アジア太平洋圏の地域団体から136件以上の応募
ギリアド・サイエンシズ(本社:米カリフォルニア州フォスターシティ、ナスダック:GILD、以下「ギリアド」)は11月28日香港にて、アジア太平洋圏のHIV陽性者を支援する地域主導の活動団体に資金援助をする「ギリアド・アジア太平洋・レインボー・寄附プログラム」の2019年度受領者を発表しました。今...
- 2019年11月28日
- 13:00
- ギリアド・サイエンシズ株式会社
2020年の年明けは、ホテル椿山荘東京で苺に夢中になれる!
~ 同時に「苺&ランチブッフェ 森のストロベリーピクニック」も開催 ~
ホテル椿山荘東京(東京都文京区・総支配人:和泉 浩)は、庭園の眺望を活かしたロビーラウンジ「ル・ジャルダン」にて、苺やラズベリー、ブルーベリー、ブラックベリーなどをふんだんに使用した「ベリーベリーアフタヌーンティー」を、2020年1月6日(月)より提供いたします。
12月後...
- 2019年11月28日
- 12:41
- 藤田観光株式会社
「シュルレアリスムと絵画―ダリ、エルンストと日本の『シュール』」展(2019年12月15日-2020年4月15日)にて
ポーラ美術館では、12月15日(日)から「シュルレアリスムと絵画 ―ダリ、エルンストと日本の『シュール』」展を開催します。フランスの詩人アンドレ・ブルトンが中心となって推し進めたシュルレアリスムは、20世紀の芸術に最も影響を及ぼした運動のひとつです。シュルレアリストたちは、理性を中心とした近代...
三菱ケミカル株式会社(本社:東京都千代田区、社長:和賀昌之)のグループ会社である、浄水器の販売を行う三菱ケミカル・クリンスイ株式会社(本社:東京都品川区、社長:木下博之 以下、当社)は、ビルトイン型浄水器のエコモデル《クリンスイ※2 F924ECO》を12月上旬より全国にて新発売します。
...
- 2019年11月28日
- 11:08
- 三菱ケミカル・クリンスイ
日本テキサス・インスツルメンツは、このたび、新しい技術記事「C2000マイコン・ファミリの最新デバイスを使用した、イーサネットによるVienna整流器の制御とモニタリング」を公開しました。自動車メーカーは電気自動車(EV)に多額の投資を始めていますが、最近発表されたレポートによると...
たまごソースがもっと濃厚に NEW 「グラコロ」
ビーフデミグラスソースがもっと贅沢に NEW 「ビーフデミ チーズグラコロ」
さらに、今年はグラコロCMが初のアニメ
12月4日(水)から期間限定販売
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、冬の風物詩としてご提供しております「グラコロ」が“もっと濃厚に”リニューアルし、“もっと贅沢に”なった「ビーフデミ チーズグラコロ」とともに2つの商品で、12...
- 2019年11月28日
- 10:04
- 日本マクドナルド株式会社
アウトドアシーンでコーヒーを楽しむ時間と、心地よいぬくもりを届けるアイテム
スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社[本社所在地:東京都品川区、代表取締役最高経営責任者(CEO):水口 貴文)]と、アウトドア総合メーカーの株式会社スノーピーク(本社:新潟県三条市、代表取締役社長 CEO:山井 太、証券コード:7816)は、コラボレーション企画第2弾として、新たなア...
学校法人 相模女子大学の理事長であり、相模女子大学・相模女子大学短期大学部の元学長である谷崎昭男先生が、10月26日永眠いたしました。
46年にわたり、本学の発展に多大なる貢献をいただきましたことに、感謝の意を込めて、教職員による「お別れの会」をささやかではありますが下記の通り執り行います...
神田外語大学・神田外語学院を擁する神田外語グループ(学校法人佐野学園/東京都千代田区/理事長 佐野元泰)は、11月30日(土)、読売新聞社と共催で「第8回全国学生英語プレゼンテーションコンテスト」を開催します。このコンテストは、グローバル化が進むビジネスの現場で必要とされるコミュニケーショ...
