原付二種スクーター「NMAX ABS」2025年モデル発売~エンジンやサスペンションの熟成とスタイリング刷新により走行性能と外観品質向上~
ヤマハ発動機販売株式会社は、水冷・124cm³の“BLUE CORE*”エンジンを搭載した原付二種スクーター「NMAX ABS」の2025年モデルを4月14日に発売します。 2025年モデルの主な変更点は、1)熟成を重ねたエンジン、2) 乗り心地とギ...
- 2025年03月10日
- 11:00
- ヤマハ発動機株式会社
ヤマハ発動機販売株式会社は、水冷・124cm³の“BLUE CORE*”エンジンを搭載した原付二種スクーター「NMAX ABS」の2025年モデルを4月14日に発売します。 2025年モデルの主な変更点は、1)熟成を重ねたエンジン、2) 乗り心地とギ...
ヤマハ発動機株式会社は、フィッシングボートのロングセラーモデル「F.A.S.T.26」の新たなバリエーションとして、「F.A.S.T.26EX」を2025年4月1日に発売します。 「F.A.S.T.26」は、“フラットキール”と“W.T.B.&rdqu...
ヤマハ発動機株式会社は、5人乗り電動ゴルフカーの新製品、「G30Es」「G31EPs」を国内市場で 2025年6月に発売します。両製品は今後台湾への投入も計画しています。 新製品は電磁誘導式*¹の「G30Es」とマニュアル式の「G31EPs」の2つをそろえ、ともに新開発のリ...
ヤマハ発動機株式会社は、3月18日(火)、19日(水)に東京国際フォーラムで開催される「第9回サステナブル・ブランド国際会議2025東京・丸の内」(以下SB 2025 Tokyo)に参加します。本会議への当社の参加は今回が初めてとなります。 「サステナブル・ブランド国際会議」は、世界...
ヤマハ発動機株式会社は、 会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づく自己株式の取得につきまして、下記のとおりお知らせします。 記
ヤマハ発動機株式会社は、2026年の新卒採用計画について、下記のとおり決定しました。 -記- ■ 2026年新卒採用計画数
ヤマハ発動機株式会社は、カーボンニュートラルに対応した量産塗装ライン「CN1」を本社工場に新設し、2月20日より、二輪車用燃料タンクの製品塗装を開始しました。 新塗装ラインでは、これまで主に化石燃料を用いていた前処理や塗装、焼付、乾燥といった工程のすべてを電気エネルギーにシフトします。な...
ヤマハ発動機株式会社は、このたび、ニュージーランドの農業自動化ソリューション開発のスタートアップ企業「Robotics Plus(ロボティクス・プラス)」社の買収について同社と合意しました。当該買収は、必要な手続きを経た上で4月ごろの完了を見込んでいます。それに先立ち、デジタル技術を活用した...
ヤマハ発動機販売株式会社は、軽二輪スクーター「NMAX155 ABS」について、水冷・155cm³の“BLUE CORE*”エンジンに走りの楽しさを広げる電子制御CVT「YECVT」を新たに搭載し、2025年モデルとして3月21日に発売します。 今回...
ヤマハ発動機株式会社は、3月20日(木)から23日(日)に、パシフィコ横浜および横浜ベイサイドマリーナ(ともに神奈川県横浜市)などで開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2025」(主催:一般社団法人 日本マリン事業協会)に出展します。 今年のブースコンセプトは&ldqu...