ビジネス

青山商事株式会社

全世代向け新シリーズ『みんなのスーツ』レディーススタイルを発表 「洋服の青山」「スーツスクエア」全店で11月1日より取り扱い開始

~素材や機能にこだわり、着心地の良さと美しいシルエットを実現~
青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:遠藤 泰三)は、長年培ったレディーススーツの知見を生かしたこれまでにない全世代向け新シリーズ『みんなのスーツ』レディーススタイルを、11月1日(土)から「洋服の青山」全店、「スーツスクエア」全店および、公式オンラインストアで発売します。 ...

デロイト トーマツ グループ

トーマツ、グローバル企業の法定開示書類作成支援のためにワーキーバジャパンと協業

ERPシステムや連結会計システムの情報をWorkivaプラットフォームに集約し、会計監査のツールとしてトーマツが開発し、使用実績のある生成AIも組み合わせ活用することで、開示作成プロセスの自動化や集約による業務効率化を実現 自動作成された開示資料のドラフト修正や調整をトーマツで実施し...

一般社団法人ウェブ解析士協会

LINEでファン化、AIで効率向上 3万人以上に指導した講師がプロの実践スキルを伝授(オンライン講座)

2025年11月6・13日(木)20:00〜21:30 【2日間でマスター】AIを活用したLINEマーケティング実践プログラム
多くの人が利用するLINEをマーケティングに取り入れ、自社のファンを増やすには? 一般社団法人ウェブ解析士協会は2025年11月、プロのノウハウとAIを取り入れ、リピーターを増やす基盤作りを伝授する2日間の講座を開催します。講師は『PDCAを回して結果を出す! LINE公式アカウント集客・運用...

清泉女子大学

清泉女子大学が総合型選抜「学費免除型」の出願を11月28日まで受付中 ― 得意な1教科で挑戦でき、授業料・施設費の全額または半額を最長4年間免除のチャンス

清泉女子大学(東京都品川区)は現在、総合型選抜(12月)学費免除型・基礎学力1教科方式の出願を受け付けている。同制度を利用して特別奨学生として合格すると授業料・施設費の全額が、奨学生として合格すると同半額が、最長4年間にわたって免除される。また、特別奨学生または奨学生として不採用でも、奨学...

株式会社ブリヂストン

ブリヂストン関工場で使用済タイヤの精密熱分解パイロット実証プラント起工式を挙行

タイヤ水平リサイクルの社会実装に向けた取り組みを前進
 株式会社ブリヂストン(以下、ブリヂストン)は、10月21日、関工場(岐阜県関市)敷地内にて、使用済タイヤの精密熱分解※1パイロット実証プラントの起工式を執り行いました。起工式には山下清司関市長や経済産業省および国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)の関係者、施工...

株式会社日建設計

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2025に日建設計が参加 時代の息吹が刻まれたレガシー建築の設計図や、最新技術による万博3D再現を展示

 株式会社日建設計(本社:東京都千代⽥区、代表取締役社⻑:⼤松敦、以下「日建設計」)は、2025年10月25日(土)~26日(日)に「生きた建築ミュージアムフェスティバル⼤阪2025」(以下、イケフェス)に参加いたします。  イケフェスは、⼤阪の魅力ある建築を一斉に無料で公開するイベント...

オリックス株式会社

【オリックス】海事関連企業向け事業承継支援を本格始動

第1号案件としてフェアフィールドシッピングの承継を支援
オリックス株式会社(本社:東京都港区、社長:髙橋 英丈)は、このたび、国内船主のフェアフィールドシッピング株式会社(本社:東京都中央区、社長:椎名 太郎)の事業承継を支援し、その手続きを完了しましたので、お知らせします。今後、海事関連企業における後継者育成および事業の持続的成長など、事業承継に...

独立行政法人製品評価技術基盤機構

中古の蓄電池の安全なリユースを促進!

JIS C 4442が発行されました
 独立行政法人 製品評価技術基盤機構[NITE(ナイト)、理事長:長谷川 史彦、本所:東京都渋谷区西原]が原案作成に参画した、日本産業規格「JIS C 4442:電気エネルギー貯蔵システム -電力システムに接続される電気エネルギー貯蔵システムの安全要求事項- 電気化学的システムの計画外変更の実...

株式会社LIXIL

LIXIL住設・タイル代理店からの寄付によって、東南アジアの衛生環境改善に貢献する「トイレで未来を創るプロジェクト」を実施

インドネシア・バングラデシュのトイレの建設・改修に対して1,910万円を寄付
株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、日本国内のビジネスパートナーであり主に水まわり製品を販売するLIXIL住設・タイル代理店会会員企業と協働し、会員からの寄付によって東南アジアの衛生環境改善に貢献する「トイレで未来を創るプロジェクト」を実施します。本プロジェクトは、LIXILと国際NGOワ...

崇城大学

産・官・学・金の交流と連携 「SOJOコラボ」第10回技術交流会 開催

本学では地域に根ざし、社会貢献していくために地域社会の課題解決支援、企業団体機関との共同研究や産官学金連携推進を行なっております。このたび、本学の技術シーズと、その活用を希望される企業や団体機関の皆様が一堂に会する第10回技術交流会を開催します。 この技術交流会は、本学の研究と産官...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所