳などこの時...

株式会社JFLAホールディングス

とろけるクレープの「MOMI&TOY’S」からクリスマス限定クレープホリデイスノーブラウニー」を販売!

株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である株式会社アルテゴ(本社・代表者同じ)が展開する「MOMI&TOY’S(モミアンドトイズ)」は、11月26日(月)〜12月25日(火)までクリスマス限定クレープ「ホリデイスノーブラウニー」を販売いたします。
濃厚なブラウニーと甘酸っぱいいちごを合わせた、クリスマスケーキのように贅沢な味わいの期間限定クレープです。ビターなカカオマスを使用し、アクセントにローストしたクルミを使ったブラウニーは、しっとりとした味わいです。また雪をイメージした粉砂糖と、ツリーのオーナメントに見立てたアラザンをトッ...

「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」PR事務局

TV放送開始から40年の時を経て、ガンダムは新たなステージに。 『機動戦士ガンダム』40周年を迎え、さらなる飛躍へ

株式会社バンダイナムコホールディングス、株式会社創通、株式会社サンライズは、『機動戦士ガンダム』がTVシリーズ放映開始から、2019年に40周年を迎えることを記念し、2019年から2020年にかけて、「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」(http://gundam40th.net/)を始動...

ヤマザキ動物看護大学

「ヤマザキ動物看護専門職短期大学」が設置認可~日本初の専門職短期大学が誕生します~

動物看護のパイオニアとして50年に渡り教育・研究を行ってきた学校法人ヤマザキ学園(理事長:山崎薫/東京都渋谷区松濤2-3-10)は、55年ぶりの新学校種となる専門職短期大学の設置認可申請を行い、このたび、平成30(2018)年11月19日、文部科学省 柴山昌彦大臣より「ヤマザキ動物看護専門...

東洋大学ライフイノベーション研究所が「スポーツと栄養」をテーマにしたシンポジウムを11月29日に開催

東洋大学(東京都文京区/学長:竹村牧男)ライフイノベーション研究所は11月29日(木)に、シンポジウム「スポーツと栄養~最高のパフォーマンスのために~」を開催する。教員および外部からお招きした研究員による講演などを予定。どなたでも参加可。 東洋大学ライフイノベーション研究所は食環境...

千葉商科大学 -- 走って、撮って、ポイントゲット!ランニングイベント「フォトロゲ in いちかわ」開催

千葉商科大学(学長:原科幸彦)は12月9日(日)に、市川市内にてランニングイベント「第4回フォトロゲ in いちかわ」を開催する。「フォトロゲ」とは「フォトロゲイニング(R)」の略で、地図をもとに制限時間内にチェックポイントとして設けられた場所を回り、見本と同じアングルの写真を撮影し、得点...

株式会社高島屋

2年連続1万人以上のお子様がご利用!クリスマスのお楽しみ!大人気メリーゴーラウンドが、スイーツデザインになって期間限定で登場!!

・会 期:11月30日(金)~12月25日(火) ・時 間:午前11時~午後6時 (最終受付:午後5時30分) ・場 所:日本橋高島屋S.C.本館 1階正面ホール ・料 金:無料 ※画像は2018版メリーゴーラウンドのイメージ 可愛らしい高島屋オリジナルデザインのメリー...

三井不動産株式会社

&EARTH スマートライフプロジェクト『まなぼう!あそぼう!COOL CHOICEひろば in アーバンドック ららぽーと豊洲』

~COOL CHOICE体験プログラムを12月8日(土)に開催~
江東区、公益財団法人東京都環境公社、三井不動産株式会社は、豊かで活力ある未来を創るために、エネルギーや環境問題について、未来を担う子どもたちと共に考える体験型教育イベント『まなぼう!あそぼう!COOL CHOICEひろば』を、三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲で12月8日(...

株式会社ルミネ

「LUMINE JAKARTA」 2018年12月7日オープン!!

ルミネ海外進出2店舗目がジャカルタに!
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森本 雄司)は、2018年12月7日(金)、インドネシアの首都ジャカルタに、「LUMINE JAKARTA(ルミネ ジャカルタ)」をオープンいたします。 本年は日本とインドネシアの国交樹立60周年の記念すべき年にあたり、その記念事業の一...

ポーラ美術館

近代の巨匠による油彩画とフラワーアーティスト東信のコラボレーション企画! 黒田清輝、ルノワールが描いた花の時の流れを、移ろいゆく生花の映像で追う

絵画に描かれた時間をたどる「名画の時間」展にて展示。12/8(土)~3/17(日)
ポーラ美術館(神奈川県・箱根町)では、絵画に描かれた「時間」の表現に焦点を当てる「名画の時間」展を12月8日(土)より開催します。絵画作品は時間と共に変化することも動き出したりすることもありません。しかし、絵画に描かれた世界にはいくつもの「時間」が表現されています。   左:黒...

大阪学院大学

絶滅の危機から救われた「吹田くわい」を今年も収穫・販売 -- 大阪学院大学

大阪学院大学(大阪府吹田市、総長:白井善康)では、吹田くわい生産農家の平野農園、吹田くわい保存会、吹田市役所と協力し、春の苗植え付け作業や吹田まつりでの献上行列、収穫作業など様々な形で生産・保存活動を行っています。今年も大雨や地震・台風を乗り越えて無事に収穫の時期を迎え、本学の学生や留学生...

関東学院大学

第67回関東学院大学シェイクスピア英語劇「マクベス(Macbeth)」 -- 大学生が、シェイクスピア劇を英語原文で上演します。 --

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)は、12月7 日(金)、8日(土)に横浜市中区の神奈川県民共済みらいホールで、学生がシェイクスピアの舞台を英語原文で演じる公演を開催します。関東学院大学のシェイクスピア英語劇は、長年にわたって学生の手によって上演されてきた伝統行事です。 ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所