‐管理栄養士が監修、美容のお悩み別に、おすすめの食品・栄養素を紹介‐
エームサービス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小谷 周)は、ウェルビーイングブランド「Cycle.me」を運営する株式会社ドットミー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:知念 孝祥ジョナサン )が、2025年3月5日にリニューアルオープンした@cosme TOKYOにおいて、期間限定で展開するZ世代に向けてインナーケアの重要性を啓発する企画に参加しています。
日時:2025年3月5日(水)~3月18日(水) 11:00 - 21:00
場所:@cosme TOKYO 2階(東京都渋谷区神宮前1-14-27)
■ 企画の目的
「インナーケア」とは、食事・運動・睡眠などの質を高めることで、身体の内側から健やかな美しさを目指すアプローチのことで、身体の外側からアプローチする「スキンケア」と対を成す美容法です。
“美容大国”と呼ばれる韓国では近年インナーケア市場が急成長を見せています。また、20-30代のうちからスキンケア・インナーケアの両面から適切なケアをすることで、健康的に美しく年を重ねていこうとする「スローエイジング」がトレンドになりつつあります。
一方、日本においてインナーケアは、コスメやスキンケアに比べると、まだ若年層には広がっていないのが現状です。それどころか、「女性のやせ」や「現代型栄養失調」といった問題が社会課題として取り沙汰され始めています。
日本の若い女性にも、インナーケアが、コスメやスキンケアと同じくらい、美しく健康であり続けるための重要なアプローチであることを知ってもらうことが、今回の企画の目的となります。
■ 企画の内容
企画のポイントは、大きく以下の3点です。
1.「キレイのなやみ」を入口に、おすすめの食品・栄養素を紹介
インナーケアも重要な美容の選択肢の一つであることが直感的に伝わるように、コスメ・スキンケア商品を探す際に思い浮かべることが想定される美容のお悩みを入口にして、おすすめの食品・栄養素を紹介する構成になっています。
2.「管理栄養士監修」で、きちんと正しい情報を
若い人たちに向けた企画であるからこそ、責任を持って正しい情報を伝えたいという株式会社ドットミーからの依頼を受け、当社所属の管理栄養士が監修しています。
3.できるだけ楽しく、キャッチーに
情報の正しさにこだわりつつ、若い人たちに興味を持ってもらえるよう、ポップで楽しいデザインに。展示されているパネルは表面が「悩み」、裏面が「食品・栄養素」のクイズ形式になっています。また、展示されているカードは自由に持ち帰ることができ、スマホケースに挟んでおけば、悩んだときにいつでも見返せるよう工夫されています。
□ コンセプト
□ 什器デザイン
□ カードデザイン
■ 協働の経緯
ウェルビーイングブランド「Cycle.me」を運営しており、“とらなきゃに、しあわせを。” というブランドパーパスのもと、必要な栄養素を“食事としてのしあわせ”を感じられる形で提供することを目指して、さまざまな取り組みを行う株式会社ドットミーと@cosme TOKYOを運営する株式会社アイスタイルリテール様がインナーケアについて共通の想いを持って本企画の実施を決定されました。
企画を進める中で、きちんとした情報を届けるためには管理栄養士の監修が不可欠だと考えた株式会社ドットミーより、同じ三井物産グループであり、連結で約7,000名の栄養士・管理栄養士が在籍する当社に協力の打診があり、これが参加の背景・経緯となります。
■ 今後の展望
当社は今後も栄養士・管理栄養士の専門知識を最大限に生かし、食と栄養に関する正しい情報の発信を通して、インナーケアの普及・啓発に尽力してまいります。
以上
■エームサービス株式会社
三井物産株式会社と米国サービスマネジメント大手のアラマーク社を含む企業グループの合弁により設立され、オフィス・工場をはじめ、病院・社会福祉施設、学校、スポーツスタジアム・ トレーニング施設などでフードサービスを展開。“「食」から日本の未来を支えます。”のコーポレートスローガンのもと、グループで全国約3,500カ所にて1日約140万食を提供し、在籍する約7,000名の栄養士・管理栄養士が、健康的な食事と快適な食環境の提供など、各種施策を推進しています。
代表者 : 代表取締役社長 小谷 周
所在地 : 〒107‐0052 東京都港区赤坂2-23-1 アークヒルズフロントタワー
設 立 : 1976年5月
事業内容:企業のオフィス・工場や病院・社会福祉など幅広い施設におけるフード及びサポートサービス
コーポレートサイト URL:
https://aimservices.co.jp/
「aim×栄養のチカラ」サイト URL:
https://aimservices.co.jp/dietitian/
■株式会社ドットミー
ドットミーは、「自分らしく生きる、をつくる。」をミッションに、ブランド開発/運営事業を行う三井物産発のスタートアップ企業です。時代や環境・ライフステージによっても異なる、ひとりひとりの考え方や生活スタイルに向き合い、自分自身を大切にできる社会の実現に貢献していきます。
コーポレートサイトURL:
https://dot-me.co.jp/
Cycle.me(サイクルミー)
「時間で選ぶ、おいしい栄養。」を提案するウェルビーイングブランドです。「とらなきゃに、しあわせを。」というパーパスを掲げ、朝・昼・夜、それぞれの時間帯において必要な栄養を、おいしく、食事としてのしあわせを感じられる食品として届けることを目指しています。
ブランドサイトURL:
https://cycle.me/