2025年8月18日 月曜日
デジタルPRとプレスリリース配信
お問い合わせ
info@digitalpr.jp
受付 10:00〜18:00(土日祝日を除く)
ホーム
ビジネス
公共・政治
テクノロジー・IT
エンタメ
ライフスタイル
スポーツ
ビューティ
医療・科学
カテゴリ
商品・サービス
イベント
キャンペーン
調査
企業・IR
ログインはこちら
国内銅箔事業部門生産拠点の全電力を実質再エネ化
古河電気工業株式会社
2022年04月18日
10:03
~カーボンニュートラル実現に向け、バリューチェーン全体でのCO2削減に貢献~
● 銅箔事業部門の生産拠点である今市東工場で4月より実質的再生可能エネルギー由来電力を導入
● 同工場の電力使用にともなう年間CO2排出量(スコープ2)相当の最大約3万トンを削減見込み
● 当社の電解銅箔は使用済み銅電線をリサイクルして製造されており、今回の導入により地球環境負荷の極めて少ない電解銅箔が実現
古河電気工業株式会社(本社:東京都千代田区大手町2丁目6番4号、代表取締役社長:小林敬一)は、東京電力エナジーパートナー株式会社の「グリーンベーシックプラン」(注1)を契約し、本年4月より銅箔事業部門 今市東工場(栃木県日光市)に導入します。同工場ではすでに太陽光発電を導入していますが、本契約による電力使用にともなう年間CO2排出削減量(スコープ2、注2)は年間最大約3万トンを見込んでいます。
■背景
古河電工グループは2021年に「古河電工グループ 環境ビジョン2050」を策定し、脱炭素社会への貢献としてバリューチェーン全体での温室効果ガス排出削減を掲げています。これまでグループをあげて、国内外での水力発電や太陽光発電などの再生可能エネルギーの利用を推進しており、銅箔事業部門でもすでに太陽光発電設備を設置しています。
銅箔事業部門では、電気自動車などに搭載されるリチウムイオン電池の集電体や携帯電話などの各種モバイル機器やサーバー・ルーター等の情報通信機器に内蔵されているプリント配線板用の高機能な電解銅箔を製造しています。電解銅箔は電気分解で銅を析出して製造を行っており、加工に多くの電力を消費します。電気自動車等に使用される電池・回路材料においても、製品の原料から廃棄にいたる温室効果ガス排出抑制の機運が高まっています。このたび購入電力についても実質的再生可能エネルギー由来電力を導入することにより、電解銅箔の製造時に発生するCO2を大幅に削減します。
■内容
当社の電解銅箔は使用済み銅電線をリサイクルして製造されており、今回の実質的再生可能エネルギー由来電力導入の開始により、地球環境負荷が極めて少ない電解銅箔が実現可能となります。ライフサイクル全体の環境負荷を定量評価するLCA(Life Cycle Assessment)において、製品の原料調達から廃棄・リサイクルまでトータルでのCO2排出抑制に貢献します。
今後もカーボンニュートラル実現に向けた取り組みを加速し、バリューチェーン全体でCO2排出量を削減することなどを通じて、お客様への価値提案に繋げてまいります。
<銅箔事業部門 今市東工場>
<電解銅箔>
(注1)グリーンベーシックプラン:全電源平均電力にFIT非化石証書(トラッキング付)および再生可能エネルギー指定の非FIT非化石証書(電源属性情報有)を組み合わせたRE100対応の実質的再生可能エネルギー由来電力です。2022年度(2022年4月から2023年3月)の契約を行い、今後継続的に更新を検討します。
(注2)スコープ2:自社が購入した電力、熱などの使用による間接排出
■古河電工グループのSDGsへの取り組み
当社グループは、国連で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」を念頭に置き、2030年をターゲットとした「古河電工グループ ビジョン2030」を策定して、「地球環境を守り、安全・安心・快適な生活を実現するため、情報/エネルギー/モビリティが融合した社会基盤を創る。」に向けた取り組みを進めています。ビジョン2030の達成に向けて、中長期的な企業価値向上を目指すESG経営をOpen,Agile,Innovativeに推進し、SDGsの達成に貢献します。
古河電工グループのSDGsへの取り組み
https://furukawaelectric.disclosure.site/ja/themes/182
画像ファイルのダウンロード
この企業の関連リリース
古河AS 本社新棟で“誰もが働きやすい”を実現する職場づくりを推進
2025年08月18日
11:03
古河電気工業株式会社
ビジネス
低誘電材料「Smart Cellular Board(R)」の新ラインアップSCB(R)-PPSを開発
2025年07月29日
11:03
古河電気工業株式会社
テクノロジー・IT
北海道鹿追町で道路附属物メンテナンス効率化の実証報告および勉強会を実施
2025年07月23日
11:00
古河電気工業株式会社
テクノロジー・IT
米国ベンチャーキャピタルの投資ファンドに出資
2025年07月22日
11:02
古河電気工業株式会社
ビジネス
関連リリース一覧を見る
この企業の情報
組織名
古河電気工業株式会社
ホームページ
https://www.furukawa.co.jp/
代表者
森平 英也
資本金
6,939,500 万円
上場
東証プライム
所在地
〒100-8322 東京都千代田区大手町2丁目6番4号常盤橋タワー
連絡先
03-6281-8500
検索
人気の記事
【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場
東神開発株式会社
北海道旭川市・スタルヒン球場「キッズボールパーク」に、移動式あそび場エリアが登場!
株式会社ボーネルンド
涙腺崩壊「熱闘甲子園」ドラマ 配信1週間で800万回再生!南野陽子 田中美久 ティモンディ高岸 出演決定!
朝日放送テレビ株式会社
プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説
ビオフェルミン製薬株式会社
「セブンカード・プラス」ならセブン-イレブンでのご利用で最大10%還元
株式会社セブン銀行
一覧を見る
カテゴリ
ビジネス
公共・政治
テクノロジー・IT
エンターテイメント
ライフスタイル
スポーツ
ビューティー
医療・科学
アクセスランキング
週間
月間
【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場
東神開発株式会社
北海道旭川市・スタルヒン球場「キッズボールパーク」に、移動式あそび場エリアが登場!
株式会社ボーネルンド
涙腺崩壊「熱闘甲子園」ドラマ 配信1週間で800万回再生!南野陽子 田中美久 ティモンディ高岸 出演決定!
朝日放送テレビ株式会社
プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説
ビオフェルミン製薬株式会社
「セブンカード・プラス」ならセブン-イレブンでのご利用で最大10%還元
株式会社セブン銀行
一覧を見る
ピクミンの日常をぎゅっと詰め込んだデザインに癒される! 『ピクミン』文具雑貨シリーズ第2弾が7月下旬より発売
サンスター文具株式会社
【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場
東神開発株式会社
“〇〇レス”ニーズを開拓し、夏の新家電“ダクトレス”クーラーを開発!設置工事不要+ダクト設置さえも不要の「どこでも速効スポットクーラー」を発売
(株)PPIH
アーティスト 杏里の2025年ライブツアー衣装制作を支援 FOREARTHのサステナブルな製品コンセプトに共感、ツアー初日にお披露目
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説
ビオフェルミン製薬株式会社
一覧を見る