実学教育の証「近大マグロ」を学生に提供 4月27日(木)東大阪キャンパスにて限定販売 -- 近畿大学
近畿大学(大阪府東大阪市)は、平成29年(2017年)4月27日(木)に「近大マグロ」を学内食堂2店舗にて1日限定で販売する。同大の建学の精神である「実学教育」の証である近大マグロを、2種類のメニューにして低価格で学生に提供する。 【本件のポイント】 ●同大の建学の精神「実学教育」の研究...
- 2017年04月26日
- 08:05
- 近畿大学
近畿大学(大阪府東大阪市)は、平成29年(2017年)4月27日(木)に「近大マグロ」を学内食堂2店舗にて1日限定で販売する。同大の建学の精神である「実学教育」の証である近大マグロを、2種類のメニューにして低価格で学生に提供する。 【本件のポイント】 ●同大の建学の精神「実学教育」の研究...
このたび、福岡県飯塚市・嘉麻市・桂川町と近畿大学は、3自治体それぞれと包括連携協定を締結することとなり、下記のとおり合同調印式を実施する。 飯塚市には近畿大学産業理工学部があり、これまでも飯塚市・嘉麻市における教育分野で連携してきたが、新たに桂川町も加わり、14学部48学科を有する総合大学であ...
近畿大学生物理工学部 遺伝子工学科講師の宮本圭、京都大学大学院農学研究科応用生物科学専攻准教授の山田雅保、ケンブリッジ大学ガードン研究所教授のジョン・ガードンらの研究グループは、3種類の化合物を培養培地中に添加するだけで、体細胞クローンマウスが誕生する割合を従来法よりも劇的に改善する新手法を世...
近畿大学(大阪府東大阪市)は平成29年(2017年)4月3日(月)~7月20日(木)の期間、文部科学省「情報ひろば」企画展示室で「近畿大学が挑む、全国的“地方創生”」と題した展示を行う。 【本件のポイント】 ●「実学教育」と学園のネットワークを生かし、地域活性化と雇用促進において地域創生...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、平成29年(2017年)4月6日(木)、同大医学部・附属病院が管理・運営する、クリニック機能と保健室機能を兼ね備えた「近畿大学メディカルサポートセンター(KINDAIクリニック)」を開設する。 【本件のポイント】 ●医学部と3つの総合病院を有するスケールメリ...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、東大阪キャンパスに新たな学術拠点「ACADEMIC THEATER(アカデミックシアター)」を開設し、平成29年(2017年)4月6日(木)にオープニングセレモニーを開催する。 【本件のポイント】 ●マンガ約2万2千冊を含む約7万冊の書籍を独自の図書分類で配...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、若者向けカルチャー誌『TOKYO GRAFFITI』(株式会社グラフィティ)とコラボレーションした受験生向け大学案内パンフレット『KINDAI GRAFFITI 2018』を刊行した。 広く一般の方にもご覧いただくため、平成29年(2017年)3月28日(火)から...
近畿大学薬学部(大阪府東大阪市)の教授 川崎直人(かわさきなおひと)らの研究チームとナットーファーム株式会社(大阪府大阪市)が共同研究で開発した、納豆菌と米乳酸菌の2つの発酵食品のエキスを使用した健康食品「純・酵(じゅん・もと)」を、平成29年(2017年)3月29日(水)から、ナットーファー...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、株式会社CAMPFIRE(東京都渋谷区)と提携し、クラウドファンディングを利用した外部研究資金調達に取り組んでいる。その第2弾として、平成29年(2017年)3月27日(月)から、生物理工学部(和歌山県紀の川市)の植物育種学研究室が、絶滅の危機に瀕する「紀州在来薬...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、平成29年(2017年)4月6日(木)に開設する新たな学術拠点「ACADEMIC THEATER(アカデミックシアター)」内に、女性専用室を含む24時間利用可能な自習室を設置する。その自習室では、株式会社NTTデータ関西(大阪府大阪市)、株式会社NTTデータ(東京...