東京工芸大学(学長:義江龍一郎/所在地:神奈川県厚木市/以下、本学)は、厚木市緑ヶ丘団地(神奈川県厚木市緑ヶ丘)で、神奈川県住宅供給公社(以下、同社)とのイベント「ミドラボ オープンハウス2019(以下、本イベント)」を11月9日と10日の2日間開催しました。
本イベントの目的は...
拓殖大学商学部の3名が、ソウルの大韓商工会議所で開催された「学生アイデアコンテスト2019」で奨励賞(韓国保険新聞社長賞)を受賞。
拓殖大学商学部、宮地ゼミナールの3名が、2019年9月6日にソウルの大韓商工会議所で開催された「学生アイデアコンテスト2019」で奨励賞(韓国保険新...
京都産業大学理学部 米原 厚憲 教授らの研究グループは、大きな質量の系外惑星(ホット・ジュピター※1)において、生まれて間もない恒星の近傍をほぼ円軌道で公転するという新たな特徴を示す「KELT-24b」を発見した。
「KELT-24b」を持つ恒星「KELT-24」は、この種のホット・ジュピ...
中央大学では多摩キャンパス中央図書館(東京都八王子市)において、12月2日(月)~7日(土)まで「手でみて楽しむ絵本展」を開催する。これは、文学部の横山佐紀准教授のゼミ生が企画した展示で、視覚障害者を対象とした触って楽しめる絵本を紹介するもの。申込不要、無料で誰でも参加可。
中央...
平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、このたび弊社は、東京地区の営業、技術サポートをさらに強化するため、
「京橋イノベーションセンター」を開設いたしましたので、下記の通りご案内申し上げます。
記
名称 :アライドテレシス株式会社...
そこにあるのは、生きとし生けるものへの慈愛とまなざし
■会 期:2020年1月4日(土)~1月20日(月)
■会 場:京都高島屋7階グランドホール(京都市下京区)
■入場時間:午前10時~午後7時30分(午後8時閉場)
※最終日は午後4時30分(午後5時閉場)
■入 場 料:一般1,000円、大学・高校生800円...
- 2019年11月27日
- 17:30
- 株式会社高島屋
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、豪州子会社を通じて、大手鉱物資源会社Anglo American社が100%保有する豪州クイーンズランド州グロブナー炭鉱の権益の一部を、日系パートナーと共に取得することに合意致しました。日本製鉄の取得金額は86.4百万豪ドル(約66億円)で、出資比率は5....
- 2019年11月27日
- 17:14
- 日本製鉄株式会社
横浜髙島屋食料品フロアは、4段階の改装を経て、2021年春に現在の約1.5倍に拡大、スウィーツや酒、パンなど百貨店の強みとなる商品を拡充し、よりライブ感・トレンド感のある売場に生まれ変わります。
それに先立ち、11月27日(水)、第一期オープンとして、国内では2店舗目となる洋菓子ブラ...
- 2019年11月27日
- 16:40
- 株式会社高島屋
グロービス(東京都千代田区、代表:堀義人)、機械学習エンジニア・山口祐氏、株式会社トリプルアイズ(東京都千代田区、代表取締役:福原智氏)の三者が開発を進める囲碁AI「GLOBIS-AQZ」は、12月14日(土)~15日(日)に開催される囲碁AIの国際棋戦「第11回UEC杯コンピュータ囲碁大会」...
- 2019年11月27日
- 16:17
- 株式会社グロービス
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、12月4日(水)~6日(金)までの3日間、幕張メッセで開催される「第6回高機能金属展(通称「メタルジャパン」)」に出展します。日本製鉄は、2015年から出展しており、今回で5回目となります。
今回の展示では、自動車や電機、電子部品、及び車載分野等を中...
- 2019年11月27日
- 16:12
- 日本製鉄株式会社
日本橋エリアに普及型コミュニケーションアバター「newme(ニューミー)」を2020年度100体投入
ANAHDはアバターの社会インフラ実装の一環として推進
三井不動産は「日本橋再生計画第3ステージ」で掲げた新たな産業の創造に繋がるプロジェクトとして位置づけ
...
- 2019年11月27日
- 16:09
- 三井不動産株式会社