糖鎖解析において、世界最高レベルの高処理能力を実現 抗がん剤などのバイオ医薬品の開発を加速させる技術として期待
近畿大学薬学部(大阪府東大阪市)創薬科学科 薬品分析学研究室教授の鈴木 茂生、准教授の木下 充弘らの研究グループは、タンパク質の機能制御にかかわる「糖鎖」※1 を、これまでにない速さで、しかも4試料を同時に解析する方法を開発しました。これまでは1試料の解析に1時間かかっていましたが、この技...
- 2021年06月07日
- 20:05
- 近畿大学
近畿大学薬学部(大阪府東大阪市)創薬科学科 薬品分析学研究室教授の鈴木 茂生、准教授の木下 充弘らの研究グループは、タンパク質の機能制御にかかわる「糖鎖」※1 を、これまでにない速さで、しかも4試料を同時に解析する方法を開発しました。これまでは1試料の解析に1時間かかっていましたが、この技...
テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長マシュー・ウィルソン、以下TUJ)は6月6日(日)、昭和女子大学人見記念講堂にて卒業式を挙行しました。2020年度は、例年6月に行っていた卒業式を12月に延期しました。本年度の卒業式は、コロナ禍での感染症対策を十分に行った上で、5月に行わ...
地上36階、総居室数421室 2024年秋 開業予定
三井不動産レジデンシャル株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:嘉村 徹)は、東京都港区において、都心最大級(※2)となるシニアレジデンス「(仮称)パークウェルステイト西麻布計画」を2021年5月31日に着工しましたので、お知らせいたします。本物件は、三井不動産レジデンシャルウェルネス...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、職域での新型コロナウイルスワクチン接種を開始する政府の発表方針を受けて、東大阪キャンパスにおいてワクチンの職域接種に協力する方針を決定しました。学生・教職員の早期のワクチン接種を実現し、対面授業の全面再開をめざします。なお、本学の学生・教職員の接種後には、ワク...
近畿大学農学部 米谷 衣代講師らの国際研究グループが数理モデリング・揮発性有機化合物測定を統合した分析手法を開発 有害藻類制御や生態系評価分野への波及を期待 【本件のポイント】 湖の植物プランクトンに広く見られるツボカビの寄生について、プランクトンの集団の中にツボカビ寄生の集中す...
徳島大学大学院社会産業理工学研究部 刑部 敬史教授らの研究グループは、東京工業大学生命理工学院 刑部 祐里子教授、および近畿大学生物理工学部 宮下 尚之准教授らと共同で、このたび、世界で初めて、サブタイプType I-Dに属するCRISPR-Casがヒト細胞においてゲノム編集に活用できるこ...
スマートニュース株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:鈴木健)は6月7日、新型コロナワクチンに関して、利用者ごとに大規模接種会場を含む集団接種の予約開始や接種開始時期などをお知らせする「ワクチンアラーム」と、利用者がお住まいの地域の接種施設と予約可否を地図で表示する「ワクチンマップ」の二つ機能に...
30年ぶりのフルモデルチェンジを果たした「SuperJet」 マリンジェットに関わる者たちからの激励 4ストロークエンジンを搭載したヤマハの立ち乗り(スタンドアップタイプ)のマリンジェット「MJ-SuperJet(以下SuperJet)」が発売されました。これまで定評のあ...
日本経済新聞社と日経HRが調査した「人事が見る大学イメージランキング」の、「採用を増やしたい大学ランキング」にて本学が全国2位、関西圏の大学では1位に選ばれました。 ■詳細は本学WEBサイトの新着情報をご覧ください https://www.osakac.ac.jp/news/20...
教育連携協定を締結している上智大学(東京都千代田区、学長:曄道佳明)と関西学院大学(兵庫県西宮市、学長:村田治)は6月20日(日)、合同シンポジウム「オンライン留学を語ろう!~学生とともに考える、オンライン国際教育の可能性~」をオンラインで開催します。 コロナ禍によって海外渡航...