91
今年、日本上陸40周年を迎えたB‐R サーティワン アイスクリーム株式会社は、2013年5月12日(日)に、全国約1,100店舗*1のサーティワン アイスクリーム ストアーにて、チャリティイベント 『Free Scoop(フリースクープ)』を実施します。
『Free Scoop』は、今年で12回目となる毎年恒例の社会貢献活動で、一昨年より東日本大震災の復興を応援しています。各ストアーにて午前中から2時間*2、店頭で東日本大震災の被災者の方を応援する募金にご協力いただいたお客様全員にお好きなフレーバーのレギュラーシングルコーン(通常320円~)を...
92
株式会社大京(本社:東京都渋谷区、社長:小島 一雄、以下「大京」)は、オリックス株式会社(本社:東京都港区、社長:井上 亮)が石川県金沢市で進めている「金沢駅西口大規模複合開発プロジェクト」内にて建設中の分譲マンション「ザ・レジデンス金沢」(地上15階建ての8~15階部分、総戸数114戸、以下...
93
2014年にカーボンニュートラル(二酸化炭素の排出量と吸収量が同じになること)を達成したバイオジェンは、気候変動に対するアクションをさらに強化し、2040年までに化石燃料の使用をゼロにする目標を設定、化石燃料による大気汚染が健康におよぼす影響について、世界をリードする組織との共同研究を開...
- 2020年09月16日
- 12:25
- バイオジェン・ジャパン株式会社
94
多様な適用先に対して同じタスクを行うAIエンジンを共通化し、AI開発・管理を効率化
株式会社 東芝
国立研究開発法人理化学研究所
概要
株式会社東芝(代表執行役社長 CEO 綱川 智、以下、東芝)と国立研究開発法人理化学研究所(理事長 松本 紘、以下、理研)は、学習済みのAIを、できるだけ性能を落とさず、演算量が異なる様々なシステムに展開することを可能にする学...
- 2021年08月20日
- 10:54
- 株式会社 東芝
95
あなたの爪は大丈夫?1月7日の「爪切りの日」を前に考える足の健康管理
女性にも多い爪水虫、早期発見のための「60秒セルフチェック」
~レベル2以上は早めに皮膚科医に相談しましょう~
日本人の10人に1人が罹患しているとされている爪水虫ですが、女性にも多い1)と言われています。東京女子医科大学 名誉教授の川島眞先生、順天堂大学医学部 皮膚科学講座の木村有太子先生の監修により、早期発見を目的とした「60秒セルフチェックポイント」がまとめられました。健康な爪を示すレベル0~重症...
- 2021年12月02日
- 10:00
- 佐藤製薬株式会社
96
三井不動産株式会社(所在:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)は、「MITSUI FUDOSAN AUSTRALIA PTY. LTD.」(オーストラリア三井不動産株式会社、所在地:シドニー)を通じて、オーストラリア連邦 ニューサウスウェールズ州、シドニー近郊マッコーリーパーク地区におい...
- 2022年01月11日
- 11:44
- 三井不動産株式会社
97
株式会社高島屋(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:村田善郎)の連結子会社である東神開発株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:倉本真祐/以下当社)が管理・運営する玉川高島屋ショッピングセンター(所在地:東京都世田谷区/以下玉川高島屋S・C)と、東京都世田谷区(区長:保坂展人)は、東神...
- 2022年03月10日
- 16:00
- 東神開発株式会社
98
山形県長井市(市長:内谷重治、以下 「長井市」)とNTT東日本山形支店(支店長:渡会俊輔、以下 「NTT東日本」)は、2021 年 3 月 15 日に締結した「地域活性化を目的とした地方都市型スマートシティの社会実装に向けた連携協定」に基づき、誰もがいつまでも便利に安心して暮らすことができる...
99
・UAE(アラブ首長国連邦)は、Bybitを「次世代FDI(海外直接投資)」プレーヤーとして歓迎
・Bybitは、ドバイ暗号資産規制機関(Dubai Virtual Asset Regulatory Authority:VARA)などとの建設的な対話を続け、投資家を含む多くの...
100
~第32回Japan IT Weekに出展、内部不正対策を支援~
企業が抱えるデジタルリスクを予兆・検知・解決するソリューションを手掛ける株式会社エルテス(本社:東京都千代田区、代表取締役:菅原貴弘、証券コード:3967、以下「エルテス」)は、2022年10月4日に公表しておりました、自然言語処理技術を活用した内部不正を検知する「AIテキスト分析サービス」の...
- 2023年03月22日
- 17:00
- 株式会社エルテス