鹿児島県徳之島町で武蔵野大学「徳之島プロジェクト」開村式を実施 -- 農業体験や島内フィールド調査から“島の宝”の発掘と発信に取り組む
武蔵野大学(東京都江東区/学長・西本照真)は、鹿児島県徳之島町において「徳之島プロジェクト」を7月~9月にかけて行う。今年で2年目となるこのプロジェクトは、学生たちが農業実習や島内フィールドワーク調査を通して、島のリピーターを増やすための施策提案を行うことを目的としている。 武蔵野大学が...
- 2016年07月21日
- 08:05
- 武蔵野大学
武蔵野大学(東京都江東区/学長・西本照真)は、鹿児島県徳之島町において「徳之島プロジェクト」を7月~9月にかけて行う。今年で2年目となるこのプロジェクトは、学生たちが農業実習や島内フィールドワーク調査を通して、島のリピーターを増やすための施策提案を行うことを目的としている。 武蔵野大学が...
武蔵野大学(東京都江東区有明/学長:西本照真)は、優秀な入試成績で合格した全学部の学生を対象に授業料を半額免除する「成績優秀奨学生制度」を導入していたが、このたび減免内容を拡大。最大4年間(薬学部は6年間)の授業料を全額免除とする採用枠を新たに設定する。同大では出願方法を完全インターネット化し...
武蔵野大学(東京都江東区/学長:西本照真)は6月13日から始まる第2学期に、海外協定校である米国のパデュー大学ノースウェスト校(カルメットキャンパス)とウェスタンミシガン大学の教員5名を有明キャンパスに招請し、4週間の英語授業「International Week」を実施する。 武蔵野大...
武蔵野大学(東京都江東区有明/学長:西本照真)では、2016年度入試より一般入試に英語資格検定試験のスコアを活用できる「グローバル方式」を全学部で導入。このたび、2017年度入試に向けて、活用できる入試を一般入試に加え、Mスカラ入試、全学部統一入試、センター利用入試にも広げる。また、AO入試や...
武蔵野大学(東京都江東区有明、学長:西本照真)は、平成28年6月17日(金)午後6時より、同大有明キャンパスにて「遠藤利明大臣特別講義 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に向けて」を開催する。 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を4年後に控え、選手村...
武蔵野大学(東京都江東区/学長:西本照真)の2016年度のオープンキャンパスの開催日が決定した。学生が主導して企画・運営を行い、学生ならではの元気と思いやりにあふれる武蔵野大学のオープンキャンパスは、来場者から「オープンキャンパスに感動してこの大学に出願を決めた」という好評の声が多く聞かれる。...
武蔵野大学(東京都江東区有明)文学部日本文学文化学科・土屋ゼミ(指導教員:土屋忍教授)が、「西東京と文学」をテーマに製作した文学映画『ウエスト・トウキョウ・ストーリー』がこのたび完成し、渋谷アップリンクにて期間限定で上映されることが決定した。上映会は4回で、各回ともトークショーを予定している。...
武蔵野大学(東京都江東区)は、2月26日(金)にFDシンポジウムを開催する。 地方自治体の課題として多く聞くのが、「雇用」「定住/移住」「六次産業化」。武蔵野大学の長期学外学修プログラムは、いわばその課題を共有し、解決に向けた挑戦といえる。シンポジウムでは、同大の教育プログラムの事例を発表し、...
学校法人武蔵野大学(東京都江東区)は1月29日開催の理事会において、2016年3月に任期満了となる寺崎修学長の後任として、西本照真(にしもと てるま)人間科学部教授(53歳)を選任した。任期は4月1日から4年間。 西本照真次期学長は1962年広島県生まれ。1994年に東京大学大学院人文科...
12月5日(土)、特定非営利活動法人日本オリンピック・アカデミー主催のJOAセッション「オリンピック・ムーブメントとこれからのミュージアムを考える 2020年東京大会とJOAのイノベーションを視野に」が、武蔵野大学(東京都江東区有明、学長:寺崎修)有明キャンパスを会場として開催された。 ...