三井デザインテック株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜木田敦)は、2021年7月に本社を銀座6丁目-SQUAREに移転いたしました。
当社では、2014年より自らの業務に最適な環境を選択するABW(アクティビティ・ベースド・ワーキング) を自社で実践し、同時に多くの企業のオフ...
- 2021年07月15日
- 12:41
- 三井デザインテック株式会社
住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)が株式会社レノバ(社長:木南 陽介 本社:東京都中央区)ら4社と設立した苅田バイオマスエナジー株式会社(社長:大出 賢幸 本社:福岡県京都郡苅田町)は15日、苅田バイオマス発電所の開所式を実施しました。木質バイオマス専焼としては国内最...
- 2021年07月15日
- 12:00
- 住友林業株式会社
ジューテックホールディングス株式会社(社長:足立建一郎 本社:東京都港区 以下ジューテック)は、鹿島建設株式会社(社長:天野裕正 本社:東京都港区 以下鹿島建設)の設計施工、住友林業株式会社(社長:光吉敏郎 本社:東京都千代田区 以下住友林業)の設計施工協力のもと、当社グループの新本社ビル新...
- 2021年07月15日
- 11:00
- 住友林業株式会社
経済学の知見に基づいた新たな社会的・経済的インパクト分析フレームワークの開発と課題解決を目指す
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(東京都千代田区、代表執行役社長:福島 和宏 以下、DTFA)は、株式会社エコノミクスデザイン(本社:東京都新宿区、代表取締役:今井 誠 以下、エコノミクスデザイン)と、エコノミクスサービス領域における包括的な協業に関する契約を締結しました。こ...
- 2021年07月15日
- 10:25
- デロイト トーマツ グループ
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、このたび、溶接軽量H形鋼スマートビーム(以下、スマートビームⓇ)について、一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)が認証する「エコリーフ」環境ラベル(*1)を取得しました(*2)。溶接軽量H形鋼の分野では国内初の取得となります。
スマートビ...
- 2021年07月15日
- 10:14
- 日本製鉄株式会社
キャサリン・デヴィッドソン
グローバル株式 ファンドマネジャー
ステークホルダーを軽視する企業は投資家にとって大きなリスクとなるというシュローダーの考えが、新しい研究によって裏付けられています。
私たちはこれまで、「企業の因果応報」について広く書いてきました。ステ...
芦屋市の団地で住民の交流促進に取り組んでいる武庫川女子大学生活環境学部生活環境学科の4年生8人が7月24日(土)、無人の広場に手作りのランプ約400個を点灯し、YouTubeでライブ配信します。制作から鑑賞まで「人が集う」ことを避けて行う、コロナ禍ならではの “非接触型”のイベントです。
...
- 2021年07月15日
- 08:05
- 武庫川女子大学
多摩大学経営情報学部(東京都多摩市)の長島剛ゼミはこのたび、冊子「学生が見た多摩エリア~ながしまゼミの多摩魂~」を発行した。これは、同ゼミが昨年度、多摩エリアの未来を考える「多摩未来協創会議」のホームページに「『地域×企業→未来』 ながしまゼミの多摩エリア研究」と題して寄稿していたコラムを...
城西大学薬学部医療栄養学科の真野博教授の研究グループは、活性型コラーゲンオリゴペプチド(ACOP)の健康機能に着目。城西大学薬学部・男子駅伝部、東京農業大学、順天堂大学、新田ゼラチン株式会社との産学協同研究を進め、活性型コラーゲンオリゴペプチド抗体を用いたELISA法によってコラーゲンペプ...
三井不動産株式会社および株式会社三井不動産ホテルマネジメントは、お子様の自由研究を完成させながら親子で日本橋の歴史や観光名所など街の魅力を再発見していただく企画として、2021年7月14日(水)より、都内計10施設の「三井ガーデンホテルズ」と「sequence」にて「親子合宿で自由研究を完成!...
- 2021年07月14日
- 17:47
- 三井不動産株式会社