ビジネス

社会人の学び直し「KITリカレント教育プログラム」の夏期集中講義の募集を令和3年7月1日より開始。 -- 金沢工業大学

金沢工業大学では、社会人が学生や教員と共に学び合う「KITリカレント教育プログラム」の募集を7月1日(木)より開始します。8~9月の夏期集中講義期間にAIやIoTを中心とする「情報技術教育プログラム」12科目と、組織内の活性化を図る「組織活性化と倫理プログラム」1科目をオンラインで開講しま...

武蔵野大学

【武蔵野大学】誰でもアントレプレナーシップ(起業家精神)を学べる高校生オンラインゼミを7月4日(日)から全6回開催 -- 1期生がマーケティングを学びながら新入生の獲得を目指す --

武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(東京都西東京市)は、昨年好評だった参加型オンラインセッション「武蔵野EMC高校生オンラインゼミ」を2021年7月4日(日)から実施します(全6回)。今年度は高校生(受験生)以外にも大学生、社会人も参加可能とし、アントレプレナーシップを実務家教員から学ぶ...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 塗装周期延長耐食鋼「CORSPACEⓇ」採用累計10,000トン達成

~新技術情報提供システム(NETIS)の「VR」認定取得により更なる適用拡大へ~
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)の開発した、塗装周期延長鋼「CORSPACEⓇ」(以下、コルスペース)は、沖縄県など塩害の厳しい環境、融雪剤散布を行う東北・北陸などの積雪地帯、さらには将来的な塗装塗替え足場の設置困難となるような道路・鉄道跨線橋などを中心に、これまで約50橋に採用され、採用累...

ヤマハ発動機株式会社

富士急グループ施設優待サービスの開始について

富士急ハイランドなど富士山周辺の観光施設22箇所が割引に!
 ヤマハ発動機販売株式会社が手がける「ヤマハ バイクレンタル」は富士急行株式会社と提携し、ギネス級の絶叫マシンで人気の富士急ハイランドをはじめとする、富士急グループの観光施設22箇所が優待料金で利用可能となる施設優待サービスを開始します。ヤマハバイクレンタルは今後、お客様にバイクツーリングをよ...

追手門学院大学と長崎県西海市が包括連携協定を締結 -- 農林水産業の活性化やフィールドワーク等で相互に協力

追手門学院大学(通称、追大。大阪府茨木市/学長:真銅 正宏)はこのたび、長崎県西海市(市長:杉澤 泰彦)と包括連携協定を締結する。これは、両者が食農や観光などの分野において相互に協力し、地域社会の発展、学術研究の進化および人材の育成に寄与することを目的としたもの。締結に伴い、6月29日(火...

昭和大学歯科病院と株式会社ジーンテクノサイエンスが連携し、歯髄幹細胞製造の原料となる乳歯の提供体制を構築

昭和大学歯科病院(東京都大田区)はこのたび、株式会社ジーンテクノサイエンス(東京都中央区)との連携により、生え変わりの乳歯から得られる「歯髄幹細胞」を活用した治療薬(再生医療等製品)の原料となる乳歯の供給システム構築について合意しました。  昭和大学(東京都品川区/学長:久光正)と...

北海道情報大学

北海道情報大学が6月29日から新型コロナワクチンの「大学拠点接種(職域接種)」開始

北海道情報大学(北海道江別市、学長:西平順)は、一日も早く安心してキャンパスで学べる環境を実現するために、新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種を行う。令和3年6月22日に職域接種の認可を正式に受け、令和3年6月29日(火)より接種を開始する。 【接種期間】 令和3年6月29日...

三井不動産株式会社

マンション居住者様向けパラアートサブスクリプションサービス※1「PARA ART サブスク by studio FLAT」を開始。彩りあるくらしと、多様な人材が活躍できる社会の実現に貢献へ

三井不動産レジデンシャル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:嘉村 徹)は、NPO法人studioFLAT(本店:神奈川県川崎市幸区、理事長:大平 暁)の協力のもと、パラアートサブスクリプションサービス「PARA ARTサブスクby studio FLAT」を分譲マンション「コスギ...

株式会社ドミノ・ピザジャパン

ドミノ・ピザ、6月23日、業界最多の国内800店舗を達成!店舗展開目標を1,000店舗から1,500店舗へ拡大

おいしく高品質でお得なピザで、全国に最高の「ピザ体験」をお届けしてまいります
株式会社ドミノ・ピザ ジャパン(代表取締役:ジョシュア・キリムニック、本社:東京都千代田区、以下:ドミノ・ピザ)が展開する国内No.1シェアを誇るデリバリーピザチェーン ドミノ・ピザは、本日6月23日(水)、新たに10店舗を全国同時オープンいたしました。これにより、宅配ピザ業界最多の国内800...

京都橘大学

【京都橘大学】新型コロナワクチンの「職域接種」を6月28日(月)より開始します -- 接種日初日には、門川大作・京都市長が「チームたちばな」接種スキームを視察に来訪 --

京都橘大学では6月28日(月)より、中央体育館にて「職域接種」を開始します。 接種対象者は、本学の学生・院生・学園教職員・関係業者および山科区の保育職等に従事する方約7,000名を対象としています。 職域接種に際して、本学は看護学部・健康科学部に所属する医師・看護師教員がワクチン接種の打ち...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所