酪農学園大学がオリジナルワイン2018の完成報告会を開催 -- 上質なブドウで造られた辛口のロゼワインが完成
酪農学園大学(北海道江別市)は3月1日にオリジナルワイン2018の完成報告会をホテルエミシア札幌で開催した。当日は、同大と包括連携協定を結びワインの製造・販売に協力している北海道ワイン株式会社をはじめ、関係者や報道記者などおよそ60人が出席。製造に関わった学生たちの活動報告やワインの試飲を...
- 2019年03月20日
- 14:05
- 酪農学園大学
酪農学園大学(北海道江別市)は3月1日にオリジナルワイン2018の完成報告会をホテルエミシア札幌で開催した。当日は、同大と包括連携協定を結びワインの製造・販売に協力している北海道ワイン株式会社をはじめ、関係者や報道記者などおよそ60人が出席。製造に関わった学生たちの活動報告やワインの試飲を...
大阪電気通信大学の島袋舞子情報教育特任講師が著し、同学ICT社会教育センター長代理の兼宗進教授が監修した『ドリルの王様-たのしいプログラミング-』(1・2年。3・4年、5・6年は「楽しいプログラミング」 新興出版社啓林館)が出版されました。 本書は、2020年度から小学校で必修化...
・これまでと異なるアプローチで龍谷大学の魅力を広く知ってもらうことをねらいに、龍谷大学のイメージを「香り」で表現した紅茶を開発。 ・スリランカで茶産業の促進と保護に努める、高級紅茶ブランド「ムレスナティーハウス」とのコラボレーション ・経営学部藤岡章子教授と藤岡ゼミの学生が、企画から約3...
駒澤大学(東京都世田谷区/学長:長谷部八朗)は、Webサイト「ZEN,KOMAZAWA,1592」において、新たな企画として「ZEN対談」をスタートさせる。同サイトでは「『禅と心』研究の学際的国際的拠点づくりとブランド化事業」に関する実績やイベント情報、コラムなどを掲載しており、新企画は禅...
三大都市圏の2月度平均時給は1,650円
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:葛原孝司)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(http://jbrc.recruitjobs.co.jp/)」が、2019年2月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。
※本調査...
ハローキティ・ルームに続き夢の世界を体験
京王プラザホテル(東京:西新宿)はこのたび株式会社サンリオ(本社:東京都品川区)とタイアップし、6月15日(土)に1975年から長年にわたり愛されてきた人気キャラクター「マイメロディ」と「リトルツインスターズ(キキ&ララ)」をテーマとした客室を各2室(常設)ずつ新たに設置いたします...
スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社(本社所在地:東京都品川区、代表取締役最高経営責任者(CEO):水口 貴文)とUber Japan株式会社(本社:東京都渋谷区)は、フードデリバリーサービス「Uber Eats(読み方:ウーバーイーツ)」のアプリを通じたスターバックスのデリバ...
株式会社リクルートホールディングスの中間持ち株会社である株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村吉弘、以下リクルート)は、オリックス・クレジット株式会社(本社:東京都立川市、代表取締役社長:山科裕子、以下オリックス・クレジット)と提携し、オリックス・クレジットが提...
~スキンケアやメイクをしながら、音声での機能操作と情報照会が可能に~
台湾・新金宝グループのXYZプリンティングジャパン株式会社(本社:東京都板橋区、代表取締役:沈 軾栄(Simon Shen))はこのたび、「キレイを求め続けるすべての人へ。」をコンセプトとした革新的デバイス型ビューティミラー「HiMirror(ハイミラー)Mini」が、Amazon Alex...
笹川スポーツ財団「スポーツ歴史の検証 日本ラグビーのレジェンドを振り返る」
岡村 正 氏インタビュー「BIG TRY」を目指すラグビーワールドカップ2019
▲ 日本代表キャップ授与式(中央。左はリーチ・マイケル、右は五郎丸歩)
「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区赤坂 理事長:渡邉一利 以下:SSF)は、ラグビーワールドカップ2019開催を記念し、日本のラグビーを支えてきた人びとをテーマに...
株式会社日経リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三宅誠一)は20日、高齢者の金融に関する意識や行動の実態を把握するシニア調査「GRAND100」をリリースし、データ提供を開始しました。 シニア調査「GRAND100」は、首都圏40キロ圏内の生活者を対象に実施している金融総合定...
‐ SK-II新動画シリーズ“すっぴん素肌トーク” 3月20日に予告編始動 ‐
グローバルスキンケアブランドのSK-IIは、3月25日にビューティ・エンターテイメント動画シリーズ“すっぴん素肌トーク”第一弾を公開。それに先立ち3月20日より予告編を公開します。SK-IIのアンバサダーである有村架純、クロエ・モレッツに加え、渡辺直美、ジェームズ・コー...
立命館宇治高等学校陸上競技部は、2019年4月1日付けで池田恵美が監督に、現監督の荻野由信が総監督にそれぞれ就任し、新体制のもとに活動を行うこととなりましたので、お知らせいたします。 立命館宇治高等学校陸上競技部は、発足時より荻野由信監督の一貫した指導のもとで発展し、女子全国高等...
映画英語アカデミー学会(名古屋市千種区/会長:曽根田憲三)は、神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)で「第6回全国大会と千葉映画英語フェスティバル」を開催する。これは、小学校、中学校、高校、大学で英語教育を担当されている先生や有識者、映画、英語に関心のある一般の方々に映画を使った楽し...
横浜美術大学(横浜市青葉区)2生生の小柳沙也華さんによるデザインが「太平洋岸自転車道」の統一ロゴマークとして採用された。太平洋岸自転車道とは、千葉県から和歌山県までの6県にまたがる太平洋沿岸の自転車道のこと。現在、国土交通省によって、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けた環境...
金沢工業大学(学長 大澤敏)は、サイバー空間を活用したシンポジウム「Society5.0をリードする教育システムの構築」を2019年3月27日(水)13時から16時30分まで金沢工業大学東京虎ノ門キャンパス(東京都港区愛宕1-3-4 愛宕東洋ビル)で開催します。 Society5...
明海大学(千葉県浦安市・学長:安井利一)は、秋田県横手市(市長:高橋大)と、3月22日(金)に連携に関する協定を締結する。 相互の発展に資するため、人的又は知的資源の交流と物的資源の活用を図り、教育、文化等の分野で連携するため、次のとおり連携に関する協定を締結する。 1 協定...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、5月21日(火)福岡会場、5月24日(金)大阪会場、5月28日(火)東京会場にて、『Exchange カンファレンス2019』を開催します。 さまざまな情報がデータ化され、あらゆる時、あらゆる場所で、あらゆる人や...
和菓子から、惣菜、パンまで抹茶を使った横浜高島屋限定品を販売!
春のローズデリシャスフェア
〜I LOVE MATCHA -アイラブ抹茶-〜
■3月20日(水)〜26日(火)
■横浜高島屋地下1階・地下2階 食料品、8階 ローズダイニング、各階 喫茶
横浜高島屋では、3月20日(水)〜26日(火)の期間、緑茶を中心とした清涼缶飲料を...
「China Gatewayプログラム」を発表
アリババグループのクラウドコンピューティング部門であるアリババクラウドは3月19日、2019年までに日本企業100社の中国進出サポートを目指す「China Gatewayプログラム」を発表しました。本プログラムにはアリババクラウドジャパンのパートナー企業によるサポートも含まれております。参加す...