中央大学が7月6日に駐日インド大使スジャン R. チノイ氏を招き、多摩キャンパスで講演会を開催
中央大学多摩キャンパスでは、7月6日(木)11時から開講される法学部「外交と国際法1」(担当教授:目賀田周一郎)の授業において、駐日インド大使スジャン R. チノイ氏を招請し、法学部講演会を実施する。どなたでも参加可。参加費無料、事前申込不要。 講師のチノイ日本駐在・インド大使は経験豊富...
- 2017年06月28日
- 08:05
- 中央大学
中央大学多摩キャンパスでは、7月6日(木)11時から開講される法学部「外交と国際法1」(担当教授:目賀田周一郎)の授業において、駐日インド大使スジャン R. チノイ氏を招請し、法学部講演会を実施する。どなたでも参加可。参加費無料、事前申込不要。 講師のチノイ日本駐在・インド大使は経験豊富...
千葉商科大学(学長:原科幸彦)の学生が、6月3日(土)に開催された2017年春季(第59回)全国大学対抗簿記大会(主催:資格の大原 大原大学院大学)において、団体戦1級の部で1位~5位を独占し、個人戦1級の部においても1位~3位を獲得。団体戦は大会史上初の4連覇を達成した。同大会は年2回(春・...
聖徳大学・聖徳大学短期大学部(千葉県松戸市/学長:川並弘純)はこのたび、我孫子市および我孫子市教育委員会のそれぞれと、連携協力に関する協定を締結。保育士確保・学習支援等の地域課題のほか、教育実習やインターンシップ、各種ボランティアの受け入れによる人材育成について連携を進めていく。それに伴い、7...
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:酒井邦弥)は7月3日(月)に特別無料講座を開催する。これは、同大の生涯学習施設でもあるミレニアムハウス(館長:池田弘一名誉教授)が主催する「ミレニアムハウスレクチャーシリーズ」として、日本文化をテーマに定期的に開講しているもの。ミレニアムハウス館長の池田弘一名...
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:酒井邦弥)と協定を結んでいるダートマス大学(アメリカ合衆国、ニューハンプシャー州ハノーバー市)の学生16人が6月24日~8月25日まで、神田外語大学に留学している。これは、ダートマス大学のLSA+Program Tokyo(日本短期研修)の一環として行われてい...
2017年6月26日サンクトペテルブルク発-本日より、FIFAおよび2018年サッカーワールドカップのオフィシャルパートナーであるガスプロム社主催の国際青少年交流プログラム「第5回 フットボール・フォー・フレンドシップ」の最後のイベントがスタートしました。 ヨーロッパ、アジア、アフリカ、...
プレスリリース掲載サイト変更についてのお知らせ
株式会社プラップジャパン〔本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木勇夫〕が運営するプレスリリース配信サービスDigital PR Platformは、2017年6月27日(火)より、全国の地方紙の中で有数の発行部数を誇る新潟日報のオンラインニュース「新潟日報モア」でコンテンツ(プレスリリース)の...
~SAS、マーケティング担当者が次に取るべき最良のアクションとオファーの提供を支援
「デシジョン・アービトレーション」(意思決定の最適化)カテゴリーでほぼ満点のスコアを獲得~
*2017年6月14日に米国SAS Institute Inc.より発表されたプレスリリースの抄訳です。
米国ノースカロライナ州キャリー発
アナリティクスのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc.(以下 SAS)は、米調査会社のForrester Re...
~メキシコシティ(メキシコ)で開催される世界大会出場へ~
キリンビール株式会社(代表取締役社長 布施 孝之)のグループ会社であるキリン・ディアジオ株式会社(代表取締役社長 西海枝 毅)は、ワールドクラス ベストバーテンダー・オブ・ザ・イヤーを決める世界大会へ出場する日本代表を決定する「ワールドクラス2017 ジャパンファイナル」を2017年6月24日...
~スコッチウイスキー国内販売量No.1※1の「ホワイトホース」を使ったハイボール“うまソーダ”を展開~
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、スコッチウイスキー国内販売量No.1のウイスキー「ホワイトホース」を使用した飲食店向けハイボール商品「ホワイトホース 樽詰ハイボール」を6月27日(火)より全国の飲食店で展開を開始します。
※1 IWSR 2016による
近年、飲食店でハイボー...
