最新リリース

株式会社カーニバル・ジャパン

キュナード【クイーン・エリザベス】2021年春夏の日本発着クルーズ・スケジュールを発表

宮古島に初寄港!ゴールデンウィークを含む春夏に日本発着全4クルーズを運航
イギリスのラグジュアリー・クルーズ・ライン キュナードは、この度2021年春夏の日本発着のクルーズ・スケジュールを発表しました。2020年のクイーン・エリザベス日本発着クルーズが、既に大好評をいただいていることから、2021年春夏は日本発着全4クルーズを設定し、さらに宮古島への初寄港を決定...

P&Gプレステージ合同会社

SK-II 新プロモーション動画「Meet Me Halfway - 私たちの中間地点」公開

中国で公開初日に1800万の視聴を突破! 結婚へのプレッシャーに対して、両親と分かり合うための一歩を踏み出した女性たちのストーリー
「運命を、変えよう。~#changedestiny~」というブランドテーマのもと、様々なキャンペーンを展開しているスキンケアブランドSK-IIは、春節を終えたばかりの中国で公開直後から瞬く間に大きな反響を呼んだドキュメンタリー動画「Meet Me Halfway - 私たちの中間地点」の日本語...

京王プラザホテル

京王プラザホテル 小さな『美術館』 ロビーギャラリー3月展示

京王プラザホテル(東京:西新宿)にはロビーに現在活躍している作家の作品を中心に展示・紹介する小さな『美術館』、「ロビーギャラリー」がございます。下記のとおり展示スケジュールをご案内いたします。こころ落ち着くインテリアのなかアートとのふれあいをお楽しみください。 ■染・すずきあ...

公益財団法人 笹川スポーツ財団

日本最大規模の住民総参加型スポーツイベント「チャレンジデー2019」。 日本全国で実施する119自治体の対戦組合せが決定!

日常的に運動・スポーツを楽しむきっかけづくりを目的とした「チャレンジデー」。 15分以上運動・スポーツを行った住民の参加率を競う!
「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区赤坂 理事長:渡邉 一利 以下:SSF)が主催する、日本最大規模の住民総参加型スポーツイベント『チャレンジデー2019』の実施自治体と対戦組合せが決定いたしました。 チャレンジデーは、日常的に運動・スポ...

日経ヴェリタスの最新ランキング完全対応、収録人数1150人突破!

「アナリスト・エコノミスト名鑑<2019年版>」予約受付開始
株式会社日経リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三宅誠一)は、日経ヴェリタスの「第31回 人気アナリストランキング」と「第24回債券・為替アナリスト エコノミスト人気調査」の掲載にあわせ、トップアナリスト・エコノミストの情報を網羅した「アナリスト・エコノミスト名鑑<2019年版>」...

株式会社高島屋

新宿高島屋限定メニューが充実!第24回グルメのための味百選~年に一度の美食の祭典~

高島屋の看板催『味百選』 日本全国津々浦々を、バイヤーが駆け回って選定した美味しいものをご紹介する高島屋の看板催『グルメのための味百選』を開催致します。 高島屋各店で毎年開催しており、連日、大勢のお客様で大変賑わいます。
第24回グルメのための味百選 ■期 間:2019年3月6日(水)→11日(月)※最終日は午後6時閉場 ■会 場:新宿高島屋11階・催会場 1980年(昭和55年)に、創業150年を記念して初めて開催した『味百選』は、同年10月から11月にかけて、大阪・横浜・東京・京都店の順...

文部科学省「私立大学等改革総合支援事業」の全5タイプに、東京都市大学の取り組みが選定 -- 私立大学603校の中で唯一

東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木千壽)はこのたび、文部科学省の平成30年度「私立大学等改革総合支援事業」の5つのタイプすべてに選定された。これは、特色化・機能強化に向けた改革に全学的・組織的に取り組む大学等を重点的に支援する事業。全国603校の私立大学の中で、5つすべてのタイプに選...

学生参加の地域連携活動成果を3月18日に報告 -- 「『知と地の創造拠点』フォーラム」および「COC学生成果報告会」を実施 -- 芝浦工業大学

芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)は、3月18日(月)13時から大宮キャンパスで、「『知と地の創造拠点』フォーラム ~芝浦工業大学 創立100周年に向けて~」および、学生のアイデアで地域の課題解決を行うプロジェクトの報告、「2018年度 第5回COC学生成果報告会」を実施します。 ...

「スイッチ在庫限定キャンペーン」を実施

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、「スイッチ在庫限定キャンペーン」を2019年3月1日から実施します。 本キャンペーンでは、スタック構成にも対応するレイヤー3・ギガビットイーサネットスイッチ「AT-x600-48Ts-LM」、PoE+給電が可能な...

スターバックス コーヒー ジャパン株式会社

スターバックス(R) チルドカップ「ノンスウィートカフェラテ」新発売

― 本格的なコーヒー感を味わえる、砂糖と甘味料不使用のカフェラテ ―
スターバックス・コーポレーション(本社:米国 シアトル、社長兼最高経営責任者:ケビン・ジョンソン)と、サントリー食品インターナショナル株式会社(本社:東京都、社長:小郷三朗)は、スターバックスのチルドカップシリーズより「スターバックス(R) ノンスウィートカフェラテ」を、3月19日(火...

