ビジネス

株式会社ゼンリン

日本最大級の文具の祭典「文具女子博2021」に出展 

~新商品「街まちレトロ」ステーショナリー(銀座・名古屋・難波・門司港・長崎)を先行販売!~
 株式会社ゼンリン(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:高山善司、以下ゼンリン)は、2021年12月16日(木)~12月19日(日)の期間、東京流通センターにて開催される国内最大級の文具の祭典「文具女子博2021」に出展します。本イベントにて、マップデザインブランド「街まち(※1)」より、&...

プラップノード株式会社

1年で導入社300社を突破! 広報自動化ツール「PRオートメーション」1周年キャンペーンを実施 ~新機能の競合分析搭載やPR×DXの対談イベントも~

広報・PRのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するプラップノード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:渡辺幸光、以下 プラップノード)は、広報・PR業務のクラウドツール「PRオートメーション」(https://pr-automation.jp/)正式版の提供1周年を記念して新規導...

株式会社日建設計

文部科学省スーパーエコスクール実証事業 / 瑞浪市立瑞浪北中学校 ZEB達成 / 初年101%、2年目97%

日本有数の寒暖差の激しい地域でコロナ禍の影響を受けながらも、生徒が楽しみながら省エネ実践する“瑞浪北モデル”で高いZEB成果を達成 岐阜県瑞浪市と株式会社日建設計(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大松敦)は、同社が設計し文部科学省のスーパーエコスクール実証事...

日本製鉄株式会社

日本製鉄グループ 日本製鉄製ブリキを使用した「エコリーフ」マーク表示製品の販売開始

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、ブリキ、ティンフリースチール、ラミネート鋼板の3製品について、2020年10月に「エコリーフ」環境ラベルを取得しております。  参照:ブリキ製品における「エコリーフ」環境ラベルの取得について      ~容器用素材として、国内で初取得~     UR...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 東日本製鉄所鹿島地区に自社保育所「かしま みなとのかぜ保育園」が開園

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、少子高齢化が進むなかで、スタッフ職場、操業・整備職場を問わず、高齢者や女性など多様な人材がより一層活躍できる職場環境を整備する観点から、これまで様々な施策を推進してまいりました。 出産・育児期にある社員の就労支援に関しては、地域ごとの育児環境等も踏まえな...

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社

自然資本への投資を考える ~投資のメリットと、投資をする際の障壁とは?~

ダンカン・ラモント ヘッド・オブ ストラテジック リサーチ 投資家は自然資本(直接的または間接的に人間に価値をもたらす自然の要素)が投資に与える影響を無視できなくなっています。自然資本が内包する金融リスクも、気候変動や生物多様性の喪失といった非金融リスクも非常に大きいものになってい...

流通科学大学

流通科学大学観光学科のゼミ生が「第12回関空発『学生と旅行会社でつくる』海外旅行」企画コンテストで準グランプリを受賞 --「目覚めたら上海人になってた件。~老(らお)上海になって生活する5泊6日~」

流通科学大学(神戸市西区)人間社会学部観光学科の山川拓也准教授ゼミに所属する学生らが、11月20日に行われた「第12回関空発『学生と旅行会社でつくる』海外旅行」企画コンテスト(共催:一般社団法人日本旅行業協会関西支部、関西エアポート株式会社)で準グランプリを受賞した。山川ゼミは2年連続の準...

日本工業大学

キャンパスベンチャーグランプリ東京大会で、日本工業大学建築学部のチームが「りそな銀行賞」を獲得

2021年11月25日、第18回キャンパスベンチャーグランプリ東京大会(主催:キャンパスベンチャーグランプリ東京実行委員会)の表彰式が開かれ、日本工業大学(以下:本学)建築学部3年生6名のチーム「Memoro」が特別賞となる「りそな銀行賞」を獲得しました。キャンパスベンチャーグランプリは「...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所