大阪総合保育大学(大阪市東住吉区)は2020年4月、日本初となる「乳児保育学科」を開設する。同学科は、0歳・1歳・2歳の“赤ちゃん”について、高度かつ専門的に学ぶことを目的としたもの。保育知識に加え、「赤ちゃん学」「おもちゃ学」などの分野や、乳児を対象とした「病棟保育」「小児医学」、先進的...
- 2019年12月06日
- 20:05
- 大阪総合保育大学
東京工科大学(東京都八王子市片倉町、学長:軽部征夫)応用生物学部の佐藤拓己教授らの研究チームは、血中の低濃度ビタミンC(以下、VC)による、がん細胞の除去に関する新たな知見を発見しました。本研究成果は、米国の薬理学専門誌『Reactive Oxygen Species(ROS)』オンライン...
人体認識技術を用いて、テレビ視聴者の視聴態勢から「視聴質」データを取得・提供するTVISION INSIGHTS株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:郡谷康士 以下「当社」)では、独自に計測した視聴質データを基に、2019年11月24日(日)の18時30分から20時にフジテレビで放送...
崇城大学(熊本市西区)は、県内の起業を目指す若者を対象としたビジネスアイデアを競うコンテストを開催する。今年は応募総数72チームから30チームが一次審査を通過、二次審査を勝ち抜いた8チームが、12月14日(土)に独自のビジネスプランのプレゼンテーションを行い、優勝を決定する。優勝チームには...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)の完全子会社である日鉄鋼板株式会社(以下、日鉄鋼板)と、日鉄日新製鋼株式会社(以下、日鉄日新製鋼)の完全子会社である日鉄日新製鋼建材株式会社(以下、日鉄日新製鋼建材)は、日本製鉄グループの外装建材薄板事業(主に屋根・壁用のめっき鋼板・カラー鋼板の製造・販売)の...
- 2019年12月06日
- 10:30
- 日本製鉄株式会社
人体認識技術を用いて、テレビ視聴者の視聴態勢から「視聴質」データを取得・提供するTVISION INSIGHTS株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:郡谷康士 以下「当社」)では、独自に計測した視聴質データを基に、視聴者がどのようなCMを注視していたかを分析しています。
12月...
代表執行役会長 CEO 車谷暢昭と高橋彩華選手
当社は、女子プロゴルファーの高橋彩華(さやか)選手と2020年1月からの所属契約を締結しました。本契約により、高橋選手は今後、当社所属選手として、「TOSHIBA」ロゴ入りのキャップ、ウェア、キャディバッグ、傘を着用・携行し、国内...
- 2019年12月05日
- 15:36
- 株式会社 東芝
過去最多の御堂筋5ヶ所で開催!グルメやイベントを楽しめる特別な1日
日時:2019年12月13日(金)16:00~21:00
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区)、農林中央金庫(本店:東京都千代田区)、大阪ガス株式会社(本店:大阪府大阪市)、一般社団法人御堂筋まちづくりネットワークは、大阪市の協力のもと、官民が連携して御堂筋活性化に向けた取り組みを行う「御堂筋天国プロジェクト」の第4弾として「御堂筋天国 OTON...
- 2019年12月05日
- 15:07
- 三井不動産株式会社
北星学園大学(札幌市厚別区)のロバートJ.トムソン専任講師(文学部英文学科)が開設した、北海道のアウトドアルート情報を英語で紹介するウェブサイト「HokkaidoWilds.org」が、国土交通省国土地理院主催の「Geoアクティビティコンテスト」で、電子国土賞および来場者賞を受賞した。同コ...
横浜市立大学データサイエンス推進センターは、第2回WiDS TOKYO @ Yokohama City University(以下「シンポジウム」という)を、2020年3月18日(水)に東京・六本木にて開催することを決定しました。
本シンポジウムは、男女を問わず幅広い多様な人材が...