滋賀県立大学が3月10日に展覧会「竹の会所の歩み」を気仙沼市で開催 -- 被災者の憩いの場としての7年半の軌跡をたどる

滋賀県立大学(滋賀県彦根市)環境科学部環境建築デザイン学科の陶器浩一教授の研究室が2011年に宮城県気仙沼市に建設した「竹の会所」は、東日本大震災被災者が自由に集い、未来を語り合うことを目的としたもの。このたび、建築許可満了に伴い解体が決まったことを受け、3月10日(日)に展覧会「竹の会所...

大阪国際大学

大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部では、第6回海外セミナー「台湾の研究者からみた、スポーツをささえるからだのしくみ 3」を3月5日(火)に開催

大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部(大阪府守口市、学長/宮本郁夫)課外教育センターとスポーツ行動学科が共催で第6回海外セミナー『台湾の研究者からみた、スポーツをささえるしくみ3』を開きます。本学の課外活動団体およびスポーツを学ぶ学生の活性化やスキルアップを目的として、海外から著名な研究者...

京都産業大学

京都産業大学の学生が、三重県いなべ市にある公園の利用促進に向けて、樹木名や特徴をまとめた看板を設置

京都産業大学がいなべ市と連携して2014年から取り組む「いなべグリーン・ツーリズム推進事業」の一環として、京都産業大学の学生がいなべ市立田公園内の13種類の樹木の名前や種類などをまとめた看板を作成し、地元の専門家や地域おこし協力隊の協力を得ながら、公園内の「遊学歩道」の一部の樹木に取り付け...

千葉商科大学

千葉商科大学の学生が「ど根性栽培」に込められた想いを広めるため「ど根性栽培ブルーベリー飲む果実酢」を共同開発!~沿岸部ではない木更津市内陸部の活性化をめざして~

千葉商科大学(学長:原科幸彦)人間社会学部(学部長:朝比奈剛)では、地域コミュニティの衰退などの社会的課題をビジネスで解決する研究を行う齊藤紀子専任講師のゼミナール生が、「エザワフルーツランド」(千葉県木更津市、代表:江澤貞雄)との共同で新商品「ど根性栽培ブルーベリー飲む果実(フルーツ)酢...

株式会社ルミネ

対話的ファッションとアートのエキシビション「New York New Work」 開催!

世界で起こっているムーブメントを“SPECTRUM(スペクトル)”のメッセージとして東京で発信!  NEW YORKから気鋭のクリエイター8名が来日! 
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森本雄司)は、商業施設「NEWoMan 新宿」(ニュウマン 新宿)内文化交流施設「LUMINE 0(ルミネゼロ)」において、対話的ファッション&アートイベント「New York New Work (ニューヨークニューワーク / NY...

日本マイクロソフト株式会社

【大学生のPC離れの実態調査】デジタルネイティブ世代の大学生は学びも遊びも PCとスマホを”二刀流”利用。現役大学生 兼 映像クリエイターが描くWEB動画

「大学生にパソコンはいらない?Surface が贈るリアルなキャンパスライフ」公開
 Microsoft Surface は、2月28日(木)より、この春新しい生活をスタートする新大学生に向けたWEB動画「大学生にパソコンはいらない?Surface が贈るリアルなキャンパスライフ」を公開します。  本動画は、スマートフォンや学校の古いPCで日常の様々なタスクを器用にこなして...

一般社団法人人生100年時代協議会

【シニアマーケティングの第三者機関】 全国の高齢者2,000人の実態調査報告、および3つの新サービスを発表

~超高齢社会、少子化、終活、年金、相続~ シニアの本音・現実を把握し、人生100年時代の社会課題解決を目指す新たな取り組み
 人生後半のための情報メディア『AGE100PRESS™』を運営する一般社団法人 人生100年時代協議会(本社所在地:東京都千代田区、代表理事:濱畠太、略称:AGE100™)は、企業のシニア向けサービスの最大化を支援する3つの事業を2019年3月1日(金)より開始いたし...

保険料の決済サービスに「LINE Pay」「PayB」を導入

~保険料のお支払いが簡単に~
 オリックス生命保険株式会社(本社:東京都港区、社長:片岡 一則)は、2019年3月1日(金)より、保険料の決済において、LINE Pay株式会社が提供する「LINE Pay 請求書支払い」および、ビリングシステム株式会社が提供する「PayB」サービスを導入しますのでお知らせします。 ...

オッポジャパン株式会社

今一番カラフルに撮れるスマホR17Proがお得な価格で! オッポジャパン 日本進出1周年特別企画 OPPOカラー割キャンペーン

超人気インフルエンサーと豪華賞金獲得を目指せ!OPPOカラフルダンスコンテストも開催
【2019年3月1日、東京】 革新的なデザインとテクノロジーで業界をリードするスマートフォンブランド、OPPOの日本法人、オッポジャパン株式会社(本社:東京都品川区、オッポジャパン 代表取締役社長:鄧 宇辰(トウ·ウシン/Deng Yuchen)は、2018年2月9日の日本でのス...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所