東京富士大学が「GMT(地元)企業訪問インタビュー2015」を実施
東京富士大学では2015年7月~11月にかけて、「GMT(地元)企業訪問インタビュー2015」を実施した。これは、大学が位置する新宿区高田馬場近辺の優良企業をゼミ単位で訪問し、教科書では知ることができない「生きた経営学」を学ぶというもの。2回目となる今回は8つのゼミが参加し、11社の企業にイン...
- 2016年02月26日
- 08:05
- 東京富士大学
東京富士大学では2015年7月~11月にかけて、「GMT(地元)企業訪問インタビュー2015」を実施した。これは、大学が位置する新宿区高田馬場近辺の優良企業をゼミ単位で訪問し、教科書では知ることができない「生きた経営学」を学ぶというもの。2回目となる今回は8つのゼミが参加し、11社の企業にイン...
このたび中央大学は秋田県との間で、産業の次代を担う人材の育成・確保と地域の活性化を図るため、相互に連携・協力して取り組む事項について、就職支援に関する協定を締結。学生に対し、秋田県内の企業情報等を提供するなど就職活動を支援することで、秋田県出身学生を中心に、同県へのU・I・Jターン(Aターン)...
~氷結“ヴァージンストレート”果汁を使用し、「リッチな果汁感」と「すっきりとした爽快感」を両立したプレミアムな「氷結(R)」~
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、人気の定番ブランド「氷結(R)」シリーズから、シチリア産レモンとリオレッドグレープフルーツの氷結“ヴァージンストレート”果汁(※1)を贅沢に2倍(※2)使用した「キリン 氷結(R)プレミアム シチリア産プレミアムレモン/リオレッドグレープフルーツ」を4...
新日鐵住金株式会社(代表取締役社長 進藤孝生 以下、「当社」)の開発した塗装周期延長耐食鋼「CORSPACE(R) Corrosion Resistance Steel for Painting Cycle Extension(以下、コルスペース)」が、国土交通省新技術情報提供システム(以下、...
“UXデザイン”から”プロトタイプ開発”、 ”テストマーケティング”まで一貫して支援
株式会社 TBWA HAKUHODO (本社:東京都港区、代表取締役社長兼 CEO: 佐藤雄三) は、同社で新規事業を手掛ける「TBWA HAKUHODO QUANTUM」(以下クオンタム)が、UIデザインやサービスデザイン行う株式会社グッドパッチ(本社:東京都渋谷区、代表取締役: 土屋尚史、...
学校法人聖心女子学院(理事長:宇野三惠子)はこのたび、聖心女子大学(学長:岡崎淑子、東京都渋谷区)キャンパスに隣接する国有財産(土地・建物)を取得する契約を2016年1月29日付で締結した。この場所は、地下鉄広尾駅に設置される新出入口の目の前に位置し、独立行政法人国際協力機構(JICA)が広尾...
島根県の地域金融機関で初の融資額800万円の無担保フリーローンを保証
オリックス・クレジット株式会社(本社:東京都立川市、社長:山科 裕子)は、島根中央信用金庫(本店:島根県出雲市、理事長:的場 章好)と個人向けローンの保証業務について提携し、本日より、島根中央信用金庫の新商品「ざ・フリー」の保証の取り扱いを開始しますのでお知らせします。なお、ご融資額が最高80...
大学生のリアルがわかる「学生×シゴト総研」
株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:柳川昌紀)が運営する、いつかの社会人デビューのためのサイト『就職ジャーナル』(http://journal.rikunabi.com/)は、大学生の最新情報がわかる連載「学生×シゴト総研」を公開しております。
今回は「高校時代...
大阪学院大学は、吹田市・池田泉州銀行・吹田商工会議所と連携し、吹田市内に在学・在住する大学生を対象とした「吹田合同企業説明会」を開催する。 この説明会は、現3年次生(短大1年次生)の就職活動解禁(平成28年3月)に合わせ、優れた人材の獲得を望む吹田市内の企業と、就職活動を始める学生との雇...
中央大学は3月10日(木)にシンポジウム「『グローバル人材育成を通じて世界に発信すべきこと』~中央大学 GO GLOBALに対する評価と今後の課題~」を開催。文部科学省スーパーグローバル大学等事業「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援」(GGJ)の取り組みに対する成果報告および同大の...