「大船渡ビジネスプランコンテスト2018」で相模女子大学復興支援学生ボランティア委員会が最優秀賞を受賞!
相模女子大学・相模女子大学短期大学部(学長・風間誠史、神奈川県相模原市南区)「復興支援学生ボランティア委員会」の学生が「大船渡ビジネスプランコンテスト」ドリーム部門(学生の部:大学生枠)で最優秀賞を受賞しました。 今回受賞したのは「Full of Camellia~椿茶スイーツか...
- 2019年03月06日
- 14:05
- 相模女子大学
相模女子大学・相模女子大学短期大学部(学長・風間誠史、神奈川県相模原市南区)「復興支援学生ボランティア委員会」の学生が「大船渡ビジネスプランコンテスト」ドリーム部門(学生の部:大学生枠)で最優秀賞を受賞しました。 今回受賞したのは「Full of Camellia~椿茶スイーツか...
関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)は、陸上競技部のコーチとして岸川朱里氏の就任を決定いたしましたので、お知らせいたします。就任は、4月1日付けです。 【新コーチ略歴】 岸川朱里(きしかわ・あかり) 1985年9月生まれ(33歳) 横浜市出身 [所属] 新栄...
関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)と公益財団法人横浜市国際交流協会(YOKE)(本部:横浜市西区 理事長:岡田輝彦)は、国際交流を通じた人材育成及び地域貢献事業を促進するための包括協定を締結します。3月13日(水)には、協定の調印式 を関東学院大学本部にて開催します。 ...
【概要】 Yume Cloud Inc.(所在地:米国カリフォルニア州、CEO : 吉田大輔)は、山形大学との共同研究の実施、IoT 関連ビジネス立ち上げを支援するために、その日本法人・株式会社Yume Cloud Japan(所在地:山形県米沢市、代表取締役 : 吉田大輔)を山形大学有機...
株式会社日本M&Aセンター(代表取締役社長:三宅卓、所在地:東京都千代田区)は、株式会社きんざい(代表取締役社長:加藤 一浩、所在地:東京都新宿区)より、熊谷秀幸・村木良平・雙木達也・慎純敏 編著「中小企業M&A実務必携 M&A手法選択の実務」を発刊いたしました。 ...
<要旨> ローム株式会社(本社:京都市)は、車載充電器やDC/DCコンバータ(※1)向けに、車載信頼性規格AEC-Q101(※2)準拠のSiC MOSFET(※3)「SCT3xxxxxHRシリーズ」に計10機種を新たに加え、業界最多13機種のラインアップを実現しました。 ロームは2010年...
2006年の発売以来右肩上がりに成長中
株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区/代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である盛田株式会社(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:檜垣周作、以下 盛田)は、加賀・丸八製茶場と共同開発のペットボトル入りほうじ茶「ハイピース 加賀棒茶 ほうじたて」を、2019年3月中旬からリニュ...
京王プラザホテル(東京:西新宿)にはロビーに現在活躍している作家の作品を中心に展示・紹介する小さな『美術館』、「ロビーギャラリー」がございます。下記のとおり展示スケジュールをご案内いたします。こころ落ち着くインテリアのなかアートとのふれあいをお楽しみください。 ■ボタニカルア...
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)の災害復興支援ボランティア団体MAKE SMILE(千葉市美浜区/代表:東原風花)が※1平成30年度「学生ボランティア助成事業」に採択された。これは、一般財団法人学生サポートセンターが、学生のボランティア活動を社会参加の第一歩と位置付け「自由な発...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 学校法人根津育英会武蔵学園(東京都練馬区/理事長:根津公一)は、学校法人根津育英会武蔵学園理事会において武蔵高等学校中学校の新校長に杉山 剛士(すぎやま たけし)を選任し、2019年4月1日付で就任することになりましたのでお知らせ...
麻布大学いのちの博物館では3月26日(火)と27日(水)の2日間、地域の小学生(学年問わず)を対象にした「春休み子ども教室」を開催します。 午前10時から12時までです。 参加費無料。 申し込み締め切りは3月22日(金)までです。 テーマは「粘土で動物をつくろう」。同館...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、平成31年(2019年)4月6日(土)、約7,200人の新入生が出席し「平成31年度入学式」を挙行します。今年も、本学の卒業生である音楽プロデューサーのつんく♂氏に6年連続でプロデュースをしていただきます。 【本件のポイント】 ●卒業生のつんく♂氏...
大手前大学メディア・芸術学部の和田淳准教授(映像アニメーション専攻)が3月8日、奈良県生駒市立緑ヶ丘中学校でアニメーションの授業を受けている1年生約150名に講演致します。講演会では、アニメ制作の魅力や和田准教授の作品紹介、同校の生徒が制作した作品の寸評などを行います。 和田准教...
大阪工業大学(大阪市旭区)工学部応用化学科の藤井秀司教授、平井智康准教授らのグループが、太陽電池やトランジスタなどの材料として広く使われている導電性高分子であるポリ3-ヘキシルオフェン(P3HT)が光を熱に変換する新たな能力を持つことを発見した。P3HTが有機溶剤に溶けることから塗料として...
昭和・平成を超えて。65年受け継がれる蛍の歴史 家族三世代で楽しむことができる約40種類のメニューを提供する
期間中、のべ約10,000匹が飛び交う。お食事後には、やわらかな光が舞う庭園での蛍の観賞とともに
ホテル椿山荘東京(東京都文京区・総支配人:和泉 浩)は、和食・洋食・中華など家族三世代で楽しむことができるメニューを取り揃えた「ほたるの夕べ ディナーブッフェ2019 ~記憶に残る、...
震災を乗り越え前進する、三陸牡蠣も登場! 第8回 大東北展 2019年3月6日(水)~11日(月)※最終日は午後5時閉場 高島屋大阪店 7階催会場 高島屋では、2011年に発生した東日本大震災により未曾有の被害を受けた東北地方の経済と観光への復興に寄与することを目的に2012...
ニュウマン新宿でしか手に入らない人気ブランドの限定アイテムが登場!
3つのフェスティバルも開催!
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森本雄司)が運営する商業施設「NEWoMan新宿」(ニュウマン新宿)は、「あたらしい生き方をする女性たちが輝き続けるための館」をコンセプトとして2016年に開業し、2019年3月25日(月)で3周年を迎えます。
これを記念し、女優・板谷...
第29回新日鉄住金音楽賞の受賞者は、以下の通り決定しました。 《フレッシュアーティスト賞》副賞300万円 葵トリオ(あおいとりお)<ピアノ三重奏団> 【贈賞理由】 2018年のミュンヘンARD国際コンクールで第1位を受賞。これは室内楽部門で日本人グループとして1970年の東京クァル...
募集期間:3月8日(金)~3月10日(日)
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:サラ・エル・カサノバ)は、ビッグマックの新CM制作にあたり、CMに出演してくださる『ビッグなエキストラ』を“ビッグ”に1名募集いたします。
ビッグマックは1968年にアメリカでメニューに加わ...
敬愛大学(千葉市稲毛区/学長:三幣利夫)と、系列校の敬愛学園高等学校(千葉市稲毛区/校長:白鳥秀幸)は3月19日(火)、「パラスポーツ講座」を開催する。これは、両校の学生・生徒および教職員がパラリンピック・スポーツへ関わる機会を創出すると同時に、学生・生徒らの競技活動や学習研究活動に資する...