女子聖学院中学校が7月20日に110周年記念教育講演会「世界に誇れる日本の美点 日本的なグローバル化を目指して」を開催
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 女子聖学院中学校は7月20日(月)に、110周年記念教育講演会「世界に誇れる日本の美点 日本的なグローバル化を目指して」を開催。NHK Eテレ「しごとの基礎英語」などに出演しているルース・ジャーマン・白石氏を講師に迎え、日本人が気づい...
- 2015年07月03日
- 08:05
- 大学プレスセンター
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 女子聖学院中学校は7月20日(月)に、110周年記念教育講演会「世界に誇れる日本の美点 日本的なグローバル化を目指して」を開催。NHK Eテレ「しごとの基礎英語」などに出演しているルース・ジャーマン・白石氏を講師に迎え、日本人が気づい...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 桐蔭学園中学校・高等学校および中等教育学校では、2020年に予定されている大学入試改革と、その先の社会で必要とされるスキルを磨くため、2015年春から中学校・高等学校各1年次(中等教育学校では1・4年次)の全教科でアクティブラーニング...
明治大学専門職大学院会計専門職研究科は8月6日(木)、小学生夏休み社会教室「キャラクター・ビジネスのひみつ! ‐ネコもカエルも、ふくろうも 全員集合‐!」を駿河台キャンパスで開催する。参加無料、要事前申し込み。 今回の小学生夏休み社会教室では、同研究科の教員と大学院生が講師となり、古くて...
東京農業大学(東京都世田谷区/学長:高野克己)は、三井物産株式会社(本社:東京都千代田区/社長:安永竜夫)と地球的規模での食料・環境問題の解決に貢献することを目的として、包括連携協定を締結した。 協定締結式は7月1日、同大世田谷キャンパスの農大アカデミアセンターで行われた。三井物産から堀...
千葉商科大学(千葉県市川市/学長:島田晴雄)サービス創造学部(学部長:吉田優治)は、新しいサービスのアイデアを募集する「サービス創造大賞2015」の応募受付を7月1日より開始。一般課題部門では「あったらいいな、こんなサービス」として、普段の生活から創造するサービスのアイデア、企業課題部門では「...
聖徳大学創立25周年・聖徳大学短期大学部創立50周年を記念してオフィシャルキャラクターが誕生した。このオフィシャルキャラクターの愛称は、同大の学生や教職員、後援会、同窓会、附属学校の生徒等から広く募集し、決定する。 平成27年、聖徳大学は創立25周年、聖徳大学短期大学部は創立50周年を迎...
当社大分製鐵所の世界最大のツイン高炉である第1・2高炉が、2015年6月30日(火)に累計出銑量3億トンを達成しました。1972年の第1高炉の火入れから、43年3カ月での記録達成となりました。 今後も、世界一の生産性と製造実力を追求し、高品質の製品を安定的にお客様にお届けしてまいります。 ...
大学生のリアルがわかる「学生×シゴト総研」
株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:柳川昌紀)が運営する、いつかの社会人デビューのためのサイト『就職ジャーナル』(http://journal.rikunabi.com/)は、大学生の最新情報がわかる連載「学生×シゴト総研」を公開しております。
今回は「この夏休...
杏林大学では6月24日(水)に第14回グローバルセミナーを開催し、教職員34名が参加した。今回のセミナーは、今年2月にクイーンズランド大学(オーストラリア)で行われたCLIL(Content & Language Integrated Learning)研修についての報告会で、全学FDの機会と...
学校法人東京農業大学(理事長:大澤貫寿)が設置する、東京情報大学(千葉市若葉区御成台4-1)学長の任期満了に伴う学長選挙の結果、学校法人東京農業大学常務理事の鈴木昌治(すずきまさはる、64歳)氏が次期学長に選出された。 鈴木昌治氏は、牛久保明邦現学長の任期満了に伴って6月5日に行われた選...