株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林大三)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、就職みらい研究所学生調査モニターの大学生・大学院生を対象に「就職プロセス調査」を実施いたしました。 このたび調査結果がまとま...
日本の生活にワインが浸透し、一人当たりのワイン消費数量は10年前の1.6倍※2
■消費数量は4年連続で過去最高を更新、10年前の1.5倍に
消費数量は、2014年に続き2015年も過去最高を更新しました。伸長率は、前年+5.6%と2014年の伸び率(前年+5.5%)を上回ったほか、1998年頃の第6次ワインブームの消費数量を超えて拡大中です。
■人口一人当たりの消...
~ワイン伝統国スペインの代表的な品種を、もっと手軽に、わかりやすく~
メルシャン株式会社(社長 代野照幸)は、世界から集めたおいしいワインをわかりやすく提供し、ワインを選ぶ楽しみを増やす「輸入デイリーセパージュワインシリーズ」の「ワールドセレクション」から、ワイン伝統国スペインの代表的な品種を用いた「ワールドセレクション テンプラニーリョ フロム スペイン」を、...
ソフトバンク株式会社やパナソニック株式会社などの有名企業の現役人事が多数登壇 特別ゲストとして女優の川栄李奈さんも登場!~7月24日(月)の大阪を皮切りに、札幌・福岡・名古屋・東京で順次開催~
総合人材サービス、パーソルグループの株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾 太郎)は、日本の就活を変え「はたらくを楽しむ」人をさらに増やすため、学生限定イベント『CAMP SUMMIT 2017 ~はたらくを楽しむ人の流儀~』を7月下旬から8月上旬に、全国の5会場...
スケールアウト・ストレージ環境でデータの詳細な可視性とアクセスを提供する新しい統合ソリューション
日本クアンタムストレージ株式会社(東京都港区、以下、クアンタム)は、DataFrameworks社のClarityNowソフトウェアとXcellis(TM)スケールアウト・ストレージおよびArtico(TM)アーカイブ・アプライアンスの統合を発表しました。これにより、大量の非構造化データに関す...
京王プラザホテル(東京:西新宿)では、若手バーテンダー、ブーランジェ、パティシエがそれぞれ月替わりの限定カクテル、パン、ケーキを販売しております。各担当のオリジナリティあふれる作品をお楽しみください。 また「笑顔日本一のホテル」を目指すため任命された「スマイルアンバサダー」を毎月1名紹介いた...
岐阜聖徳学園大学は6月28日(水)に、外国語学部の1・2年生を対象とした講義「ライフプランとお金のはなし(金融の基礎)」を実施。みずほ証券株式会社の社員を講師として招き、金融の基礎や将来にかかるお金のことなどについて講義を行う。大学在学中に実際に金融機関の社員から金融リテラシーの必要性を学ぶこ...
成蹊大学(東京都武蔵野市/学長:北川浩)は7月10日(月)に文学部現代社会学科の演習科目「コミュニティ演習」の授業報告会を開催。当日は、学生からの報告と担当教員による説明に加え、参加者との意見交換も行う。入場無料、事前申し込み不要。 成蹊大学は2014年4月、武蔵野市と人的・知的資源の交...
桃山学院大学(大阪府和泉市まなび野1-1)の学生が、泉北ニュータウンまちびらき50周年事業の市民企画プロジェクトに参加。イベント開催にあたり、竹山修身堺市長を表敬訪問する。 桃山学院大学の社会学部学生リーダー育成プロジェクト「社会調査応用プログラム」と岩田考准教授(社会学部)のゼミ生が、...
横浜市立大学 学術院医学群 脳神経外科学 立石健祐助教は、マサチューセッツ総合病院 脳腫瘍研究所・ハーバード大学Daniel P. Cahill博士、脇本浩明博士、ニューヨーク大学脳腫瘍センター Andrew S. Chi博士らとの共同研究により、神経膠腫で高頻度に生じるIDH1遺伝子変異を標...