ビジネス

中央大学杉並高等学校・中央大学附属高等学校が3月12日に「2015年度卒業論文発表会」を合同で開催 -- 特色ある教育活動を校外に向けて広く発信

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 中央大学杉並高等学校(東京都杉並区)は3月12日(土)に「2015年度卒業論文発表会」を開催。今回は中央大学附属高等学校(東京都小金井市)からも代表生徒を招いての合同開催となる。両校の卒業論文指導について紹介しつつ、生徒代表者によるプ...

オリックス生命保険株式会社

直販チャネル「コンサルティング営業統括部」「コンサルティング業務企画部」を新設

~オムニチャネルを進め、さらなる成長を目指す~
オリックス生命保険株式会社(本社:東京都港区、社長:片岡 一則、以下「オリックス生命」)は、2016年3月1日付で自社保険商品の対面による直接販売を行う営業部門「コンサルティング営業統括部」および同チャネル内の人材育成やその他運営に関する企画業務を担う管理部門「コンサルティング業務企画部」(以...

キリンビール株式会社

「キリンチューハイ ビターズ エクストラドライ」を新発売

~果皮のほろにがい味わいが、“お疲れ様の一杯をくれる”大人のビターチューハイ~
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、「キリンチューハイ ビターズ」シリーズから、ビターリキュールがもたらす果皮の上質な苦味、キレの良い後味が特長の「キリンチューハイ ビターズ エクストラドライ」を3月29日(火)より全国で発売します。品種は350ml缶、500ml缶です。   近年...

キリンビール株式会社

「キリン 氷結(R) 宮崎産日向夏<限定出荷>」を新発売

~宮崎県で収穫された日向夏の氷結(R)ストレート果汁を使用し、爽やかな酸味とほど良い甘みを実現~
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、人気の定番ブランド「氷結(R)」シリーズから、宮崎産日向夏の氷結(R)ストレート果汁(※)を使用した、「キリン氷結(R) 宮崎産日向夏<限定出荷>」を4月26日(火)より全国発売します。品種は350ml缶、500ml缶です。 当社は、これまでも“...

キリンビール株式会社

「キリン 杏露酒 ひんやりあんず」を新発売

~凍らせ果実のみずみずしさとすっきりとした甘さで、“やさしい気持ちになれる”RTS新商品~
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、あんず本来のみずみずしい味わいが感じられ、甘さ控えめですっきり飲みやすいRTS(※1)新商品「キリン 杏露酒 ひんやりあんず」を4月12日(火)より全国で発売します。品種は500mlびんです。 RTS商品は、自宅、友人との家飲み、飲食店など多様な...

追手門学院大学が3月19日にフォーラム「みんなで考える男女共同参画のこれから」を開催 -- 「男女共同参画キャリア形成プログラム」開設記念

追手門学院大学(大阪府茨木市/学長:坂井 東洋男)は3月19日(土)、男女共同参画社会の実現をテーマにフォーラム「みんなで考える男女共同参画のこれから」を開催。日本経済研究センター主任研究員の長町理恵子氏と株式会社マザーネット代表取締役社長の上田理恵子氏が講演を行うほか、参加者全員が参加できる...

龍谷大学

龍谷大学経営学部 藤岡ゼミ生がみかんの皮で商品開発した“みかんうどん”の販売がスタート

龍谷大学経営学部の藤岡章子ゼミナールの学生が、株式会社早和果樹園(和歌山県有田市)と連携して、みかんの皮を利用した“みかんうどん(ねりこみかんシリーズ)”を開発。2月24日から早和果樹園WEBサイトで販売を開始した。  今回の商品開発は、早和果樹園(和歌山県)が主催するアグリファンフェスタ...

言語を越えた心の対話。人と人、京都と世界をむすぶ多様な経験と新たな交流 -- 京都産業大学

京都産業大学の交換留学生2名が、日本語を学ぶ傍ら馬術部員としても活動している。日本の伝統や文化に触れながら、乗馬という未経験のことに挑戦する2名を馬術部員たちと大学がサポートしている。  交換留学生として京都産業大学で日本語を学ぶ傍ら、馬術部員としても活動しているマルチネス・ルイスさん(メ...

金沢大学環日本海域環境研究センターが文部科学省共同利用・共同研究拠点に認定

金沢大学環日本海域環境研究センターは「越境汚染に伴う環境変動に関する国際共同研究拠点」として、このたび文部科学省共同利用・共同研究拠点に認定された。認定期間は平成28年4月1日から平成34年3月31日まで。同大の拠点認定は、がん進展制御研究所(平成23 年4 月認定)に続き2 件目。  文...

採用活動解禁日に法政大学で一斉開催 「学内企業説明会」 -- 大手優良企業28社を招いて市ケ谷キャンパスで開催

法政大学キャリアセンターは、企業の採用広報解禁日にあたる3月1日(火)、大手企業28社を市ケ谷キャンパスに招き、学内企業説明会を開催する。※市ケ谷キャンパスでは3月2日から18日まで、さらに約600社開催する。  これまで法政大学キャリアセンターでは対策講座や業界・仕事研究セミナー、OB・...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所